« 喫煙できる場所を減らすと逆効果になるのでは? | トップページ | USBハードディスクを接続したらWindowsが起動しない場合の対処方法 »

2010年3月30日 (火)

2010年の麻生川 桜まつりは4月3日(土)

今年も麻生川沿いの桜の花が咲いてきました。今日(2010年3月30日)帰り道に見てみたところ、五分咲きくらいでしょうか。これから数日暖かくなれば、週末にはちょうどいい感じに咲くのではないでしょうか。

下の写真はさっき撮ってきたもので、片平交差点付近の橋のすぐそばの桜。

麻生川沿いの夜桜(2010年3月30日)

非力な携帯カメラなので写りは悪いですが、よく咲いているのは分かるでしょ?ほぼ満開なんじゃないでしょうか。

そして、ちょうどのタイミングで、麻生川 桜まつりは今週末の土曜日 4月3日の土曜日です。

マイタウン21のあさお版に、告知が載ってました。

マイタウン21あさお版(4月1日第630号)

もし電車で来られる方、私のお勧めコースは、小田急新百合ヶ丘駅で降りて、以下のように進みます、B地点のあたりから川沿いに桜が見られます。


大きな地図で見る

でさらに、川沿いを南下していくと(上記のB地点が、下記のA地点になります)、桜並木を堪能できますよ。


大きな地図で見る

柿生駅近くには、お店も出ているので適当に買い食いして、柿生駅から乗って帰るというコース。

週末は晴れるといいですねー。

日本の私鉄 小田急電鉄
日本の私鉄 小田急電鉄

« 喫煙できる場所を減らすと逆効果になるのでは? | トップページ | USBハードディスクを接続したらWindowsが起動しない場合の対処方法 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年の麻生川 桜まつりは4月3日(土):

« 喫煙できる場所を減らすと逆効果になるのでは? | トップページ | USBハードディスクを接続したらWindowsが起動しない場合の対処方法 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ