許せない悪い医者
そりゃ「マナー違反」じゃ済まないだろっていうお話。
日経メディカルオンラインで、MRの座談会の様子が記事になっていたのですが、その内容が衝撃的でした。(注:無料会員登録しないと参照できないページです)
「医師のこんなところがマナー違反!」:日経メディカル オンライン
MRっていうのはMedical Representative(=医薬情報担当者)の略なんですが、詳しくはウィキペディアを見てね。
ものすごくざっくり言いますと、製薬会社の営業さんです。
ただ、「営業活動の中心は製品の販売促進ではなく、薬の情報提供・情報収集活動にある」とあるように、専門性の高い仕事です。
とはいえ、病院や医師が「お客さん」であることには変わりなく、医師との力関係は推して知るべしです。
その日頃のうっぷんを晴らす匿名座談会の記事でした。
完全に「たかり」の構造です。抜粋をどうぞ。
この前は「加湿器が壊れちゃったから、持っていって」と言われて。
廃品回収業者かよ。
ある医局に行くと、必ずクルマのオイル交換を複数の先生から頼まれます(笑)。
オイル交換をこなすMRさんも、なんだかすごい。
「タクシーチケットちょうだい」って言われることもあるし、草野球チームのユニホームを作ってほしいとか。
「クリニックの看板を作ってくれ」と頼んでくる先生もいますよ。ある先生は「ティッシュをダンボール箱で持ってきてくれ」とか言うし。
私のような歳下の女性MRに対しても「飲みに連れて行ってよ」という先生もいますね。
手間だけでなく、実質的に金のかかる事まで依頼しています。
「最近はプロモーションコードが厳しくて、現金はダメなんですよ。」とのこと。っていうか、昔は現金OKだったのか?現金がダメならと、あの手この手でMR(つまり製薬会社)にたかる医師たち。
皆さん、許せますか?
医者と製薬会社の間の話なら、自分らには関係ないと思うなかれ。
製薬会社が負担しているコストは結局、薬や医療機器の価格に転嫁され、そして、それを負担するのは患者です。
本来なら、薬や医療機器の選定は、その効果、安全性、機能性などで判断されるべきもの。製薬会社が行っている過剰な接待は、その目を曇らせはしませんかねぇ。
ブログネタ: 許せないマナー違反を教えて!
薬害はなぜなくならないか―薬の安全のために« TeraStationで「セッションが無効であるか、タイムアウトしたため再認証が必要です。」と出るときは、プロキシをオフにする | トップページ | この究極の二択の選択肢に納得がいかない »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「心と体」カテゴリの記事
- 休日も開いている病院を利用する際は薬局の「夜間・休日等加算」に注意(2016.01.31)
- 蕁麻疹にザイザルがよく効いた話(2016.01.31)
- インフルエンザ予防接種後に「よく揉んでください」と指示された(2015年)(2015.12.13)
- ウォシュレット(シャワートイレ)で検便するときは要注意(2015.07.25)
- 「デオナチュレ + デオインナー + 新品下着」で実感できる防臭効果あり(2015.05.02)
« TeraStationで「セッションが無効であるか、タイムアウトしたため再認証が必要です。」と出るときは、プロキシをオフにする | トップページ | この究極の二択の選択肢に納得がいかない »
コメント