« 「これはクリリンの分!」的な、いい加減さは覚悟しなきゃいけないんだなあ | トップページ | ノイズを足す人、減らす人 »

2010年8月12日 (木)

世界三大スピーチ(じゃりン子チエ「あァ!ミツルの結婚式」)

世界三大スピーチと言えば、みなさんもご存じかと思いますが、
「人民の人民による人民のための政治」のゲティスバーグでのリンカーン
「I Have a Dream」のマーティン・ルーサー・キング・ジュニア
そして
「ワシは仲人やからゆうんやないけど」で始まる、ミツルの結婚式でのテツのスピーチですね。

何の話だって?「じゃりん子チエ」に決まっているじゃないか。

ミツルはテツの幼馴染み。仲人を竹本夫妻(つまりテツ)に頼むという暴挙に出てしまう。したがって、披露宴でのスピーチはテツの役目に。

「どあほ、いんけつ、ぼけ、はなくそ、わし、おまえ」などのNGワード(≒テツのボキャブラリー)を禁止しつつ、周りが強制的にテツにスピーチ原稿を覚えさせて、迎えた当日、

「ば、ば、媒酌人といたしまして、ひ、一言ご挨拶・・・」

黙り込んで、しばらくの沈黙。覚えた原稿の内容はすっかり飛んでしまった様子。

「じゃりん子チエ」ミツルの結婚式でのテツのスピーチ
神妙な顔つきに

そして、いきなり禁止ワードから始まるテツのスピーチ。

ワ、ワシは・・・
ワシは仲人やから言うんやないけど、その、ミツルが山下ノブ子はんと結婚できてほんまに良かったと思てる。
ワシはミツルとはガキの時からの友達やからミツルのことはよお知っとる。
ガキの頃は一緒に悪いこともしたけど、ポリ・・・(咳払い)、警察官になってからはカタギ一本にマジメに生きとる。
ワシはミツルをええ奴やと思てる。山下ノブ子はんのことは、まだ、よお知らんけど、ミツルがええ子や思て嫁はんにするんやからきっとええ子やと思う。
ミツルのお母はんがあんなに喜こんどったとこ見ても、ワシそう思う
ミツルのとこはお母はん一人で苦労してきよったから、みんなで仲良うやってほしい思う。

ちなみに、マンガ本から書き出したものを載せたブログ記事がありましたが、

チエちゃん

台詞はアニメ版とほとんど同じですね。名場面です。

子供のころから再放送で何度も見たけど(私はRKB毎日放送で見た)、何度見てもいいなあ。

そしてなんと今、東京MXテレビで再放送やってます。毎週木曜 18:30~19:00。

下記の動画はTOKYO MXのページにも貼り付けてあったものですが、公式のもの(トムス・エンタテインメントのチャンネルにアップされていたもの)です。そうだ、お気に入りの台詞は「ウチは日本一不幸な少女や」にしておきます。

TOKYO MX * アニメ 「じゃりン子チエ」

見たってやぁ~。

じゃりン子チエ DVD-BOX(1)
じゃりン子チエ DVD-BOX(1)

ブログネタ: アニメの決めゼリフや名言、お気に入りを教えて!参加数拍手

« 「これはクリリンの分!」的な、いい加減さは覚悟しなきゃいけないんだなあ | トップページ | ノイズを足す人、減らす人 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界三大スピーチ(じゃりン子チエ「あァ!ミツルの結婚式」):

« 「これはクリリンの分!」的な、いい加減さは覚悟しなきゃいけないんだなあ | トップページ | ノイズを足す人、減らす人 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ