王禅寺ふるさと公園の小川が干上がった?
川崎市麻生区近辺に住んでいる人限定の話。
ちょっと前(2010年6月13日)の話になりますが、王禅寺ふるさと公園に行きました。この公園には小川というか人口的に作った流れがあって、子供が水遊びできるようになっています。一番下流のところが池になっていて、そこからポンプでくみ上げて、上流から流している模様。
水遊びができるということで、初夏から秋口までの汗ばむ季節には、駐車場がすぐにいっぱいになります。
で、先日、水遊び目当てで遊びに行ったのですが、なんと、小川が干上がっているではないですか!
せっかく来たのにー、と思いながら下流方向に進んでいくと、途中から水が湧き出していました。
ポンプでくみ上げた水を出す場所が、小川の最上部と中腹とに二つあって、どちらかモード(?)を切替えられるようになっているのでしょうか?
ピーク時間外の回転寿司屋が、ベルトコンベアーのコースの一部を使ってループさせている、そんな感じでしょうか。
梅雨時で人が少なかったから?それとも、雨が少なくて水不足?などと疑問は残りますが、何はともあれ、下流域(水遊び場としてはメイン)では水遊びをすることができました。私じゃなくて、子供がね。
川崎市Walker09年版 61802-21 (ウォーカームック 120)
« Merry-Go-Lound? | トップページ | 生ガキはございません »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
コメント