「ら く だ」とは
クリス松村氏のこと。
インターネット検索で、「ら く だ」と入力すると、本物のらくだを差し置いて検索結果のトップに入る人物、という形で、お笑いコンビカナリアのネタになった人物。
昨日(2010年1月31日)の爆笑レッドカーペットにカナリアが出演して、お馴染みの検索ネタをやっていました。そして、毎回こんな感じ↓に、グーグル急上昇ワードにあがってきます。
もちろん(?)、「らくだ」「ら く だ」「ラクダ」「ラ ク ダ」「駱駝」のどれで検索しようとも、(あくまでネタなので)クリス松村氏のことが出るわけもなく。
急上昇ワードを見て検索した人が、「なんでこのキーワードが急上昇したのだろう?」と悩まないで済むように、このエントリを記す。
「クリス松村」という名前を聞いてピンとこない人、この人です↓
■
« 爆笑問題 太田光の人生を変えた作家J.Dサリンジャー | トップページ | ナノブロックで節分(そして2010年の恵方は?) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
« 爆笑問題 太田光の人生を変えた作家J.Dサリンジャー | トップページ | ナノブロックで節分(そして2010年の恵方は?) »
コメント