« タモリ倶楽部 トイレマークのコレクション | トップページ | 美味しんぼに登場する新百合ヶ丘のケーキ屋さん »

2010年5月29日 (土)

なぜ「国際自動車教習所」が急上昇ワード?ってな時は、グーグル検索の期間指定が便利

検索キーワードのランキングってありますよね。

私はiGoogleのガジェットでよく見ますし、↓

iGoogleの急上昇ワードのガジェット
2010年5月29日6:00am頃の検索ワードランキング

グーグルトレンドだと、もっと詳しく(上位数10位とか、推移グラフとか)見られます。

で、これにあるキーワードが上位に入ってきた時に、「なんでこのキーワードが?」って時があるんですよ。

で、気になるんで検索してみても、ウィキペディアとか公式ページとかがヒットするだけで、「なぜ急上昇?」ってところが分からない時があります。

そんな時に、グーグル検索の期間指定を使うと、分かる場合が多いです。

たとえば、先述の画像のランキング4位の「陰日向に咲く」普通に検索すると、

「陰日向に咲く」を普通に検索
「陰日向に咲く」を普通に検索

映画の公式サイト、ウィキペディア、アマゾンの書籍のサイトが上位に表示されます。これだけだと、「なぜ急上昇?」が分からないですよね。

こんなときにグーグルの検索結果の左側にある、期間指定で「24時間以内」などを指定すると、24時間以内に更新されたページだけがひっかかるので、理由が分かる場合が結構あります。

グーグルの期間指定検索「24時間以内」
ここを押すと、検索結果を24時間以内に更新されたページにしぼれる

ブログ記事、ニュース記事が、ツイッターなどが上位にくる場合が多いですかね。

例えば、さっきの「陰日向に咲く」だと、

「陰日向に咲く」を「24時間以内」で検索
「陰日向に咲く」を「24時間以内」で検索

「ああ、金曜ロードショーで放送されたのね」ってなります。

まあ、映画や書籍名だと想像がつくよって言われそうですが、人名だとけっこう分からないもんですよ。

で、気になったのが、冒頭のランキングの5位に入っている「国際自動車教習所」。

ちょっと検索してみると、この教習所が閉鎖したことが分かるのですが、それは2008年12月の話。なんで今頃?

そして、「24時間以内」でしぼってみると、数時間前に「大崎の国際自動車教習所。なくなっちゃったんだ~」という、つぶやきが。

でもそれだけじゃ分からないので、この人のつぶやきの流れを追ってみると、タモリ倶楽部を見てそうつぶやいたらしい。

そうだ、録画してたからチェックしてみよう。

タモリ倶楽部が大崎の国際自動車教習所跡地でロケ
毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部でございます。
今日は国際自動車教習所にきておりまして、・・・

これだー!ビンゴ!

これ(昨晩のタモリ倶楽部)を見た人が検索したってわけね。

で、このあと、すでに閉鎖している自動車学校で何をしたかというと・・・

工事用のケーブルが巻かれていたドラム(直径2メートル!)で、糸巻き戦車を作って走らせていました。しょーもなっ。

なにぃ?、「糸巻き戦車」を知らない?これだから最近の若いもんは・・・

【TOMYトミカ】 ガリバー特注 トミカY34 セドリック 国際自動車ハイヤー (TS11135)
【TOMYトミカ】 ガリバー特注 トミカY34 セドリック 国際自動車ハイヤー (TS11135)

« タモリ倶楽部 トイレマークのコレクション | トップページ | 美味しんぼに登場する新百合ヶ丘のケーキ屋さん »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« タモリ倶楽部 トイレマークのコレクション | トップページ | 美味しんぼに登場する新百合ヶ丘のケーキ屋さん »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ