5億円程度なら、なんともないはず
「お酒を飲むとどうなるタイプ?」というコネタマのお題です。
酔うと人の収入を聞きます。「君いくらもらってるの?」
おっと、間違い。これは別の人の話だった。
「おれは人間国宝」誰彼構わずケンカ…海老蔵の酒グセの悪さ:イザ!
色男の半面、海老蔵は酒グセの悪さでも知られる。その場に居合わせた人に「おれは人間国宝だ」と自慢したり、「君いくらもらってるの?」と他人の給料をずけずけと聞き、絡んだりすることもしばしばだったという。
(中略)
また、一部スポーツ紙によると5年前、当時、阪神タイガースの選手だった赤星憲広(34)ら4選手が飲んでいた席に海老蔵が乱入。「いくらもらってるの?」とたずね、「オレなんか、国から60(歳)まで2億もらえる!」と自慢を始めた。
いやあ、海老蔵ブームですな。今年の流行語は「おれは人間国宝」で決定。
っていうか、この「お酒を飲むとどうなるタイプ?」というコネタマのネタも、海老蔵の話題にインスパイアされたに違いない。
今回の件って、話を聞いた限り海老ちゃんは被害者なのに、見事な叩かれっぷり。一緒に飲んだことのある人たちの日頃の恨みが爆発したんでしょうね。
そしてこんな話も、
経済ジャーナリストの荻原博子氏は、「役者さんはイメージが大切。今回の事件はあまりにも印象が悪すぎる。歌舞伎全体のイメージ悪化にもつながることから、間接的な逸失利益も含めると5億円ぐらいの損害になるのではないでしょうか。
5億円かぁ、これは大きいなあ。でも、大丈夫。国から毎年2億円もらっているんだもんね。
一応、お題に戻ると、私はすぐ寝ます。二次会が始まった途端寝てしまい、目が覚めたらお開き直前で、「はーい、1人2000円」みたいなことも。そして、「はい、2000万円」と言いながら渡したり。
ブログネタ: お酒を飲むとどうなるタイプ?
![パリ公演全記録 十一代目市川海老蔵 襲名披露 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31nZ70Bq9oL._SL160_.jpg)
« 鶴川いちょう通りの紅葉が見頃だった | トップページ | えー?このタイミングで市川カニ蔵? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
5億円の経済効果っていったって、歌舞伎関係者の懐に入る金額のことでしょう。歌舞伎の家系一族が牛耳る歌舞伎舞台には一般人は役者級では参加できません。この人々の繁栄のために歌舞伎があるようなもの。きらびやかだ、華麗だとお金に余裕のあるファンに指示されているが、元来、実力の世界では無い。歌舞伎が廃れようがなんら日本に影響は無い。
投稿: hannibal | 2010年11月29日 (月) 13時27分
コメントありがとうございます。
歌舞伎の世界って閉鎖的なんですね。
世襲ではない一般の人が入れる制度もあるみたいですが、トップクラスになったって話は聞きませんし。結局は名目だけの仕組みなのかも。
で、こういう閉鎖的な伝統芸能があってもいいと思いますし、それに国が補助金を出すのもいいと思います。(海老蔵さんに年に2億円って本当なのだろうか?)
ただ、本当に「それに値するものであるなら」なんですけどね。
体調不良を言い訳に仕事さぼって、その後、朝まで飲み歩くなんてのが許されるようなら、なんら品格のない世界ですよね。
本当に品格のある伝統芸能だったら、市川海老蔵氏を破門にすべきであって、それくらいやれば、歌舞伎の株もあがるんじゃないかと。
投稿: 管理人 | 2010年11月30日 (火) 08時10分