« 携帯電話用三脚「オクトパストライポッド」への不満 | トップページ | 落語好きあるある »

2011年1月 9日 (日)

ドコモF-06Bで、なめらかスローモーション動画撮影してみました

ドコモF-06Bには、「なめらかスローモーション動画撮影」なる機能がついています。シャッタースピードを上げて撮影した動画を、通常のフレームレートで再生することによってスローモーションにするというものです。

以下、富士通のサイトより。

F-06Bなめらかスローモーション(富士通のサイトより)
なめらかスローモーション動画撮影
1/4倍速スローモーション動画撮影により、1秒のシーンを4秒の動画として撮影することができるので、なめらかなスローモーションを表現できます。

せっかく機能があるなら使ってみようということで、スロー撮影してみました。

スローと言えば、牛乳の王冠ですが、飛びはねたりこぼれたりして、ケータイが臭くなってもあれなんで、「水」で。(こういう時に防水は安心だなあ)

別の角度から撮ったものですが、こちら↓の方が見えやすいかも。

さすがにテレビで見るやつや、デジカメ専用機(HIGH SPEED EXILIMとか)みたいにはいきませんが、水中で空気が丸くなっている様子が分かります。

F-06B なめらかスローモーション 水中の泡

↓飛び上がった水滴の方も、

F-06B なめらかスローモーション 水滴がニョロニョロみたいに
いったんニョロニョロみたいな形になってから・・・

F-06B なめらかスローモーション 水滴が玉になる
丸くなるんですねえ

解像度は低めで(QVGA 320x240)、1/4倍速とそれほどのスローでもありませんが、スポーツのフォームをチェックするとかに、使えるんじゃないでしょうか。

【AR液晶保護フィルム】 docomo F-06B専用
【AR液晶保護フィルム】 docomo F-06B専用

« 携帯電話用三脚「オクトパストライポッド」への不満 | トップページ | 落語好きあるある »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドコモF-06Bで、なめらかスローモーション動画撮影してみました:

« 携帯電話用三脚「オクトパストライポッド」への不満 | トップページ | 落語好きあるある »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ