« クリスマスのケンタッキーは改善したんだろうか | トップページ | 類語辞典はweblioがあれば、自分としては十分 »

2010年12月23日 (木)

自分の子供が登場するムービーを作れる「メッセージ フロム サンタ」

このサービス↓とても面白いですよ。

Message from Santa:BBIQ(ビビック)

サンタクロース達が、全国(全世界?)のよい子を認定する会議を開いているムービーなんですが、その中に自分の子供を登場させることができるんです。

やり方は簡単で、子供の写真をアップロードして、名前や「よいところ」(例「言われたことはきちんとできる」「誰にでもやさしくできる」など)を入力するだけ。

そうするとムービーが生成されて、視聴できます。リンクのURLも表示されるので、誰かにそれを知らせて見てもらうこともできます。

今回はウィキメディアコモンズに登録されていた、
(c)böhringer friedrichさんの写真を使わせていただきました。サンタ帽をかぶった女の子です。名前は分からなかったので、はなこちゃんにしておきました。

すると、ムービーの中ではこんな感じで、何か所か登場します。

メッセージフロムサンタの動画1
よい子の判定中

メッセージフロムサンタの動画2
これが噂の「よい子マップ」

地図が九州なのがローカル色があっていいですね。BBIQ(ビビック)は九州の会社です。

動画はこちら↓のリンクから見られます。

http://bbiq-santa.jp/movie.php?id=5bafb57b

クリスマスに、自分が登場する動画を見せたら、お子さんもビビること間違いなし。無料です。

あのね、サンタの国ではね…
あのね、サンタの国ではね…

« クリスマスのケンタッキーは改善したんだろうか | トップページ | 類語辞典はweblioがあれば、自分としては十分 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« クリスマスのケンタッキーは改善したんだろうか | トップページ | 類語辞典はweblioがあれば、自分としては十分 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ