ココログのスパムフィルターで助かっています
なんか、ここのところずっと、コメントスパムやトラックバックスパムが減ったなーと思っていたら、知らぬ間にココログがスパムフィルターをかけていて、怪しげなやつは公開せずに分けられていることに気がつきました。
スパムコメントはフィルタリングされている
スパムトラックバックもフィルタリングされている
たまにコメントはもらうんですが、トラックバックの方は、ほんとスパムばっかり。受け付けないようにすりゃいいのかもしれないんですが、せっかくですしねえ。
以前は、スパムが来るたびに削除するのが日課だったんですけど、今はフィルターがはじいたやつは、メール通知も来ないし、まともなやつとは分けられているし、公開もされないので、スパムがほとんど気になりません。
削除はされていないので、ごくたまに、間違ってフィルタされたのがないかチェックして、残りはごっそり削除すればいいので、ずいぶん楽になりました。
だから、スパムなんか送りつけても無駄ですよー
(久々に絵文字を使ってみたの巻き)
« 宮崎あおいがブルーハーツを歌うCM | トップページ | 横向きに生えている親知らずを抜く »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
コメント