« 中井議員「早く座れよ」発言の言い訳が、こんなにまでエスカレート | トップページ | ノートPCとウェブカメラで微速度撮影(インターバル撮影) »

2010年12月 3日 (金)

高校卒業するまでテレホンカードを使ったことがなかった

高校を卒業した時の記念品かなんかにテレホンカードが入っていて、それを使ったのが初めてでした。

「初めて使ったよ」みたいなことを友達に言ったら、「えー!」って反応されました。

学校終わったらすぐ家に帰ってたし、大して遊びにもいかないし、必要なかったんでしょうね。

でも今の若い人って、物心ついた頃から携帯電話があるから、テレホンカードどころか、公衆電話自体を使ったことがないって人も多いんじゃないでしょうかね。

そういえば、外国人が街頭なんかで度数の多い偽造テレホンカードを売ってたりして、問題になっていたんですよね。磁気のところに銀色のテープが貼ってあるようやつ。そのせいで、度数の多いテレカが廃止されちゃったりして。

20年近く前の話でした。

ブログネタ: 【賞品付き】あなたの”どうでもいい過去”を教えて!参加数拍手

サマーウォーズ テレホンカードA
サマーウォーズ テレホンカードA

« 中井議員「早く座れよ」発言の言い訳が、こんなにまでエスカレート | トップページ | ノートPCとウェブカメラで微速度撮影(インターバル撮影) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校卒業するまでテレホンカードを使ったことがなかった:

« 中井議員「早く座れよ」発言の言い訳が、こんなにまでエスカレート | トップページ | ノートPCとウェブカメラで微速度撮影(インターバル撮影) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ