多摩市のゴミ箱の再利用
2010年7月31日 多摩東公園(厳密には道を渡って馬引沢南公園の方)で撮影。
公園の通路わきにある、植木鉢というか花壇というか、みたいなもの
寄ってみると、
もえないもの / もえるもの
燃えるにせよ、燃えないにせよ、燃やしてはいけないものが入っていることは事実。
どうやら、元々はゴミ箱だったものを、植木用に流用した模様。
実は以前、同じように利用されているものを、別の多摩中央公園でも見かけました。(写真も撮ったと思うんですが、どっかにいっちゃった)
おそらく、多摩市の公園全体でゴミ箱を撤去するにあたって、花壇に再利用したんでしょうね。
ブログネタ: あなたの「コネタ」を募集中です。
« ベランダのハチの巣を壊してみると・・・ | トップページ | LED照明を選ぶときには「ちらつき」に注意? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
コメント