« 千原ジュニアいちおしの右折渋滞回避方法「捨て左折」(神宮前交差点、代々木公園交番前交差点、宮益坂上交差点) | トップページ | テレビのテロップ、親切なのはいいんだけれど・・・ »

2010年2月12日 (金)

ニュー新橋ビルとイオンレイクタウンの比較

日経ビジネスオンラインの記事で、下記のようなものがありまして、

カオスな「ニュー新橋ビル」とエコな「イオンレイクタウン」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100204/212519/

「これからのショッピングモールは郊外型? 駅前型?」というサブタイトルがついておりまして、ニュー新橋ビルをご存知の方は納得してもらえると思えるのですが、

ニュー新橋ビルって「駅前型」の「ショッピングモール」かぁ?

って思いません?まあ、そういう意味でのサブタイトルではないと思うんですが。「ニュー」って響きが、ニューじゃなくて、いい味だしてますよね。

いや、記事批判じゃないですよ。あえてニュー新橋ビルをもってくるあたりが面白いなあと。記事の本文を読めば、なぜニュー新橋ビルを取材したのかが分かります。

飲食店もいっぱい入っているので昼食を食べに行くこともあるんですが、記事タイトルの「カオス」って表現がぴったし。二階あたりに、マッサージ店が連なっている通りがあるんですが、このあたりがカオスチックで、パッと見、普通のマッサージ屋さんなのか、普通じゃないマッサージ屋さんなのか、分かりにくいのです。(どっちのお店が「普通」で、どっちが「普通じゃない」のかは、人によって違うかも知れませんが)

たぶん混ざっているんです。有吉弘行氏なら、きっと気に入ってくれるはず。(人志松本の○○な話で披露した、マッサージ店でドキドキ感を楽しむ話を見た人なら分かるはず)

まあ、そんな感じのニュー新橋ビルなんですが、上記記事の2ページ目で、ニュー新橋ビルとイオンレイクタウンを比較している表があって、それが、そこはかとない面白みを感じさせます。

ニュー新橋ビルとイオンレイクタウンの施設データ
ニュー新橋ビルとイオンレイクタウンの施設データ比較
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100204/212519/?P=2

「最寄駅 新橋駅に隣接」とか、普通に書いてあるのが面白い。

例えて言うなら、こんな↓感じでしょうか、

松崎しげる小栗旬
本名松崎茂幸 同じ
出生1949年11月19日(60歳) 1982年12月26日(27歳)
血液型A型 O型
出身地東京都江戸川区 東京都小平市
職業歌手、俳優、タレント 俳優
活動期間1970年~ 1994年~
(データはウィキペディアから引用しました)

いや、違うか。

まあ、でも、「その2つ並べるかぁ?」みたいなもので表を作ってみると、ちょっと面白いと思いせん?

「別に面白くない」と言われると、それまでなんですが・・・。

古典酒場 Vol.7 -新橋大特集-(SAN-EI MOOK)
古典酒場 Vol.7 -新橋大特集-(SAN-EI MOOK)

« 千原ジュニアいちおしの右折渋滞回避方法「捨て左折」(神宮前交差点、代々木公園交番前交差点、宮益坂上交差点) | トップページ | テレビのテロップ、親切なのはいいんだけれど・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュー新橋ビルとイオンレイクタウンの比較:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/02/13 09:19) [ケノーベル エージェント]
江戸川区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 千原ジュニアいちおしの右折渋滞回避方法「捨て左折」(神宮前交差点、代々木公園交番前交差点、宮益坂上交差点) | トップページ | テレビのテロップ、親切なのはいいんだけれど・・・ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ