« その人(テレビ朝日の人)にとっては、「我が軍」だったのかも | トップページ | サザエさんは現在唯一のセル画作品 »

2010年11月27日 (土)

ブロギーのドーナツ映像を変換なしでパノラマ化する

bloggie(ブロギー)っていう、周囲360度の動画が撮影できるビデオカメラがあるんですが、

360度動画が撮影できるソニーのbloggie(ブロギー) MHS-PM5K

パトライトみたいなアタッチメントを付けて撮影すると、ドーナツみたいな映像が撮れて、それを専用のビューワで見るか、パノラマ映像に変換するかして見るというやり方です。(詳細は上記のリンク参照)

で、これがちょっと面倒くさい。

人に見せるときに「このソフトインストールしてから見てね」っていうのもハードルが高いし、事前にパノラマ映像に展開するのも変換時間が結構かかる。

もっとお手軽に見られないかと思っていたところ、素晴らしいものがありました。

ryubinpanorama.com / top page

トップページに貼られている動画を見てください。再生しながら、映像上でマウスをドラッグすることによって、視点を変えることができます。

これ自体はブロギーの映像ではありませんが、ブロギーのドーナツ映像をこれと同様の見せ方をさせることができるFlashを、Ryubinさんは作ってくれています。

ryubinpanorama.com / download

「bloggievideo」というのがブロギー用のものです。

使い方は簡単。ダウンロードして解凍するとsampleというフォルダができます。その中の、sample.htmlをブラウザで開いてみてください。サンプル映像を視点切り替えプレイヤーで見ることができますよね。

サンプルでは、「bloggie.f4v」のドーナツ映像ファイルを再生するよう設定されているので、あなたが撮影したブロギードーナツ映像のファイル名を「bloggie.f4v」にリネームしてフォルダ内に置けば、あなたの映像を使って同じことができます。

もしくは、sample.html内に記述されている「video_path=bloggie.f4v」の箇所を「video_path=hogehoge.mp4」みたいに、書き換えちゃってもOK。

自分のウェブサイト用のスペースを持っている人は、そこに置けば、ウェブ上で公開することもできちゃいます。↓

bloggieのドーナツ映像をパノラマ化するFlash(Ryubinさん作成)

これだと、専用のビューワをインストールする必要はなく、人に見せるのも簡単。

で、思ったんですけど、ソニーさん。

ブロギーが、ビデオ共有をコンセプトにしているなら、YouTubeと提携してですね、このようなタイプのFlashプレイヤーでの視聴を可能にすれば、ブロギーユーザがどんどん360度パノラマ映像をアップするんじゃないでしょうか?ブロギーのいいプロモーションになるんじゃないでしょうかねえ。

例えば、投稿者はドーナツ映像をそのままアップするんですね。で、再生時にはRyubinさんの技術を使って、視点切り替え視聴をできるプレイヤーで表示するようにする。通常の映像との区別にはタグを使えばいいと思います。タグを使ってプレイヤーのアスペクト比を変えるというやり方がすでに採用されていますから、

SDビデオ映像をYouTubeにアップして縦長になったときは、「yt:stretch=16:9」タグを使ってみよう

それと同様なプレイヤー切り替え方法を導入するのは、それほど難しくはなさそう。

「yt:panorama=bloggie」なんて、どうでしょう?「bloggie」のところを、何タイプか用意して、主要なパノラマカメラに対応すれば、いろんな人が投稿できるようになるし。

ぜひ、ご検討を。

[2011年1月20日追記]
ついに、ブロギータッチの日本発売が発表されてました↓

Bloggie Touch(MHS-TS20K)の発売は2月25日 パノラマ専用Flashプレイヤーを希望!

SONY モバイルHDスナップカメラ bloggie PM5K ピンク MHS-PM5K/P
SONY モバイルHDスナップカメラ bloggie PM5K ピンク MHS-PM5K/P

« その人(テレビ朝日の人)にとっては、「我が軍」だったのかも | トップページ | サザエさんは現在唯一のセル画作品 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブロギーのドーナツ映像を変換なしでパノラマ化する:

« その人(テレビ朝日の人)にとっては、「我が軍」だったのかも | トップページ | サザエさんは現在唯一のセル画作品 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ