« 笑いタイガー? | トップページ | 江島神社へ初詣、ついでに観光(「江の島岩屋」篇) »

2010年1月 3日 (日)

電気屋さんの忘れもの?

家の窓から外を見てみると、何やら変なものが。

窓のひさしに何やら(引き)

ん、分からない?では、アップで。

窓のひさしに何やら(寄り)

窓のひさしの上に、何やらあります。

ガムテープみたいなロール状のもの。色からいって、マスキングテープの類でしょうか。

この集合住宅のこちら側はベランダもなく、普通に考えて、こんなとこに物を置くことはできません。上から落としたにしても、変だし。

で、私の憶測。

エアコンの取り付けに来た電器屋さんが、室外機用のホースを付ける際に、使ったテープをちょっと横に置いておいて、そのまま忘れていってしまったのではないかと。

ちなみに、こちら側の部屋には、室外機を置く場所がないため、室外機は外の地面に設置し、部屋までホースを引くという、かなりの難工事になります。

うちは三階ですが、三階までホースが長々と引かれております。そして、室外機は土の上に設置されているため、雨の跳ね返りで泥だらけ。

電気屋さんは、ものすごく高い脚立を持ってきたり、窓から乗り出したりして、かなり大変そうでした。

ガーデンマスター エアコン室外機カバー ライトブラウン FLAC-9080SAR
ガーデンマスター エアコン室外機カバー ライトブラウン FLAC-9080SAR

« 笑いタイガー? | トップページ | 江島神社へ初詣、ついでに観光(「江の島岩屋」篇) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電気屋さんの忘れもの?:

« 笑いタイガー? | トップページ | 江島神社へ初詣、ついでに観光(「江の島岩屋」篇) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ