« 狩野英孝の役名が「鶴川柿生」だった理由 | トップページ | トラッキングID「goodpic-22」の売上はすごいことになっているんじゃないかという憶測 »

2010年7月 1日 (木)

残念、まぐまぐの山内咲織さんが引退

いつものように、まぐまぐのメルマガ「Weekly Mag2 ビジネス版増刊号」の「ビジネスニュース特ダネステーション『今週の出来事23』」を読んでいたのですが、末尾のところでびっくり

それではみなさん、岡田武史監督はパラグアイ戦を最後に代表監督を退任する意向のようです。だから、というわけでも、寿退社でもないのですが、私こと山内も今の職場を去ることになりました。そんなわけで、『今週の出来事23』も今回でおしまい!これまでのご愛読ありがとうございました。またどこかでお会いしましょう。最後はこの曲でお別れです。→ http://a.mag2.jp/yXl それでは、お父さんの健康と出世を祈って…グッラッ♪(山内)

なんともあっさり終了してしまった・・・

山内さんはまぐまぐを辞めてしまうのでしょうか?というか、そもそもまぐまぐの社員だったのでしょうか?というか、そもそも実在する人物なのでしょうか?

謎は深まるばかりのまま、終了してしまう「ビジネスニュース特ダネステーション『今週の出来事23』」なのでした。

後釜の担当はいるのだろうか?全国に2000万人いると言われている、隠れ山内咲織ファンの目は厳しいですよ。ちょっとやそっとのコメントじゃ満足しませんよ。

山内級の新担当じゃないと、メルマガを解約しちゃうぞ。

ところで、『今週の出来事23』の「23」って何だ?■

[2016年2月7日追記]
昨年10月に復帰して、山内節も冴え渡っているところですので、メルマガを読み返してみました。
山内咲織さんについての情報を集めてみました - 急上昇ワードな理由

まぐまぐVOW―世の中のヘンなもの総カタログ
まぐまぐVOW―世の中のヘンなもの総カタログ

« 狩野英孝の役名が「鶴川柿生」だった理由 | トップページ | トラッキングID「goodpic-22」の売上はすごいことになっているんじゃないかという憶測 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

2000万人のうちの一人です。ほんとに残念ですね。。

私も思わず記事にしちゃいましたYO。
ショックですわ。。。

しかし、後継のメルマガはピリッとしないですね。このままだと解約の方向です。

ちなみに「23」は、
・今日の出来事
・News 23
という2大ニュース番組をミックスさせた造語じゃないですかね?

to ゆきんこさん

今こそ2000万人が声をあげて、カムバック山内を叫ぶべきではないでしょうか。

ちなみに、現在、5人くらい確認できています。

to 青レンヂャーさん

その後のメルマガはまだ読んでいないんですが、山内級を期待するのは無理があるのかもしれません。

「今の職場を去る」というのが微妙な表現なのですが、辞めちゃっていなければ、復帰してほしいところ。もしくは、後継者を育てる期間がほしい。

23はパクリですかい。もはや23時でも何でもないところが良いですね。

グッラッ♪

いいですよね「グッラッ♪」。山内咲織さんといえば、「グッラッ♪」です。

最初何かと思いましたが、グッドラックの意味ですよね?

ところで、なぜコメント投稿者のURLをミクシィのトップページにしたの?

はじめまして。私も山内ファンです。検索で辿り着きました。山内女史が最後に紹介していた曲 http://www.youtube.com/watch?v=r0GdvJ6rhKU" rel="nofollow">http://www.youtube.com/watch?v=r0GdvJ6rhKU から、いつもと違うモノを感じ、思わずジンときてしまいました。あのブラック会社ネタは、やっぱりそういう意味なんですかねぇ…

私もその動画見ました。なんか、ほんとに引退なんだなーと実感しましたね。

その後新しいコーナーが始まるんじゃないかと期待して、まぐまぐのメルマガは解約せずに受信しているんですけど、その気配はないですね。

正直、全然読んでないです。山内さんのコーナーのないメルマガなんて・・・

まぐまぐマネーボイスで復活したようです。

5年以上前の記事に、コメントありがとうございます。すっかり忘れてしまっていたことを思い出すきっかけを得られるのがブログの醍醐味ですね。

貴重な情報ありがとうございます。

山内咲織さんは本当に復活したのでしょうか。メルマガの説明を見る限りはっきりしませんでしたが、とりあえず登録しておきました。

グッラッ♪(管理人)

たまたまマネーボイスのメルマガを購読していたのですが、10月から担当になったと、あっさりした感じで復活。
てっきり退社したのかと思っていたのですが...
以前より抑え目ですが、山内節、健在です。

to うぃてか さん

メルマガ登録して、数回届きました。

紛れもなく山内さんでした。カヒミ・カリィとか、北斗の拳とか、『ごはんですよ』のキャラとか、目の付け所が山内です。替え玉ではなさそうです。

マネー的なことにはあまり興味はないのですが、当分の間(山内さんが担当を続ける限り)購読しようと思います。

『マネーボイス』資産運用ニュース
2015年12月03日 木曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年も、もう29回寝るとお正月みたいです。
そして一年の計は、元旦にあるらしいです。
お父さんは、休日の「ステテコ」のままで、
家から半径何メートルまで、外出できますか?
え?「ワシはコンビニで酒を買うくらいはイケるが、
徒歩5分のスナック『あけみ』に行く時はフル装備だな」って?
リョーカイです。でもでも、それは本当にお父さんの「全力」ですか?
男として、そんな低い目標で自分の成長を見込めるんでしょうか・・・
私は来年、ノーメイク+しまむらジャージで「半径2キロ」まで
活動範囲を広げるという、高い目標をあえて掲げたいと思います!
部屋着出勤が実現すれば、毎日あと40分、長く寝られるんです☆(山内咲織)

↑山内さんの健在ぶりを伝えるべく、メルマガの本文を貼り付けてくれたのでしょうか。

安心してください。購読してますよ。

再びまぐまぐマネーボイスで復活。
日曜版だけのようですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残念、まぐまぐの山内咲織さんが引退:

« 狩野英孝の役名が「鶴川柿生」だった理由 | トップページ | トラッキングID「goodpic-22」の売上はすごいことになっているんじゃないかという憶測 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ