« 路上飲酒禁止の看板 | トップページ | 「ぼけて」で検索してみると »

2010年1月11日 (月)

ポイ捨てするピクトグラム

Photo_2
ポイ捨て禁止
美化推進重点地区
    調布市
(2009年11月28日撮影)

バッドマナー系のピクトさんです。

煙草は火がついたまんまです。せめて、踏んで消せよ。そういう問題じゃない?

缶なんか、捨てた上にちょっと蹴ってる感じ。

京王多摩川駅付近なんですが、このあたりは「美化推進重点地区」なんですね。

美化重点地区ってよく見かけますが、どんなものなのでしょうね。ってことで調べてみると、

調布市都市美化の推進に関する条例
(略)
第10条 市長は,特に,都市美化の推進を図る必要があると認めた地域を美化推進重点地区(以下「美化地区」という。)として指定するものとする。


このへんちょっと歩いてみたんですが、「都市美化の推進を図る必要がある」感じでした。

で、いつも思うんですが、ポイ捨てをするようなタイプの人が、ポイ捨て禁止の看板を見たからといって、思いとどまったりするんでしょうかね。

あと、ポイ捨てが禁止されていない場所なんてあるんでしょうかね。自分んちとか?あと、友達んちとか。

私の考える効果のある看板。

  ゴミを捨てた場合、
  ○年以下の懲役若しくは○円以下の罰金
  に処せられることがあります
  監視カメラ作動中
  私服警察官巡回中

ギスギスしすぎてますか。

みぢかなマーク―発見する喜びが芽生える
みぢかなマーク―発見する喜びが芽生える

« 路上飲酒禁止の看板 | トップページ | 「ぼけて」で検索してみると »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポイ捨てするピクトグラム:

« 路上飲酒禁止の看板 | トップページ | 「ぼけて」で検索してみると »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ