« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月30日 (日)

イシマタラとは

日本の伝統的な仮面遊び。嫌いな人や悪党の姿の仮面を作ってかぶり、互いにののしり合うことで正しい人になれると信じられている。

成立年代: 2011年1月25日からの数日間
成立地域: 大韓民国

・・・なんて、冗談はさておき、もう意味が分からない。こんな↓捏造までして反日感情を煽りたいんだろうか。

痛いニュース(ノ∀`) : まともな韓国人「キム・ヨナ悪魔仮面は韓国の露店で売ってたもの」「イシマタラとか意味不明」 - ライブドアブログ

ざっくりまとめますと、

先日のアジアカップ韓国戦で、「キム・ヨナの悪魔仮面」(←なんじゃそりゃ)をかぶっていた日本人サポーターがいたと。それは「イシマタラ」(←なんじゃそりゃ)という日本の伝統で、冒頭の説明のような理由であると、

というのを韓国メディアが伝えたが、これがまっかな捏造記事で、

その仮面は2010ワールドカップの時に韓国の露店で売られていたもので、写真も2010年10月の日韓戦で撮影されもの

だったというもの。証拠写真を見てみると、韓国サポーターグッズの中にキム・ヨナお面が売られていて、悪魔仮面(←なんじゃそりゃ)でも何でもなく、単にキム・ヨナ好きな人がかぶるものみたい。

好きだからといって、お面をかぶりたくなるかどうかは別として。

あと、日本サポーターがなぜかぶっていたのかが謎なのもおいといて。

たぶん、大した意味もなく、ふざけていただけのような気がします。サラリーマンがネクタイを頭に巻くような、そんなノリ。

で、この「イシマタラ」という言葉、どこから引っ張り出してきたものだろうと検索してみるも、それらしいものが見つからない。ヒットするのは、ここ数日の記事ばかり。

グーグルだと期間の指定ができるので、↓こんな感じで、

グーグルの期間指定検索

去年以前に書かれたものに限定しても、ヒットするのは、うまくフィルタがかからなかった最近の記事ばかり。つまり、完全な造語である可能性が高そう。

もしかしたら、ミスタイプかもと思ったので、あらゆる可能性を検証してみる。(注: 以下、てきとうな感じになっていくので、忙しい人は読まないこと)

【イマシタラとは】
「イツスルノ?」に対する返答

【マタラシイとは】
  A「パンツやぶれたよ」
  B「またかい」
という小話の変化形。
  A「パンツやぶれたらしいね」
  B「またらしい」

【ラ・タマシイとは】
日本をテーマにしたフランス映画のタイトル。

【マラシタイとは】
歓楽街で外国人女性が呼び込みをするときの文句らしい。
「シャチョウさん、マラシタイ?」
当ブログはお子様の読者も多数いるため(うそ)、詳しい説明は割愛する。

【タマラシイとは】
磯野家での会話。

【シマタライとは】
沖縄の伝統的なたらい。

う~ん、ウソを書くのって楽しいな。韓国メディアの気持が分かったような気がした。

平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学
平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学

2011年1月29日 (土)

バードカフェおせちの産地偽装は、納品書ですでに暴露されていた

昨日、テレビ東京のワールド・ビジネス・サテライト見ていたら、もはやすっかり有名になったバードカフェのスカスカおせちが、産地偽装もしていたというニュースをやっていました。

そう、これこれ↓

痛いテレビ : スカスカおせち中身も偽装 WBS
痛いテレビ : スカスカおせち中身も偽装 WBS

WBS 独自 “スカスカ”おせち 中身も偽装
  鹿児島産の黒豚            → アメリカ産
  フランス産鴨のロースト → 国産の合鴨
  にしんの昆布巻き     → わかさぎの昆布巻き
  キャビア                  → ランプフィッシュ

確か、独自取材とかなんとか言っていました。

でも、これって年始早々(1月2日)、バードカフェのゴミ箱をあさって納品伝票を見つけた人が写真をアップしていて、すでに周知だと思っていたんですが、このへんはまだ追及が及んでいないところだったみたいですね。

こちら↓のサイトに納品書の写真がアップされています。

ネタ的なニュースちゃんねる  グルーポン(@keisukeseto0226)おせち事件に新展開。

で、この納品書の内容と見比べてみると、WBSの報道と一致しているんですよね。

一致している箇所を抜きだしてみると、

おせち偽装、アメリカ産豚肉、国産合鴨
豚バラ肉    US
岩手ガモ    ロース

おせち偽装、わかさぎ昆布巻
わかさぎ昆布巻    80本入

おせち偽装、代用キャビア、ランプフィッシュ
キャビア アメリカ産   50g   pc    8,000
キャビア ベルーガ    20g   pc    5,000
ランプフィッシュ                缶     450

最後のを見てもらうと分かるように、本物のキャビアも購入しています。混ぜて使えばウソじゃないよん的発想でしょうか。単位が、「pc」(パック?)と「缶」とで違うので単純には比較できないですが、単価の違い(キャビア:8000円,5000円、ランプフィッシュ:450円)が半端ないですね。何対何で混ぜたんだろうか。

ちなみに、ランプフィッシュについてはここ↓に詳しく紹介してあります。

代用キャビア

上記の納品書の写真は、先ほど書いたようにすでに1月2日にアップされていて、何を今さらって感じもしないでもないですが、この納品書が本物であることをバードカフェorグルーポンに認めさせたということかもしれません。

ところで、わたくし、この納品書を見て驚いたのは、偽装より何より、「加工品、詰めただけじゃん」なところ。

伝票を見ると、なますも黒豆も焼き帆立も伊達巻きも、加工品を詰めただけなんですよ。手抜き主婦かよ。こんなんだったら、スーパーで加工品を買ってきて、お重にささっと詰めた方がよさそう。

黒豆を自分で作ろうと思ったら↓これくらい大変なんだよ。

しわのよらない黒豆の炊き方の考案者

一晩かけて戻して、8時間煮るという、相当ハードルの高いもの。そこまで頑張っているお店がどれだけあるだろうか。

今後、おせちを買おうと思っている人は、そのお店がちゃんと自前で作っているところなのか、ちゃんと吟味した方がよさそう。まあ、既成加工品でも十分美味しかったりもするんですけどね。でも、それに1万円は出せないでしょ。

ロシア産 キャビア ベルーガ フレッシュ 20g瓶入り
ロシア産 キャビア ベルーガ フレッシュ 20g瓶入り

オランダ戦の旭日旗まで持ち出す、テレビ朝日の捏造ぶりがすごい

テレビ朝日や朝日新聞のすべてがダメだなんて思ってはいないんですが、ほんとにこういうことやっちゃうんだもんなあ。

痛いニュース(ノ∀`) : テレ朝、“日韓戦で韓国選手が見た旭日旗”として“W杯オランダ戦”の映像を流す→謝罪 - ライブドアブログ

「奇選手が見た観客席の旭日旗」としてフリップで紹介した画像が、なんと、「昨年6月19日のサッカーW杯南アフリカ大会日本対オランダ戦での観客席の様子」だった、というもの。

これ↓お詫びしている映像(削除依頼とかしちゃだめよ、テレビ朝日さん)

なんちゅう間違いを・・・。

ん、「間違い」なのか?

画像を見ると、思いっきりオランダ国旗が写っています。

それに、準決勝の韓国戦を中継していたのはテレビ朝日自身ですよ。

これって結局、韓国戦では旭日旗が見つからなかったもんだから、わざわざ昔の画像引っ張り出してきてまで日本応援団批判をやろうとした、ってことじゃないですか。

さすがは朝日。「従軍慰安婦」を創造した手腕はダテじゃない。

中国の旅 (朝日文庫)
中国の旅 (朝日文庫)

2011年1月27日 (木)

「グルーポンに騙された」って言い草は、身勝手すぎやしないかい?

前提知識
(1)グルーポンを通じて販売されたおせちがスカスカ事件
お節料理「見本と違う」 500セット全額返金:イザ!

(2)グルーポンのCEO アンドリュー・メイソン氏が謝罪
米グルーポンCEO、おせち問題で謝罪:イザ!

そして、(2)のグルーポンCEOの謝罪の中で、

米国のグルーポンは開始から2年が経過しており、その中ではユーザーが満足できないクーポンを提供してしまう店舗とのビジネス経験があったという。そうした経験からは、店舗が許容量以上のクーポンを提供することを未然に防ぐため、クーポンの上限枚数をグルーポンが店舗と一緒に検討することを実施してきたが、グルーポン・ジャパンは成長が急速だったため徹底できておらず、今回のような問題を招いてしまったと説明。

とあって、なんだかお店側の落ち度を強調しているように見えます。

店舗が許容量以上のクーポンを提供することを」という言い方には、提供したのは店舗で、その暴走を食い止められたなかったんです、すみません、な感じ。

ということで、店舗側の反撃、

被害店が告白! 私はグルーポンに騙された - Ameba News [アメーバニュース]

CEOの謝罪は、「店舗様が許容量以上のクーポンを提供することを、グルーポンとして未然に措置する」というもの。まるで、店舗側が勝手に販売枚数を増やしているような言い方だが、本誌が類似ケースの取材を進めると、むしろグルーポンの強硬な営業姿勢が多くのトラブルを引き起こしていることが判明した。

トラブルを助長しているのは、グルーポン側だったという記事。

でも、内容を読んでみると、なんだか疑問が残ります。お店側はそこまで被害者面できる立場なんだろうか???

名古屋市で居酒屋を営むAさんは、当初300枚くらいのつもりだったクーポンが、1千枚を超えているのをあとになって知った。

設定しようと思えば上限枚数は設定できたはず(次の引用を参照)。上限枚数を設定しなかったお店側にも落ち度があるのでは?

「伝説を作りましょう!」。昨年9月、営業マンの調子のいい言葉に、都内で美容専門鍼灸院を営むBさんは、2730円で300枚のクーポン発行を了承した。即日完売したことを受け、グルーポンは口頭で300枚の追加発行を無理強い。「半分入ります」と約80万円を支払うかのようなことを言われ、認めた。

「無理強い」という表現が微妙ですが、結局は同意したんですよね?

「無理です」って断ることは本当にできなかったの?たかがクーポンサイトにそんな強制性はあるの?「追加発行をしないと、今後グルーポンを使わせないぞ」って言うんなら、そんなところとは付き合わない方がいいでしょう?

純粋な被害者は購入者のみですよ。強引な営業をしていたグルーポンが一番悪いにしたって、お店は、その口車にのって詐欺の片棒かついだようなもんでしょ?被害者的側面もあるかもしれませんが、基本的には加害者側であるってことは忘れないでほしい。

あと、グルーポンって通常のクーポンとは違いますからね。雑誌に載せたクーポンが多すぎて、こなせずに、利用できない人が出たとしても大きな問題はないですけど、グルーポンの場合、事前に決済が完了していますからねえ。予約販売みたいなもんですから。

とはいえ、グルーポンのこういうシステム↓は

前払いされたクーポンは期限内に使われない場合、払い戻しされないので、基本的に全額がグルーポンの取り分になる。Aさんも、Bさんも来店したクーポン購入者を必死で迎えるが、さばききれない分はグルーポンの総取りだ。

さすがに、こずるいやり方っていう気がしてならない。心情的に許せない。

と思っているさなか、某サイトを見ていたら、グルーポンのAdSense広告が出ていた(2011年1月27日現在)。

Photo_3
GROUPON
最大97%OFF

もう、こういう宣伝の仕方、やめた方がいいんじゃない?

新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方 (アスキー新書)
新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方 (アスキー新書)

韓国人にサルの真似されて、腹立つ?

今朝のニュースを見て知ったんですが、韓国のサッカー選手がサルの真似をして、日本人を馬鹿にするような態度をとっていたことが問題になっているみたいですね。

韓国・奇誠庸、PK後のサルまねポーズで波紋:イザ!

サッカー・アジア杯準決勝(日本2-2韓国=PK3-0、25日、カタール・ドーハ)サッカー韓国代表のMF奇誠庸選手が25日の日本戦でPKを決めた後、カメラに向かってサルのまねをしたことが韓国のインターネット上で論議を呼んでいる。「日本人をばかにした」との批判が出ており、中央日報(電子版)によると、奇選手は26日、短文投稿サイト「ツイッター」で観客席の旭日旗を見たためなどと釈明した。

で、ちょっと不思議だったのは、「日本人をサルに例えて馬鹿にする」っていうのは、韓国では一般的なんですかね。知ってました?

似たような人種どうしで、そんなポイントついてきてもなあって感じでピンとこない。欧米人がやったら、ちょっとはイラッっとくるけど。

欧米人から見たら、日本人と韓国人の違いについての明確なイメージなんかないんじゃないかなあ。日本人が、ヨーロッパにある違う国のイメージを必ずしも明確に持っていないのと同様に。

だから、こういうのって、黄色人種差別主義者から見れば、かなり面白い状況なんじゃないかと。サルがサルを馬鹿にしている的な、ブラックなジョークが出てきそう。「うるさいから、二匹とも撃ち殺しておいたよ」みたいな。

で、奇誠庸選手の「観客席の旭日旗を見たため」なんてのは言い訳にもなっていないけど、日本の応援の人も旭日旗使わなくてもいいんじゃないかとも思うんですけどね。日の丸でいいじゃないですか、国旗なんですから。妙なところで刺激しなくても。

ちなみに「旭日旗(きょくじつき)」っていうのは、日の丸から日光が差しているようなあの旗ですね。「日章旗」っていう言い方をよく聞いた記憶があるんですが、ウィキペディアによると、日章旗というのは日の丸のことなので、「旭日旗」のことを「日章旗」と呼ぶのは間違いだとのこと。

旭日旗 - Wikipedia

なお本旗はしばしば誤って別意匠の日章旗(「日の丸」の意味)と呼ばれることも多い。

で、さらに話がそれて、高校野球のときなんか見かける、朝日新聞のマークがこの旭日旗っぽいのがなんだか不思議。

朝日新聞のマークは旭日旗(日章旗)に似ている?

保守系の新聞がこんなマークを使ったら、左寄りに人たちに叩かれそうだけど、朝日が使うから問題ないのか。カムフラージュか?

で、話を戻しますが、2ちゃんねるでも話題になっていましたが、最初はサルの話題なんだけど、けっきょく差別的な流れになっちゃうしなあ。

もっと普通にできんものか。仲良くせんでもいいから。■

[2011年1月29日追記]

>日本の応援の人も旭日旗使わなくてもいいんじゃないかとも思うんですけどね。

上記訂正。

どうやら、旭日旗があったというのも、あやふやなようで・・・

オランダ戦の旭日旗まで持ち出す、テレビ朝日の捏造ぶりがすごい

韓国男性に恋してはいけない36の理由
韓国男性に恋してはいけない36の理由

2011年1月26日 (水)

ググれないんだよカス

「ggrks」なる言葉があって、まあ「ググれカス」という意味なんだけど、詳細はこちら↓を見てもらうとして、

ggrksってなんですか?? - Yahoo!知恵袋

どうもイヤなんですよね、ネット強者がネット弱者に説教しているのって。

検索すれば済むところを、検索せずに聞いてくる人ってのは怠けているわけでなく、検索が下手なんですよ。

だって、Q&Aサイトや掲示板に質問書き込むくらいなら検索した方が楽でしょ。精神的な労力っていうんでしょうか、誰かの回答を待つより、とっとと調べた方がいいっていう。

それでもなお聞いてくるっていうのは、その人にとっては、「検索」という作業のハードルが高いんであって、そんな人に向かって、ggrksなんて言ってもほとんど意味をなさない。

下手な人が検索しているのを観察してみると分かります。キーワード選びが下手で、ちょっとしたテクニックを知らずに(ダブルクォートで囲む、あるキーワードを除外する、URLを限定する、ページ内検索や強調表示)、あげくに、出てきた情報の取捨選択が下手で、関係ない情報に翻弄され、大事な情報を見落とす、みたいな感じ。

しょうがないじゃん。スキルは人それぞれなんだから。

キャッチボールが驚くほど下手な人っているでしょ。普通に投げて、普通に捕れば?なんて言っても無理でしょう。

泳げない人、車の運転が下手な人。地図持っているのに道に迷っている人。

車庫入れのときに、「ハンドル元に戻して」とか、したり顔アドバイスする人いるけど、運転に慣れていない、本当の運転音痴は「ハンドルを戻す」ことさえできないんですよ。もう、どっちが戻す方向だか分からなくなっているし、どれくらい回したか把握していないし。

まあ、そんな感じで、検索しない人には検索しない理由があるということで。あまりいじめても意味はないんじゃないかと。

ネットに進入してくる情弱が嫌いなら無視すればいいのに、偉そうに説教たれてさ。リアル世界でのうっぷんを晴らそうとしているのかい?

だから、こんな感じで返そう。

  A: 伊達直人って誰ですか?

  B: ggrks

  A: ggrnndyks

意味不明だし、長いし、逆ギレ気味なので、ちょっと良いと思います。

裏モノJAPAN ( ジャパン ) 別冊 ググってはいけない禁断の言葉がある 2009年 12月号 [雑誌]
裏モノJAPAN ( ジャパン ) 別冊 ググってはいけない禁断の言葉がある 2009年 12月号 [雑誌]

2011年1月25日 (火)

これって、日教組の集会に潜入したのかな

以下は、産経新聞の記事です。

「桃太郎の鬼の立場で」「北方領土はどこの国?」日教組教研集会:イザ!

卒業式で「仰げば尊し」を歌わせないよう根回しし、平和教育で「桃太郎の鬼の立場に立ってみよう」と問いかける-。24日終了した日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)では、学習指導要領に基づいているとは思えない教育内容の報告が相次いだ。

ちなみに、産経新聞は保守系なので日教組には批判的な立場をとっています。っていうか、ものすごく嫌いだと思います。

記事を見ると、集会での発表内容が書かれているので、日教組の集会に、反対派の産経新聞の記者が参加したりできるんだなーと思った。密かに潜入したんだろうか?なんて考えたけど、別に秘密結社じゃないんだから、集会の様子は、普通に取材できるんでしょうね。当たり前か。

ふと、朝日新聞とかって、日教組に肯定的だったりするんだろうか?と思って、asahi.comで検索してみると、

2011年1月22日10時45分 asahi.com(朝日新聞社):日教組の教研集会始まる 「35人以下学級」方針評価 - 社会

2011年1月24日5時4分 asahi.com(朝日新聞社):就職「超氷河期」背景にキャリア教育 日教組集会で報告 - 教育

2011年1月24日16時6分 asahi.com(朝日新聞社):教研集会が閉幕=延べ1万人が参加―茨城 - 社会

2011年1月24日20時50分 asahi.com(朝日新聞社):「豊かな学び」模索 日教組の教研集会が閉幕 - 教育

最近の記事をざっと見てみましたが、批判的なものはないみたいですね。へー、やっぱりそうなんだーと、妙に感心。

右派と左派の新聞記事を簡単に比較できるなんて、便利な世の中になりました。新聞を二誌取るとかハードル高いですもんね。みなさんも、産経と朝日のサイト、両方読んでみてください。

産経の記事によると、

佐賀市の小学校では、このような平和教育を行った結果、将来の夢が「自衛隊に入り日本を守る」だった児童が、授業後、「自衛隊を含め一切の武力を放棄すべきだ」と考えを変えたという。

なんかすごいなー。この「成果」を嬉々として発表したんだろうか。

どちらが正しいかという話は置いといて、ここまで生徒の考えをコントロールしていいのだろうかという疑問が。

将来の夢が「自衛隊を含め一切の武力を放棄すべきだ」だった生徒に、教育をほどこして、「自衛隊に入り日本を守る」に変えさせたとしたら、ちょっと気持ち悪いでしょ。

真逆にまで考えを変えさせるってところまでいくと、洗脳っぽくって、何だかねえ。本当にそうだろうか?って疑問を浮かばせるところまで持っていくくらいがいいんじゃないかと。

ちなみに、わたくしが本文中で使用した、「っていうか」、「真逆」などは論文で使うには不適切ですので、ご注意ください。

痛いニュース(ノ∀`) : 論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出…大学1年「日本語」必修化 - ライブドアブログ

↑っていうか、こういうのって本当なんだろうか。使い分けができないんでしょうかねえ。「絵文字が頻出」ってのも、想像したら笑ってしまう。うけるー。

日教組 (新潮新書)
日教組 (新潮新書)

2011年1月24日 (月)

三島市のみなさん要注意 あのサルが逃亡しました→捕獲されました

とりあえず、近所の人は気を付けましょう。今朝逃亡したようです。

大暴れの噛みつきザル「らっきー」飼育先から脱走:イザ!

静岡県東部で昨年、住民にかみつくなど大暴れして捕獲されたニホンザルの「らっきー」が24日、飼育先の三島市立公園「楽寿園」から逃げ出した。

全然知らなかったんですが、例の大捕物の後、名前を募集して「らっきー」って命名されて、三島市の動物公園で飼育されていたんですね。

静岡の暴れ猿「らっきー」と命名 捕獲後に動物園入り:イザ!

動物園から逃げ出すなんて、やっぱり普通の猿とは違うんでしょうか。もう一度捕獲したとして、今後、飼育していくことは可能なんでしょうかねえ。

再び「楽寿園」に戻るかどうかは分かりませんが、管理は厳重にしておかないと、殺処分しなくてはいけないということにもなりかねませんし。

ところで、楽寿園って思いっきり三島駅のそばじゃないですか↓


大きな地図で見る

今頃、らっきーはどこにいるんでしょうかねえ。■

[2011年1月25日追記]
今回は比較的すんなりと捕まったようです。

「脱走の噛みつきザル捕獲 静岡県三島市の路上で」:イザ!
静岡県三島市によると、同市の公園から逃げ出した雌のニホンザル「らっきー」(推定4~5歳)が25日午前7時20分ごろ、同市内の路上で市職員に捕獲された。

約一日の逃亡劇でした。■

ぐるぐるマップ 沼津・三島〈vol.14〉
ぐるぐるマップ 沼津・三島〈vol.14〉

こんにゃくゼリーに対する消費者庁のプライオリティのつけ方がおかしい

ちょっと前ですが、消費者庁がこんにゃくゼリーの大きさについての指標を発表してましたよね。

2010年12月22日 こんにゃくゼリーに安全指標決定 「直径1センチ以下」「弾力性を小さく」:イザ!

こんにゃくゼリーの窒息事故防止策を検討していた消費者庁の研究会は22日、直径を1センチ以下の大きさにするなどの安全の指標を正式に決めた。

これって絵で見ると分かりやすいのですが、2ちゃんねるに貼り付けてあったのを見ると、笑ってしまうような大きさです。グミみたい。

1cm以下のこんにゃくゼリーはまるでグミみたい
痛いニュース(ノ∀`) : 「直径1センチ以下」「弾力性を小さく」…こんにゃくゼリー、規制によって全くの別物に? - ライブドアブログ

こんにゃくゼリーよりも、餅の方が、命を落とす人が断然多いっていうのも、お馴染みの話ですよね。

今年の三が日の間に都内だけでも、8人が死亡しています。

「餅を詰まらせ高齢者8人死亡 意識不明も8人 都内の三が日」:イザ!

で、私はそもそもこんにゃくゼリーにそこまで力を入れる理由がよく分からなかったんですよね。

こんにゃくゼリーと、餅やその他、喉につまらせやすい食品については、この記事↓によくまとめられていて、

窒息死亡事故が多発する餅はなぜ規制されないのか? - A Successful Failure

これを読んで、ある程度は、納得のいく部分もあるなあと思いました。ある程度までですけど。

こんにゃくゼリーって、お菓子っぽい扱いですもんねえ。子供の目に付いたり、子供が食べたがったりする可能性も高そう。

すでに、子供とお年寄りは食べないこと、っていう注意表記があるから、子供の食べるものではなく、「小児用喉頭モデル」での検証が論理的でないっていうコメントがあって、それは至極正しいのですが、世の中には論理的に行動しない人なんていくらでもいますからね。以前、こんにゃくゼリーで子供が死亡する事故があった時、凍らせたものを子供に与えていたでしょ。注意書きがあろうがなかろうが、こういうことをしてしまう人は、ある程度の割合でいるわけで。

子供におやつとして餅を与えるってのは、比較的少ないでしょうからね。餅はそのへんの理由で、圧力が少ないんでしょう。

こんにゃくゼリーも、醤油味とかで、ビールのおつまみに、みたいなコンセプトの商品だったら、固かろうが、大きかろうが、さほど問題にならなかったんじゃないかと。それじゃ、ゼリーじゃないだろって言われそうですが。

もう一つ、消費者として、今まで何かあった時に、「法規制をしろ」、「行政は何をやっているんだ」みたいな姿勢をとってこなかったか、というのもありますよね。消費者の注意で防げるものでも、安全性の方を重視して、法規制しておくっていう方に重みを置いてきた(それを望む消費者が多数派だった)事例も多かったんじゃないでしょうかね。

だから、こんにゃくゼリーだって大きさや固さも野放しであとは自己責任で、というわけにもいかないのでしょう。

というのを踏まえても、大きさ1cm以下の規制(現状は「指標」にすぎませんが)は、やりすぎだと思いますね。

手で押し出しやすい形状にカップを変え、固さも控えて、パッケージにデカデカと注意喚起。もう、十分でしょ。

さらに追い討ちで「1cm以下」だとかなんとかやる前に、他の食品の方にも目を向けるのが、プラオリティとしては正常な気がします。そこまでこんにゃくゼリーばかりに注力するっていうところが、ちょっと変なんですよね。

こういうのはバランスが大事で、もう十分に安全サイド側に倒れているんじゃないかと思うんですけどね。

ブログネタ: こんにゃくゼリー、規制で姿が変わったらどう思う?参加数拍手

マンナンライフ 蒟蒻畑 温州みかん味 25g×12
マンナンライフ 蒟蒻畑 温州みかん味 25g×12

2011年1月23日 (日)

英BBC 二重被爆を笑いにしたプロデューサーの言い訳が、ウソばっかり

イギリスのBBCの番組で、広島と長崎で二重に被爆した山口彊さんを笑いのネタのような扱い方をした件が問題になっていますね。新聞やテレビでも報道されているので、知っている人も多いと思います。

英BBC、二重被爆者を「運が悪い男」と笑いの種に:イザ!

英BBCテレビのクイズ番組で昨年12月、広島と長崎で二重に被爆し昨年93歳で死去した長崎市の山口彊(つとむ)さんを「世界一運が悪い男」などとジョーク交じりに紹介したことに対し、在英日本大使館がBBCと番組制作会社に書面で抗議していたことが20日、分かった。大使館と関係者が共同通信に明らかにした。

その件に対する番組プロデューサーの回答(下記はNHKのニュース映像から書き出したもの)

山口さんをからかう意図ではなく
彼のあまりに驚くべき経験を正確に伝え
そういった状況でもめげない
日本の方々に敬意を表する趣旨

ほう、「驚くべき経験を正確に伝え」、「日本の方々に敬意を表する」ですか。

じゃあ、そんな感じで伝わっているか確認してみましょうよ。(下記はTBSのニュース映像から書き出したもの)

司会者:
彼は爆弾が落ちた時に
広島に出張していました
ひどいやけどを負って 一夜を過ごし・・・

出演者:
長崎の病院に入院した

(会場やや笑い)

司会者:
翌日 列車に乗ったんですよ!
爆弾が落ちたのに
列車は走ってたんです!

(他の出演者笑い)

司会者:
そして彼(山口さん)は列車で長崎に行って
そこにまた爆弾が落ちたんです

(会場笑い)

こんな感じです。

長崎の病院に入院した

爆弾が落ちたのに列車は走ってたんです!
二重被爆者を“笑いのタネ” 英BBCに怒りの声(TBSニュース23)より

山口さんの写真パネルを用意して、キノコ雲の写真を両脇において、アロハシャツを着た出演者たちがニヤケている。そんな文脈で扱っていい話なんだろうか。

まあ、実際に見てみれば、どんなニュアンスだったかが分かります。

下記の動画は複数のテレビ局のニュース番組がまとめてあってとても便利です。著作権的には問題はあるのかもしれませんが、こういうのは残しておいてほしいなあ。

「日本の方々に敬意」ですか、大した紳士の国ですな。被爆者の話で笑えるなんて、ユーモアのセンスも一流だぁ。

ヒロシマ・ナガサキ 二重被爆 (朝日文庫)
ヒロシマ・ナガサキ 二重被爆 (朝日文庫)

2011年1月22日 (土)

アメリカらしいとか、そんなんで済ませちゃ駄目でしょ ~携帯に夢中で噴水に落ちた女性の件~

昨日(2011年1月21日)の、めざましテレビでこんなものが紹介されていました。

アメリカでの話。

「噴水に落ちた女性 ショッピングモールを提訴」というタイトル。

ははん、自分の不注意で噴水に落ちておいて、「噴水の位置が危険」だとか、「注意喚起の表示がなかった」とか、そんなんで裁判起こしたのか、アメリカらしいや、って一瞬思ったんですが、実はそんなんじゃなかった。

番組内容のサマリがこちら↓にあって

めざましテレビ - 番組の流れ - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]

<OH!MyにちNY>米国ペンシルベニア州・噴水に落ちた女性・ショッピングモールを提訴
携帯電話を見ながら歩いていて噴水に落ちた女性が、監視カメラの映像をネット上に流出され辱めを受けたとしてショッピングモールを訴えた。

最初に映像を見たときは、ただのハプニング面白映像のように見えました。でも、それが監視カメラから流出したものであるとすると、ちょっと洒落にならないんじゃないでしょうか。

お店にも、エレベーターにも、最近は街頭にもけっこう監視カメラってついてますよね。これだけたくさん撮影・録画されていても、その映像は犯罪捜査など正当な場合にのみ使われるもので決して悪用されない、っていう暗黙の了解があるから、みんなあまり気にせずにいられるんじゃないでしょうか。これが簡単に流出して、YouTubeなんかにアップされてしまうとしたら・・・

なのに、めざましテレビでこの話題を取り上げていたときの、締めのコメントは「アメリカらしいニュースですね」みたいな軽いノリ。まあ、ちょっとした話題を取り上げるコーナーなんだからしょうがない(キャスターの人を責められない)とは思いますが。

裁判沙汰になる前に、この動画の件を紹介しているサイトがありました。

ケータイに夢中で噴水にドボン、米ショッピングモールの監視映像が話題に。 | Narinari.com

YouTubeにアップされた動画を見てみると、監視映像そのものが流出したのではなく、監視映像のモニタを撮影したもので、複数人の男女がこれを見ながら笑っているような動画。

バックヤードかなんかで、休憩中のバイトの数人が監視映像を見て大笑い。携帯カメラで録画して、これ面白いからYouTubeにアップしようぜ、みたいなノリでしょうか。

さすがにYouTubeにアップするとか、ここまでひどいのは氷山の一角でしょう。つまり、そこまでは到らないにしても、もしかしたら、かなりの監視映像が関係者なら(警備と関係ないバイトとかも)誰でも視聴・入手されてしまうような杜撰な管理状況にあるかもしれません。

街中にある監視カメラの映像が、誰がどんな風に見ているか、ちゃんと管理できていないとしたら。ぞっとしませんか。

監視カメラ社会―もうプライバシーは存在しない (講談社プラスアルファ新書)
監視カメラ社会―もうプライバシーは存在しない (講談社プラスアルファ新書)

2011年1月21日 (金)

PowerPointで扇形を描く方法についての紆余曲折

一言で結論を言ってくれればいいのに、事の起こりから、経過から、その時の心情とか織り込んで、ダラダラと長い話をする人っているでしょ。今回はそんな感じです。あしからず。

PowerPointで扇形を描きたいと思いました。つまり、ピザの一切れような、あるいは、角度をぐっと大きくしてパックマンのような。

でも、オートシェイプの基本図形の中を探してもそれらしきものが見当たらない。

PowerPointのオートシェイプには扇形がない?
扇形ってないの?

しょうがないので、ちょっと検索してみると、下記のページを発見。

我思う、故に我あり : Powerpointで扇形を描く方法(解答編)

本文でちょっと触れている方法で、

まず、扇形に近い形を書く方法。ひろくんが答えてくれたように、二等辺三角形と曲線を組み合わせる方法もありますが、

つまりこんな感じだな↓

PowerPointで円と三角を組み合わせて扇形を描く
円と三角で扇形にする

三角形の方を前面に持ってきて、線なし、塗りつぶしは「背景色に合わせる」にすればOK。

なるほど、これでいいや、と思って、この方法で描いたのがこれ↓

Bloggieで270度パノラマ撮影ができたらいいのに

で、先述のリンク先に載っていた別の方法、

それがですね、ドーナツ半円の黄色い四角形を中心に向かって動かすと・・・なんと扇形に!
ただし、ドーナツであることには変わりが無く、中心部分が微妙に欠けます。なので、画面表示倍率を200%とかにした状態でやると良いでしょう。

最初、なんのことか分からなかったのですが、これ↓であろうことが判明。

PowerPointのオートシェイプの1つ「アーチ」
「ドーナツ半円」=「アーチ」だった

PowerPointのオートシェイプの1つ「アーチ」を変形させてみる
アーチを変形させた例
上のものが基本形、下の2つのように変形可能

変形にはちょっとコツがいります。上記コメントにあったように、中心部分が欠けるので、ここを目立たないようにしつつ、好みの角度にするのが難しい。

で、他の方法として載っていたのが、

あと、正確な扇形を作る方法。こちらは、PPTでグラフの挿入もしくはExcelで円グラフを作ってからメタファイルで貼り付け、グループの解除。

他のソフトを使うなんて、なんだか邪道な感じがしたので、これはスルー。扇形描画の「正道」って何だよ、ってツッコミはあるとして。

で、ふと「その他のオートシェイプ」なるものがあることに気付いた。

PowerPointの「その他のオートシェイプ」
その他のオートシェイプとな?

開いてみると・・・

「その他のオートシェイプ」に扇形があった
ごく普通に扇形があった

使ってみると、自在に変形ができ普通に使える。

「その他のオートシェイプ」に扇形を変形
「その他のオートシェイプ」の「扇形」を変形させたもの

デフォルトで影がついているけど、もちろんOFFにすることも可能。

要件を完璧に満たしているものが、既存だった・・・。やや脱力しつつも、まあいいもん見つけたなあ、と思っていたら、なんと、もっとシンプルなものもあった。

PowerPointで扇形の図形を作る -Officeソフトの技(5)- LUNARAVE WEBクリエイターの仕事と休息/ウェブリブログ

丁寧に解説してくれているんですけど、すごくざっくり言うと、

「円弧に色をつける」 ザッツオール。

PowerPoint使っている人なら、下の2枚の画像だけでピンとくるでしょう。

扇形にも使えるオートシェイプ「円弧」

オートシェイプ「円弧」を使って扇形を描く
円弧に色をつけると扇形になるの図

どうせなら、オートシェイプに「扇形」というのを追加して、実際は円弧とほぼ同じオブジェクトで、デフォルトで塗りつぶしの色がついているものを用意してくれたら、みんなすぐに見つけられていいのに、と思った。少なくとも、ニコちゃんよりはよく使うでしょう?

まあ、お好きな方法でどうぞ。

よくわかるMicrosoft Office PowerPoint  2007
よくわかるMicrosoft Office PowerPoint  2007

Bloggieで270度パノラマ撮影ができたらいいのに

Bloggieの360度パノラマ撮影はなかなか面白いのですが、使ってみると意外に不便な点が。

三脚などに固定して全方位を撮りたいときはいいのですが、自分でカメラを持って撮影すると、自分も映っちゃうんですよね。当たり前ですけど。

あと、車載にする場合とかも。

例えば↓

上記はバイクに車載した例で、左端と右端に映っているのがライダーです。

で、バイクの車載の場合はライダーが映っていても、それはそれで雰囲気が出ていいのですが、カメラ手持ちで風景とか、周囲のいろんなものとか、状況や雰囲気を撮りたいって時に、「撮影する俺」が不要な場合も多いんじゃないかと。

つまり、360度撮影よりは、270度撮影くらいの方が都合がいいときも多いんじゃないかなと思います。

これくらいの感じ↓

360度撮影よりは、270度撮影くらいの方がいいかも

で、これを実現するために、ビデオカメラのハードをどうしろとかそんなややこしい話じゃなくて、パノラマ変換(ドーナツ状→横長帯状)するソフトに、両端をカットする幅を指定する機能をつければいいんじゃないかと思うんですよね。

ちなみに下↓のものは、手作業で端っこをカットして、自分が映ってない映像にしたもの。

bloggieに添付の変換ソフトに、パノラマ展開後プレビュー(静止画でも可)が表示されて、端から何十ピクセルかクロップできるっていう機能を付けてほしい。

それだけで、けっこう便利になると思うのですが、どうでしょうソニーさん。

SONY モバイルHDスナップカメラ bloggie PM5K ピンク MHS-PM5K/P
SONY モバイルHDスナップカメラ bloggie PM5K ピンク MHS-PM5K/P

2011年1月20日 (木)

Bloggie Touch(MHS-TS20K)の発売は2月25日 パノラマ専用Flashプレイヤーを希望!

ちょっと油断している間に、Bloggie Touch(ブロギータッチ)の日本発売が発表されていました。一週間ほど前ですね。

ソニー、2眼3D撮影のポケットビデオカメラ「Bloggie」 -AV Watch

そして、「Bloggie Touch」(MHS-TS20K)だけじゃなく、「Bloggie 3D」(MHS-FS3)という機種も発表されていました。

3Dの方は興味ないのでスルーして、Touchの方の話なんですが、パノラマ撮影機能もちゃんと紹介されていますね。アメリカのSonyのサイトとかだとあまり詳しく書いていなくて、よく分からなかったんですが、上記のリンク先で詳しく触れられています。

さらに、付属の「360ビデオレンズ」を取り付けると、周囲360度を撮影することが可能。従来モデル「MHS-PM5K」より有効画素数が約2倍で、低照度の画質も向上しているので、「より鮮明な映像を記録することができる」とする。

前機種(MHS-PM5K)のパノラマ撮影は、遊べるけれど実用にはちょっと・・・という画質でしたもんね。360度撮影の「実用」ってなんだ?ってつっこまれそうですけど。

360ビデオレンズで撮影した映像は、Bloggie ソフトウェアで、パノラマ映像に展開して再生したり、マウス操作で好きな目線から再生することも可能。また、パノラマ映像に展開した動画をWMVファイルで保存して、YouTubeにアップロードすることもできる。

ここは不満があるところ。

変換なしでパノラマ展開再生したい時に、専用ソフトが必要になるんですよね(または、展開したWMVに変換するか)。これがどうもまどろっこしい。Flash Player上の実装だけで対応できることは分かっているんだから↓、

ブロギーのドーナツ映像を変換なしでパノラマ化する

そこを目指した方がいいように思います。簡単に言うと、ユーザはそのままドーナツ映像をアップロードして、再生時に、共有サイト側が用意した特殊なFlash Playerで再生させる。YouTubeみたいなイメージなんだけど、Playerだけが特殊という感じですね。

発売が年末・年始頃だったら飛びついたと思うんですが、最近、フルHD撮影できる携帯電話(F-06B)買っちゃったんで、あとはパノラマ撮影機能にどれだけ食指が動くか、というところ。

amazonで「MHS-TS20K」を検索

2011年1月19日 (水)

Paint.netで、IPPONグランプリ風の画像加工

IPPONグランプリのオープニングで、芸人さんの写真を黄色と黒でイラスト化したものが出てたんですが、

IPPONグランプリのオープニングムービー バカリズム
フジテレビ IPPONグランプリのオープニングムービーより

こんな感じの画像加工できないかなあと思って、フリーソフトのPaint.netを使ってやってみました。(おことわり:私はど素人なので、完成度については期待しないでください)

で、先ほどのバカリズムさんが写っているイラストを見ると、黒と黄土色と黄色の三色で構成されています。二値化の閾値を二つ(三値化?)にすれば、できそう。

こんな感じ↓
三階調化イメージ

閾値をいっぺんに二つというのはできなさそうなので、処理を二段階に分ければいいのかな。

こんな感じ↓

三階調化のレイヤーのイメージ

元にする写真は、flickrでCCライセンスになっていたものを使用させていただきました。

(c)chefrandenの写真
Awsome | Flickr - Photo Sharing! (c)chefranden

これを、Paint.netで読み込み、「二値化」をしようとするが・・・、
・・・もしかして「二値化」がない?

人生、意外なところに落とし穴があるもんだ。

でも、大丈夫。プラグインを作ってくれている人がいました。

dpy's plugins | プラグイン | Paint.NET不完全マニュアル

「ダウンロード 日本語版 dpyjaplugins6.1.zip」ってのをダウンロードして、解凍したものを、

C:\Program Files\Paint.NET\Effects

に置くだけで、「調整」のところに「二階調化」が追加されます。

Piant.net 二階調化プラグイン

【1】レイヤー1の作成

明るい部分が多くなるように閾値を選択。

二階調化のみ

しかし、これだけだと線が細かすぎて、例のイラストのベタ塗り感が出ないので、
  二階調化
    ↓
  効果-ぼかし-ガウス
    ↓
  二階調化
と、やってみると、ベタっと塗った感じが多少出ました。

  黒い部分→そのまま
  白い部分→透明

にしておきます。

閾値をどうするかというのは、試行錯誤してみてください。たぶん、元の画像によって、どのあたりがいいかは、かなり違いそうなので。

二階調化→ガウスぼかし→二階調化
レイヤー1できあがり


【2】レイヤー2の作成

今度は、暗い部分が多くなるように閾値を選択。

あとは【1】と同様。

その後、

  黒い部分→黄土色 RGB=(232,213,23)
  白い部分→黄色 RGB=(243,246,7)

黄色と黄土色で二階調化
レイヤー2できあがり

【3】合成

レイヤー1とレイヤー2を読み込んで、合成すれば完成です。

IPPONグランプリ風?
一応、完成

なんか、色の割合がいまいちでしたね。
  髪: 黒
  肌の影: 黒&黄土色
  肌: 黄色
  背景: 黄色
を目指して、閾値調整をした方がよさそう。

あと、ベタ塗り感を出すとか、どこを何色にするかとかを、ちゃんとしたいなら、それなりに手作業しなきゃいけなさそうですね。それに、例のイラストはフチを直線的に加工して独特の味を出しているし。

やっぱり、そう簡単にプロのようにはいかないということで。■

[2011年2月6日追記]
(基本的には)同じ作り方で作ったもの。

元にした画像はウィキメディアコモンズから。

A toddler girl crying 元画像
A toddler girl crying (c)Crimfants

A toddler girl crying 閾値1
1つ目の閾値

A toddler girl crying 閾値2
2つ目の閾値

A toddler girl crying 完成
合わせたもの

なんだか、ものすごく悲しい感じに・・・■

Photoshopグラフィック・マスター プロが教える表現技法、写真合成、画像加工テクニック集
Photoshopグラフィック・マスター プロが教える表現技法、写真合成、画像加工テクニック集

2011年1月18日 (火)

こんなんで効果あるの? 川崎市バスの処分

トラブル続きの川崎市バスがついに処分を受けたのですが・・・

2011年1月14日 川崎市バス:運行ミス問題 営業所1台、使用停止20日間--国処分 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

川崎市バスで経路の間違いや遅延などの運行ミスが頻発した問題で、関東運輸局は13日、運転手への安全指導などが不十分だったとして、鷲ケ峰営業所(宮前区)のバス1台を20日間の使用停止処分にした。運行への影響はないが、今年度続発したミスは国の行政処分を招く形となった。

そういえば、ちょっと前にこんなのも↓ありましたよね。

2010年5月1日 川崎市バス、乗客を車庫に3時間放置で4人処分:イザ!

川崎市交通局は30日、寝ている乗客に気づかずにバスを車庫に入れ、3時間近く放置したなどとして、

営業所の車庫についても、目が覚めないっていうのもすごいですね。よほど疲れていたのか。

話を戻して、「バス1台を20日間の使用停止処分」っていうのは効果はあるのだろうか?

「運行への影響はない」ってことは、まあ台数は足りていて、ローテーションが厳しくなるとかそういうペナルティですよね。なんじゃ、そりゃ。

かといって、運行に影響が出るような台数のバス使用停止処分にしたら、迷惑を被るのは利用客だし。なんだか、そもそも処分の方向性が間違っているような。

市営のバスっていうのは公共性が強いものだから、例えば収益が多ければ市民に還元すべきものでしょう。運賃を値下げするとかでもいいし。赤字が続けば、公共性を重視して、税金を投入したりもするものでしょう。

そういう性質のものに、バス車両の使用停止という処分をすること自体、なんか変。結局、損をするのは、市民(乗客)なんだから。

ミスの当事者や監督責任者の減給、市民への還元(そんな金額にはならないんでしょうが)というのが筋のような。

これでいいのか川崎市 (日本の特別地域特別編集)
これでいいのか川崎市 (日本の特別地域特別編集)

今さらですが、富士急バスへのクレーム

なんか、この話分かるなあっていう記事↓

痛いニュース(ノ∀`) : アメリカ人→その場でクレーム 日本人→その場は我慢し帰国しブログで悪口 外人「日本人は静なる爆弾」 - ライブドアブログ

その場でごちゃごちゃ言うの面倒臭いもん。でも、怒りがおさまらないから、ブログやツイッターに書く。昔だったら、後から電話かけるか、知り合いにでも吹聴するか、と言ったところでしょうか。

だいたい、指摘されなきゃ出来ていないって時点でアウトな気もしますし。その場で文句言って、対処してもらったとしても、あとからブログに「言われるまでやらないおそまつな接客」とか書いたりして。

で、ちょっと今さらな話なんですが、その場でクレームつけようにもできず、かつ、後から謝ってもらおうが、どうしようもないよ、な感じの出来事を書きとめ、許すことにしよう。えらそう。

10年くらい前、沼津の山奥に住んでいました。車を持っていなかったので、移動はもっぱらバス。沼津のあたりの路線バスと言えば、富士急。

沼津駅近くのイトーヨーカドーで買い物をして、最終バスの一本前のバスで帰る乗るべく、バス乗り場で待っていました。バスが走ってきたので、立ち上がって、手を上げて、停まってもらおうとしたのですが、バスが私をスルーして行きました。

これを逃したら、次は一時間後。おい、おい、おい、って感じで走って追いかけて行ったら、ちょうど次の信号が赤になったので、停車中のバスの外からインターフォンで話しかけると

「停留所ではないので乗せられません」

そして、ブーン(走り去る)

その日は土砂降り。バスを止めるために傘もささずに走ってきたから、服も濡れてしまい、その状態でイトーヨーカドーのベンチで1時間待ちました。

その時、今後は富士急バスなんかの世話にならずに済むようにと、車の購入を決意したのでありました。

ザ・バスコレクション80

富士急行


ザ・バスコレクション80<HB003>富士急行

2011年1月17日 (月)

実名を隠す報道の良心、の限界

サッカーの元日本代表と人気モデルと某ホテルとツイッターの、例の一件の話です。

新聞(家に届く紙のやつね)は後日見ることが多いのですが、数日分の産経新聞を読んでいて、この件を記事にしているものを見かけました。下記はそれのネット版。

2011年1月13日 9:57 産経新聞 ホテル従業員がサッカー元代表とモデルの会食を暴露:イザ!

サッカーの元日本代表と人気モデルが東京都内の高級ホテルで会食していると、アルバイトの女性従業員がツイッターで暴露したことに、ホテル側が13日までに、ホームページ(HP)上で謝罪する騒動に発展し、波紋を広げている。

2011年1月13日 12:31 産経新聞 ツイッター会食暴露のモデル事務所は「お答えできない」:イザ!

サッカー元日本代表と東京都内の高級ホテル内飲食店でデートした様子が、アルバイト従業員のツイッターで“実況中継”されたとされる美人モデルが所属する事務所は13日、「担当者が不在で、いつ戻ってくるかも不明のため、お答えすることはできません」としている。

スポーツ紙やネットメインのニュースサイトとは異なり、選手名、モデル名、ホテル名は伏せた記事です。当事者たちへの配慮でしょうね。

で、実名を知らない人がこの記事を読んだとき、「事件は知っているが、被害者の名前は知らないまま」という産経新聞が意図した(?)結果に落ち着くかというと、そうもいかないでしょうね。

「サッカー モデル ツイッター」あたりで検索すると、例の事件のことを書いたページばかりヒットします。

検索によって効率よく情報を収集できるようになってしまった現在では、名前を伏せるってことにはあまり意味はなさそうな気もします。

テレビなんかでイニシャルでぼかしたり、場合によってはイニシャルさえ出さないにしても、どこにでも「事情通」はいるわけで、その人がネットで情報発信すれば、あっという間に、誰のことだか特定できてしまいますしね。

こんな感じ↓
検索性の向上で、イニシャルトークの匿名性が薄れる

まあ、上記は芸能レポーターのトークの話なんでちょっと事情は違いますが、新聞等の報道において、もし本当に当人への配慮をするのならば、報道しないのが一番ということになってしまうジレンマ。

最近は、新聞(一般紙)にも多少は芸能関係の話題が載っているし、たぶんそれを求めている読者も多いんだろうということで、どうしようもないことなんでしょうね。

なーんて、ここまで、あえて実名を出さない感じで書いてみましたが、前に思いっきり書いているし。

ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~

ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・

ブログ書いている人間に、「配慮」なんてものは・・・

英国式事件報道―なぜ実名にこだわるのか
英国式事件報道―なぜ実名にこだわるのか

2011年1月16日 (日)

タニタ体重計BC-705 自動認識機能(動画あり)

使っていた体重計が壊れたので新しいのを買いました。

前のは体脂肪率が出るだけだったんですが、今度のはいろいろ出て、

BMI、体脂肪率(%)、筋肉量(kg)、内臓脂肪レベル、基礎代謝(kcal/日)、体内年齢(歳)が表示されます。盛りだくさん。

で、よくあるのは、身長や年齢などを登録して、その登録番号のボタンを押してから測定スタートというタイプだと思うんですが、タニタのBC-705は、「乗るだけで誰が乗ったかを自動で認識し測定がはじまる自動認識機能」がついています。

体重やら体脂肪率はそう急激に変わるものではないから、前回の測定結果と照らし合わせれば、特に難しいことはないんでしょうね。

amazonのレビューに、こんなのがありました↓

5人まで登録できてスイッチを押さずに乗るだけで誰かを見分けます。私と母はほぼ同じ体重なのですが、それでも見分けるので・・すごいです。

よほど似たような体格の人が家族にいなければ大丈夫っぽいです。双子とかは無理でしょうね。

ボタンを足でポンっと押す手間なんて大したことないとは思うんですが、今まであったボタンが不要になってデザイン的にもすっきりしたってとこが嬉しい。なくてすむものは、ないにこしたことはない、ということで。

一度登録してしまえば、測定の流れはこんな感じ↓(クリックしてYouTubeのサイトで見れば、アノテーションも付けてあります)

といっても、乗るだけですけどね。

TANITA 【スイッチ押さずに乗るだけであなたを認識! 】 体組成計 シルバー BC-705-SV
TANITA 【スイッチ押さずに乗るだけであなたを認識! 】 体組成計 シルバー BC-705-SV

2011年1月15日 (土)

入閣した与謝野さん、あなた自民党の比例選出議員でしたよね

ちょっとさかのぼりますが、去年の年末、民主党が節操のない連立を模索してました。

民主・岡田幹事長、たちあがれ日本に連立を打診:イザ!

普通に考えて、ないだろうと。というより、そんなもん許されんだろうと。

で、たちあがれ日本の幹部・議員の発言を見ても、

園田博之幹事長「菅首相は信用できない。対峙が党の基本方針だ」

平沼氏周辺「連携の打診を受けることは120%、ありえない。大義名分がない」

たちあがれ日本議員「民主党政権を打倒するのが立党の精神だったはずだ」

やっぱりそうですよね。

で、なんか与謝野さんの勇み足っぽいなあってところへ、

たちあがれ与謝野氏が連立の内幕を“暴露”「平沼氏は…」:イザ!

与謝野氏「菅直人首相から『たちあがれ日本と協力できないか。平沼赳夫代表を閣僚に取りたい』と2度、話があった。平沼氏は『その方針でやってくれ』と言った」

与謝野氏「岡田氏が国会の現状、政権運営の苦しさ、未解決の拉致問題を話し、平沼氏が『協力するにやぶさかではない。ただし、亀井(静香国民新党代表)氏のような扱いはしてほしくない』と(応じた)」

ただ、平沼氏を除く所属議員の賛同が得られず、連立参加を見送ったという。

え?むしろ積極的だったのは平沼氏だけで、与謝野氏も他の所属議員も消極的だったの?

平沼氏は表向きは否定しながらも、実は連立模索の黒幕だったの?

ってところへ、

たちあがれ・平沼氏、連立参加「私は断るつもりだった」:イザ!

たちあがれ日本の平沼赳夫代表は7日午前、昨年末の菅政権からの連立参加打診について、「私は民主党の岡田克也幹事長に会うのを断ろうと思っていた」と述べ、参加に前向きだったとする前日の与謝野馨共同代表の発言を否定した。党本部で記者団に語った。

今度は、平沼氏が与謝野氏発言を完全否定。もう、どっち???

平沼氏が表と裏で別のことを言っていて、非難が与謝野氏に集中したもんだから、なんで自分が叩かれるんだ、ってことで与謝野氏が内情を暴露した、なんて見方もできなくもなかったのですが・・・

そして、つい昨日・・・

与謝野氏は経済財政担当相 大畠国交相、海江田経産相 内閣改造:イザ!

菅直人首相(民主党代表)は14日、内閣改造と党役員人事を断行する。
(略)
13日にたちあがれ日本を離党した与謝野馨元財務相は経済財政担当相で起用し、

ぶーっ。(ブーイングではなく、三枝師匠ばりに椅子からひっくり返る音)

は、は、恥を知れ。

やっぱり、民主党にすりよろうとしていたのは、与謝野さんだったってオチでしょうか。

ちなみに、与謝野さんが去年出した本です↓

民主党が日本経済を破壊する (文春新書)
与謝野 馨
4166607170

与謝野さんに投票した有権者のみなさん、信用できますか?彼は、二度と当選できますまい。

っていうか、よく考えてみたら、与謝野さんが当選したのって、自民党の比例選出議員としてじゃないですか。なんじゃ、そりゃ。

自民党を離党して、たちあがれ日本を結党したときには、「反民主・非自民を貫く」なんてこと言ってましたが、ついに親民主になっちゃいましたね。自民党の票で当選したあなたが、ですよ。

今、日本があぶない。立ち上がれ、日本!
平沼 赳夫
4062163608

2011年1月14日 (金)

罪にいざなう者

「握手会で大麻渡されて…」田代まさし被告が公判で証言:イザ!

覚せい剤取締法違反などの罪に問われたタレント、田代まさし(本名・政)被告(54)の第2回公判が14日、横浜地裁(香川礼子裁判官)であり、田代被告は被告人質問で「仕事で行ったイベントの握手会で、男から大麻を手渡された」と薬物に再び手を出したきっかけを述べた。

田代氏本人が悪いというのはもちろんですが、この話が本当だとしたらひどいことをする人がいるもんだと思いました。

新約聖書の一節を思い出しまして。

本文は 黒崎註解Webバージョン マタイ伝18章 からコピペさせていただきました。私の愛読書の塚本虎二訳で。

しかしわたしを信ずるこの小さな者を一人でも罪にいざなう者は、大きな挽臼を頚にかけられて深い海に沈められる方が得である。

この世は罪のいざないがあるから禍だ、罪のいざないの来るのを避けることができないからである。しかしいざないを来させる人は禍だ。

(だから)もし手か足があなたを罪にいざなうなら、切り取って捨てよ。両手両足があって永遠の火の中に投げ込まれるよりも、片手片足で(永遠の)命に入る方が仕合わせである。

もしまた目があなたを罪にいざなうなら、くじり出して捨てよ。両目があって火の地獄に投げ込まれるよりも、片目で(永遠の)命に入る方が仕合わせである。

手足や目の比喩は極端だとしても、やはり、自分が罪を犯すのと同じくらいに、人に罪を犯すよう仕向けることは罪深いことなんじゃないかと思います。田代氏を擁護する気はないんですが。

新約聖書 福音書 (岩波文庫)
新約聖書 福音書 (岩波文庫)

グーグルの類似画像検索の精度が高い理由

グーグルの検索機能の一つとして、ある画像と類似した画像を検索してくれるというものがあります。

使い方は簡単で、

グーグル画像検索
画像検索をした後

グーグル「類似の画像」検索
画像にマウスオーバし、「類似の画像」をクリック

一番左上に表示されるのがクエリ画像(「これと似ている画像を検索」の「これ」)です。

「たくさんのトマト」画像をクエリにした検索結果
トマトがたくさん写っているものをクエリに

「木になっているトマト」画像をクエリにした検索結果
トマトが木になっているものをクエリに

なかなかの精度です。

ここでのポイントは、「たくさんのリンゴ」や、「枝になっているイチゴ」が結果に表示されることはほとんどなく、かなりの高確率で、それはトマトであるという点です。

画像の自動認識に携わったり、その実力を試したことがある方なら分かると思うのですが、画像のみからそれがトマトであるのかリンゴであるのかを判別するのが、いかに難しいことか。

トマトの画像と似たものを集めようとした場合、リンゴやらイチゴやらサクランボやら日の丸やら、赤くて丸っぽい他のものが検索結果に引っかかってきてしまうのを避けるのは、非常に難しいことだと思われます。

試しに、日立の類似画像検索サービス「GazoPa」に、先述のトマトがたくさん写っている写真をクエリとして検索させてみると、

日立のGazoPaで「たくさんのトマト」画像をクエリにした検索結果

トマト以外にも、リンゴ、イチゴ、ラズベリー、赤い上着、赤いバッグ、エルモなどの「雑音」がどうしても混ざってきてしまいます。

じゃあ、グーグルの類似画像検索エンジンが日立のより優れているのかというと、そう単純な話でもありません。

グーグルはちょっとずるい(うまい)やり方を取っていて、クエリ画像をウェブから指定させるやり方になっています。ウェブ上の画像には、それに付随するテキストがありますし、titleやaltタグに画像を説明するキーワードが入っていたりします。

グーグルのやり方だと、クエリ画像が「トマト」であることを知った上で検索結果を出すことができます。検索結果も、「トマト」というキーワードが紐付けられている画像の中から提示すれば、雑音を減らすことが可能になります。

しかし、グーグルのやり方の場合、クエリに関してもキーワードがどうしても必要になりますから、その場でユーザにアップさせた画像に対する検索は行えないことになります。日立の方はそれができます。

つまり、最初から違う方式でやっているものなので、精度を単純には比較できないんだなあという話。

精度を上げるために使える情報は使った方がいいでしょうから、最終的には、利用できるいろいろな情報を組み合わせて検索するようなやり方が主流になるんじゃないでしょうか。

ユーザがクエリ画像をアップする場合にも、画像とともに「トマト」というキーワードを入力することで精度があがるのなら、そのようなユーザインタフェースも有効でしょう。

ただこのやり方も、ハードディスクの中にたまった自分が撮りためた写真には通用しないので、やはり「画像のみでの類似検索」という技術が単独でも実用的なレベルになるまで進化する必要はあるんだと思います。

Google超Perfect―検索できないものはない!世界中の動画・音楽・画像を瞬殺ゲット! (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 203)
Google超Perfect―検索できないものはない!世界中の動画・音楽・画像を瞬殺ゲット! (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 203)

2011年1月13日 (木)

ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・

ご存知、プライバシーも何もあったもんじゃない、稲本潤一選手の一件です。

ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~

当然といえば当然ですが、ウェスティンホテル東京が謝罪の文章をサイトに載せました。

[総支配人より] お詫びとご報告 ウェスティンホテル東京

(略)
このたび、弊社のアルバイト従業員がお客様のレストランご来店情報をブログ等で流出させていたことが、2011年1月12日に判明いたしました。
(略)
弊社では社員・アルバイトにかかわらず全ての従業員は、入社時にお客様情報の守秘義務等に関する研修を行った上、誓約書への署名をしております。
(略)
当該従業員には厳しい処分を下すと共に、
(略)

適切な謝罪文だと思います。

が、結局どうなるかというと、「昨日のあの件、ホテルが謝罪載せたよ」ってまた話題になるわけで。

ホテルのサイトはつながりにくくなり、新たなニュースのネタに↓

「お泊まり暴露」ウェスティンホテル謝罪  サイトは繋がりにくい状態に : J-CASTニュース

昨日の昼ごろ、急上昇ワードに「稲本潤一」が入り、夜にはすでに外れていたのですが、さっき(1/13昼)見てみると、再びホテル名とともにランクイン。

グーグル急上昇ワード「ウェスティンホテル東京」「稲本潤一」

さらにこの件を周知徹底させてしまうという結果に。でも、謝罪文載せないわけにもいかないだろうし、難しいところ。

aoi_tkngさんは今頃、顔面蒼白になっているんだろうか。

だって、掲示板に

○○○(名前)の画像ってありますか?さっき2ちゃんに貼ってあったのって本物?

みたいな書き込みする人まで出て、加害者が一転、晒しの被害者側に。

でもなー、こんな↓ツイートする人に同情できない。

「稲本潤一と田中美保がご来店 田中美保まじ顔ちっちゃくて可愛かった…今夜は2人で泊まるらしいよ お、これは…(どきどき笑)」

「稲本さん全然顔分からなかった←金髪時代しか分からない(笑) 予約の紙に書いてあった 会社名 川崎フロンターレに笑ったww」

何が、そんなに「笑」なのだろうか。

  aoi_tkngさんが晒されているよ(どきどき笑)

  プロフィールに書いてあった○○大学に笑ったww

なーんてね。

でも、当人は案外平気で、「祭になってるよ(笑)」な感じかも。

泣ける2ちゃんねる (2ch+BOOKS(1))
泣ける2ちゃんねる (2ch+BOOKS(1))

ポプラ社は児童書と「KEGEROU」だけではない

KAGEROUのすったもんだ(←お、懐かしい響き)の時に、掲示板で見かけた情報。

 

ポプラ社は「バカドリル」も出している

「バカドリル」知っていますか?言葉では説明しづらいので、ぜひ本屋で立ち読みしてください。最後に買えば、店員さんも怒らないさ。

amazonで探してみると、もともとは扶桑社から出ていたもので、最近『新しいバカドリル』の文庫版や『バカドリルミニマル』がポプラ社から出ているもよう。

新しいバカドリル ラッパ (ポプラ文庫)
新しいバカドリル ラッパ (ポプラ文庫)

ポプラ社はこんな本も出しているんですね。ぜひ子供に読ませたい。

で、先日本屋で物色していると、平積みのKAGEROUの横にこんな本↓が置いてありました。

都道府県の持ちかた
都道府県の持ちかた

テレビでネタを見たことある人も多いかもしれません。そう、バカリズム著でございます。そして、出版社はポプラ社。

ポプラ社、なかなかすばらしいチョイス。

わたくし思うに、きっとポプラ社の二大柱は「児童書路線」と「バカ路線」なんじゃないでしょうか。

じゃ、「KAGEROU」はどっち?

みたいな冗談は、品がないので、やめときます。

KAGEROU
KAGEROU

ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~

昨日の昼ごろ、グーグルの急上昇ワードに「稲本潤一」があったので、何だろう?と検索してみると、有名人を震撼させるような事件が・・・

田中美保と稲本潤一がお泊りデートしてるのをホテル従業員がtwitterでバラして話題に | ニュース2ちゃんねる

まあ、内容は上記のタイトル通りなんですが、なんていうか、ここまでデリカシーのない人っているんですね。

有名人の人格とか人権とかプライバシーとか、そんなのは一切考慮せず、なんだか自分とは全く別の架空の存在だとでも思っているんだろうか。

ツイートしたaoi_tkngさんも、過去のツイートの履歴とか、ツイッターのプロフィールなどから(削除したってキャッシュは残っているし、ウェブ魚拓とかあるし)、プライバシー情報を晒されてしまう可能性だってあるんですよ。「aoi_tkngがとなりの教室にいます」とか「どこどこのお店に入っていった」とか、もしそんな実況されたら、どんなに恐ろしいかっていう風に考えることはできなかったんだろうか。

すでに、携帯カメラが普及したり、ブログを書く人が増えた時点で、ネット上に写真や情報が流れ出すケースは多くなっていたのかもしれないけど、ツイッターのリアルタイム性と伝播性は非常に危険ですよね。

「昨日どこどこにいた」と「今どこどこにいる」の差は大きいですよね。ツイート見た人が現場に駆けつけたりできちゃいますから。

全ツイートを有名人の名前をキーワードに常時監視して、目撃情報を見つけるたびに、取材班を現場へ急行させるようなことを、写真週刊誌がやるかもしれませんよ。恐ろしい・・・。

前述のリンク先を見てみると、このカップルの情報は、ホテルの件以外にも、映画館で見たとか、飲食店で見たとか、過去にもツイートされていたみたいです。有名人見かけてうれしくて舞い上がってしまうのだろうか。

「ツイッターはバカだらけ」なんて本気で思っているわけではないんですが、母数が多くなれば、そこに紛れ込む痛い人の数も増えていきますから。「刃物」を扱わせてはいけない類の人たちも大勢混ざってくるのも必然かと。

で、こんなことをブログに書けば、結局、私もこの事件に拍車をかけている一員じゃないかと。つまり、ブログもバカだらけということで。■

[2011年1月14日追記]
けっこうすばやい対応で、サイトに謝罪文を載せたウェスティンホテルですが、このタイミングで、また、話題になっちゃうというネットのジレンマ。

ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・

徹底追及 個人情報流出事件―狙われる個人情報、「プライバシー」が消滅するネット社会の恐怖
徹底追及 個人情報流出事件―狙われる個人情報、「プライバシー」が消滅するネット社会の恐怖

2011年1月12日 (水)

NHK会長は公僕でなきゃならんのだろうか

次期のNHK会長を打診された、前慶応義塾塾長の安西祐一郎氏が、

・都心に居宅を用意できるか
・副会長は自分が連れてくることができるか
・会長の交際費はあるのか

という質問をしたという新聞記事を見て、こんな人で大丈夫だろうか?と思いました。

この時の読んだ記事はこれ↓。記事には安西氏に批判的なニュアンスがあります。

2011年1月7日 NHK経営委「安西新会長」に賛否二分:イザ!

NHK幹部の一人は「質問なのか、条件なのかは分からない」と前置きしながら、「交際費のことを最初に聞くとは。福地茂雄現会長はそういうことに関心を寄せなかった」と戸惑いの表情を見せる。経営委員の一人は「不祥事があれば謝り、国会で責任を追及されるのがNHK会長の仕事。ボランティアの側面があり、処遇を先に気にするようで務まるのか」と不信感をあらわにする。

で、そんなこともあり、「要請撤回」ということになりました↓

2011年1月11日 安西氏への会長就任要請を撤回 NHK経営委:イザ!

で、ここで安西氏が、反撃に出ます↓

2011年1月12日 安西氏「名誉毀損に値する」 NHK会長人事:イザ!

--会長職受諾に当たり条件を付けたと報じられた

 「例えば、住む所や交際費について、そういうものがあるのか伺った。私は大学勤めでそういうことを全く知らない。ただ、これは条件を付けたということでは全くない」

よくよく考えてみると、ちゃんとしようと思うなら、聞いておくべきことばかり。

激務になるなら遠方の自宅に帰れないかもしれない、そんな場合に都心に住宅が用意されていれば助かるだろうし。外部からの会長なんだから孤立無援状態にならないように、自分が見込んだ腹心とともに仕事を進めたいだろうし。戦略的に進めるためには、各界の関係者との交際も戦術に加えなきゃいけない、ならば、そのための軍資金はあるのか確認しておくべきだろうし。

きちんと仕事をこなせるかどうか、その判断に必要な質問をしただけじゃないですか。もっと言うと、就任の「条件」だとしても何ら問題ないと思います。そのような条件ではNHKを良くするというミッションの遂行に確信が持てないので辞退する、って言うのは正論です。

下記は、前述のリンク先にある、安西氏との質疑ですが、

--就任要請した小丸委員長と面識はあったのか

 「打診を受けて初めて会った。私に就任を要請してきたということは、私のことを十分理解して要請してきたと認識していた。それがそうでもないと分かってきたことも、大きな不信感につながった」

 --理解されていないと思ったのはいつごろか

 「5日の会合に出席せよという懇請があって出たが、私に何をやらせたいのか、私が何をやりたいのか、委員から全く具体的な質問がなかった。私の人となりや学術を含めた質問も全くなかったので、その時点で、もしかしたらあまり(私自身を)ご存じないのだなと思い始めた」

小丸委員長はどの程度の確信を持って、安西氏を推していたのかという点が、どうも怪しい。

そして、それを裏付けるような発言が、

2011年1月12日 NHKが溶けている 会長人事迷走:イザ!

■小丸氏「よく知らぬ」
 安西氏は1月5日の経営委臨時会合に呼ばれ、風評を否定したが、委員から質問はなかった。小丸氏は、安西氏が退席後、「実は安西氏のことをよく知らなかった」と会合で吐露。委員の一部から「よく知らない人に会長を任せるのか」との声が噴出した。結局、小丸委員長らは10日、安西氏に就任辞退を勧告した。

「実は安西氏のことをよく知らなかった」って、おい・・・。

よく知らぬまま推薦し、相手が2,3質問したらそれを曲解し、あげくに、あいつは金に汚いみたいな風評を立てて、要請を撤回する。

母さん、NHKは恐ろしいところです。

それでも、僕はちゃんと受信料を払っているんですけどね。

NHK受信料は拒否できるのか
NHK受信料は拒否できるのか

東京メトロがもうちょっと優しかったら・・・

私の通勤経路。小田急(新宿行き)に乗り、代々木上原で千代田線に乗り換える。

私が乗る始発の時間帯だと、千代田線直通がないので、代々木上原で向かいのホームに乗り換える形になります。小田急が代々木上原に着くのは5:33、千代田線が出るのが5:38。

代々木上原は始発駅(千代田線の端っこ)なので、出発の数分前には電車が来てくれるので、乗って待っていることができるのですが、この電車到着のタイミングが非常に微妙。

5:35,36あたりに来ることが多いような気がします。つまりプラットフォームで2,3分待たされる感じ。

千代田線のダイヤから推測すると、この車両は車両基地から出てきてその日初仕事のもののはずです。なので、代々木上原でスタンバイする時刻は、ある程度融通が利くはず。

何が言いたいかというと、あと3分早く車両基地(or待機場所)を出てくれれば、乗り換えの乗客たちが寒風吹きすさぶ中、数分間立ったまま待たされることを避けられんじゃないないかということなんですよね。(注:代々木上原は地上駅)

たった数分くらい我慢しろって言われそうですが、そのたった3分でいいんで、早く車両基地での整備を終わらせるようにスケジュールを組んでくれるだけで、数百人が寒い思いをしないで済むんですから。それくらいやってくれても、と思うんですが・・・■

[2012年3月17日追記]
なんと、ホームでの待ち時間が長くなってしまいました。毎朝寒いっす。
小田急のダイヤが改悪されました

Directors TV DVD 1 東京メトロの意外と知らないコト
Directors TV DVD 1 東京メトロの意外と知らないコト

2011年1月11日 (火)

マスコミの権威病

山崎正和氏が、なかなか面白いことを言っていました。

痛いニュース(ノ∀`) : 【読売】 山崎正和氏「知的訓練を受けてない人がネットで情報発信…ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つべき」 - ライブドアブログ

もう一つ心配なのが、大衆社会がより悪くなることだ。ブログやツイッターの普及により、知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これが新聞や本の軽視につながり、「責任を持って情報を選択する編集」が弱くなれば、国民の知的低下を招き、関心の範囲を狭くしてしまう。ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある。
2011年1月10日 読売新聞朝刊より

マスコミ(寄りの人)がネットを批判するときって、何だか、とんちんかんな場合が多いんですよね。

ブログやツイッターで、質の悪い情報が大量に流れるようになる→世の中が悪くなる

っていう、なんて安直な発想。

大量の怪しげな情報の中から効率よく、必要な情報、価値のある情報を選別するスキルを、多くの人がすでに身につけているのですよ。最近はメディアリテラシーとかって呼ぶみたいですけど。

山崎氏のようなタイプの人間はきっと選別スキルをもっていないんでしょうね。ちゃんとしたフィルターをかけることなく、ブログやツイッターをざっと見て、そこに低俗で、くだらない、無責任な発言を見つけると、ネットはダメだって、簡単に思っちゃうんでしょう。

ダイアモンド鉱山にいても、目の前にあるただの岩を見て、ここには何もない、価値がないって思っちゃうんでしょうね。

マスコミが権威を持っていた時代、戦前・戦中は好戦ムードを煽って、戦後はとたんに土下座謝罪歴史観を煽って、政権交代だーって煽って、民主党はダメだーって煽って、すばらしい責任感ですこと。

  ブログやツイッターの普及
    ↓
  知的訓練を受けていない人が発信
    ↓
  新聞や本の軽視

ははは。

価値があれば重視され、価値がなければ軽視されるだけ。

マスコミの人って被害妄想があるんでしょうか。ネットが何もかも飲み込んで、新聞やテレビがなくなるとでも思っているんでしょうか。取り分のパイが小さくなるだけで、マスコミは依然重要なメディアであり続けるに決まっているのに。そのパイがもはや一口サイズなのかもしれませんが。

山崎氏は、その重要度(パイの分け前)に不満があるんでしょうね。「マスコミが権威を持つ社会」なんて言うくらいだから。

落語に出てくる物知りのご隠居くらいの感じでいいじゃん。あの人は物を知っているんけど、たまにウソをつくとか。知らないことを聞かれると、言うに事欠いて、デタラメを吹聴しだすとか。そんな落語あったなあ。

絶対的権威じゃなきゃ、プライドが許さないんでしょうねえ。

尖閣ビデオはYouTubeで公開され、芸能人だって、スポーツ選手だって、政治家だって、ブログやツイッターで情報発信しちゃうし、テレビにあまり出ないアーティストがUSTREAMでライブ中継したりして、日に日にマスコミの存在感が薄れているから?

テレビのワイドショーやバラエティだって、ネットでこんなものが流行っているとか、検索ランキングだとか、YouTubeの動画集めただけの番組作ったり、ネット発信の情報にしっかりおんぶにだっこじゃないですか。サイトも見てね、とか告知したり。

まあ、新聞は「テレビみたいな低俗なメディアと一緒にするな」って内心思っているのかもしれませんが。

そして、テレビは「新聞みたいな古臭い斜陽のメディアと一緒にするな」って思っているかもしれないし。

どっちでもいいや、な感じ。

文明としての教育 (新潮新書)
文明としての教育 (新潮新書)

回数券バラ売り自販機についての、JR西日本の無策

なんだか関西はすごいと思ったニュース。

痛いニュース(ノ∀`) : “わずか4台で年2億円売上” 駅前に回数券をバラで転売する自販機増殖中…JR西なすすべなし - ライブドアブログ

簡単にまとめると、格安チケット業者が、駅前に自販機を設置して、回数券をバラにしたものを販売しているというもの。新幹線とかじゃなくて、普通の近距離切符で。

甲子園口⇔三ノ宮・元町の切符の場合
  290円 普通に買う
  190円 バラ売り自販機
  158円 回数券(12枚つづり)

100円安い自販機が近くにあれば普通はそちらで買うよね。関西人なら特に。(←偏見?)

回数券って、頻繁に乗ってくれる人向けの割引サービスだと思うんですけど、ハラ売り自販機を使う人がそうである可能性は高くない(本当に頻度が高い人は自分で回数券を買うだろうから)ので、還元先が完全に狂ってしまっている、という構図。

本来、優良顧客向けに流れるお金が、チケット業者とがめつい賢い消費者に流れているという無策ぶり。

何のために、ICカードがあるのだろうか。

ICカードを使えば、回数券や定期券みたいに経路を限定しなくても、ヘビーユーザであることを把握でき、その人向けの割引を実施できるのに。

みたいな話はこの本↓にばっちり書かれていたんですよね。

満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う (角川SSC新書)
満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う (角川SSC新書)

混雑を解消するだけなく、どこで収益をあげるかということも考えた議論が展開されています。

鉄道の経営に関係している人は読んでみてください。

そして実施してください。じゃないと、「若者の車離れ」ならぬ、「私の電車離れ」はますます加速しているのであります。

混んでいて座れない電車よりは、渋滞の自家用車内の方が快適だと感じるようになってきた、30代後半男性の意見でした。

米の原敬

以前、いい名前の駐車場を見かけたのですが、

原敬月極駐車場

すぐ近くに、「米の原敬」もありました。

米の原敬

↓ストリートビュー

大きな地図で見る

同じ経営者なんでしょうね。

昔は、お店の名前に経営者の名前をつけたものも多かったからですね。別に当人にしてみれば、自分の名前を付けただけなんでしょうけど、(偶然?)有名人と同性同姓同名だったので・・・。

↓これとはちょっと訳が違う。

日本の有名人名、中国で商標申請 「浜崎歩」「安室奈美恵」も - 47NEWS(よんななニュース)

人名をとったネーミングってけっこう多いですよね。

伊藤忠兵衛→伊藤忠
八百屋+半次郎→ヤオハン
遠藤長太郎→エンチョー(ジャンボエンチョーとか)

とか。最後のはちょっと関東ローカルか。

そういえば、うちのお風呂の給湯器をメンテしてくれている工務店も、経営者のフルネームがついていたなあ。最近は横文字とか多いですからね。何だか目立つ感じがします。

田中宏和さん
田中宏和さん

2011年1月10日 (月)

携帯の液晶画面が白っぽくなった 故障かな?と思ったら

年末に買ったばかりの携帯電話(ドコモF-06B)の画面が、急に白っぽくなりました。字を読むのには支障のないくらいなのですが、全体に白っぽい。

F-06B(通常)
通常

F-06B(プライバシービュー)
こうなった

こりゃ故障だなと思って、どうせ修理か交換だろうから、ドコモショップへ行こうと。でも、まあ一応、マニュアルに書いてある連絡先「故障お問い合わせ先」に電話して確認してみました。

症状を告げると、丁重に
「『エム ユー エル ティー アイ』と書かれているキーを少し長めに押してもらえますでしょうか?」

「マルチ(MULTI)」って言ってくれた方が分かりやすいのではなかろうか、と思いながらも、言われた通りにしてみると、あっさり回復。

斜めから見た時に見えにくくする「覗き見防止」の機能でした・・・

富士通携帯では「プライバシービュー」と呼んでいて、F-06Bの場合、「MULTIキー長押し」または「ロックキー長押し」でON/OFFできます。

そういえば、心当たりが・・・

携帯電話用三脚「オクトパストライポッド」への不満

↑これを使う際、携帯固定部ではさんだときに、ロックキーを押す形になったに違いない。携帯電話用三脚を使うときは要注意。

話を戻して、各社とも同様の機能を実装しているようで、

ASCII.jp:プライバシーフィルターの実力を確かめてみた!|ガラケーはやっぱりスゴイ! ケータイの機能をとことん調べてみた

「プライバシービュー」(富士通)、「プライバシーアングル」(NEC)、「覗き見防止機能」(東芝)、「カラーベールビュー」「新ベールビュー」(シャープ)、「ビューブラインド」(パナソニック)など、各社呼び方が違います。

ON/OFFは、何らかのキーを長押しするというのが多いようです。

でも、この機能って故障と勘違いする人って多いんじゃないでしょうか。わたしだけ?

マニュアルには必ずある「故障かな?と思ったら」のところに追加した方がいいかも。

F-06B用の文言を(勝手に)考えました。

【故障かな?と思ったら】
  ●液晶画面が白っぽい、色が薄い
    ・プライバシービュー機能が設定されていませんか。
      →P34

それにしても、メール見られるの気にする人って多いんですね。いいじゃん見られても。なーんて、私は月に1回も携帯メール書かないからなんですけどね。混んだ電車内に限定すると、一年に一度もないかも。

斜め後ろから見ている人を楽しませるような文章を書くぞ、くらいの気持ちがほしいですよね。(なんて思っていないが)

でも、他の人から見えることを利用して、こんなことも↓できちゃうんですよ。

別に他人に迷惑かけてないしィ 立川談笑「落語のチカラ」

若い男はふんぞりかえったまま、前に立つカノジョに向かって大声で自慢話を始めました。内容は、ちょろい自慢話です。個人的な経験からすると、7割が誇張で3割がウソ(笑)。揺れる車内でつり革につかまりながら女は目を輝かせて、いちいち「へぇ~!」「そうなんだぁ!」「すごいよね~!」。
(中略)
とりあえず彼の横で静かにメールを打つことにしました。

「りんかい線で移動中。今、隣りにバカ野郎が座ってる。げんなり。前に女を立たせて、テメエはのんきにふんぞり返ってる。虚弱なわりに自慢話は止まらない。ぜんぶ、ありがち。うそバレバレ。だけど、女は立って口あけて感心してる。男に輪をかけたバカ。こいつら、放っとくとこのまま繁殖するのかね?」

そして、思惑通り、若い男はメールを覗き見して・・・

というエピソード。

談笑師匠だから(?)いいようなものの、ケンカとかになったらあれなんで、一般人は控えましょう。

立川談笑
立川談笑

模造刀でも銃刀法違反になるんだね

毎年、痛い人が脚光を浴びる時期と言えば、そう「成人式」だね。

「成人式で模造刀「羽織、はかまなら刀も必要」」:イザ!

9日午後0時半ごろ、山口県下関市の成人式会場「海峡メッセ下関」(同市豊前田町)から「刀を振り回している男がいる」と110番通報があり、駆け付けた下関署員が模造刀を持ったアルバイト少年(19)を発見、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。

「羽織・袴には刀」というストレートな発想は刮目に値しますが、

施設内のロビーで写真を撮ろうと、模造刀をさやから抜いてポーズをとっていた。

君、武士はみだりに刀を抜いたりはしないものなんだよ。

ところで、19歳の彼が振り回していたのは模造刀だったそうですが、本物の刃物じゃなくても、銃刀法違反になるんですね。

ウィキペディアで見てみると、

銃砲刀剣類所持等取締法 - Wikipedia

模造刀剣類の携帯の禁止

おお、NGだ。

所持の禁止
法令に基づき職務のため所持する場合などを除き、原則として銃砲・刀剣類の所持は禁じられる。

ロビーで刀を抜いて写真を撮るのは、「職務」ではないゆえ。

これ、通報した人も、まあニセモノの刀だろうなってことは分かっていたでしょうね。ほっといても、それほど危険ではないだろうと。ただ、こういうのをのさばらせておくと、あれなんで、通報しといたろ的な。

で、ポーズをとっていただけなら、警察官が来た時に、「すみません、ニセモノなんです。ふざけてただけなんです、すみません」って言って、平謝りに謝れば、没収されて、きつーく怒られるくらいで済んだんだとは思うんですけどね。

「ぁあん?本物じゃねえって言ってんじゃん」→即逮捕

みたいな展開ではないかと。

ちなみに、ちゃんと許可を取れば、所持することも可能で、

許可
銃砲・刀剣類の所持は、厳格な基準を満たした上で、所持しようとする銃砲又は刀剣類ごとに、その所持について、住所地を管轄する都道府県公安委員会の許可を受けなければならない。

ただ、この点↓で許可の基準を満たさないんだろうな。

許可の基準
都道府県公安委員会は、次の者に銃砲・刀剣類の所持を許可してはならない。

自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って行動する能力がなく、又は著しく低い者

ほとんどの新成人はまともなのに、こういうのが必ずいるから、毎年、「近頃の若者は・・・」的な空気になる。ワイドショーも好きだしね、そういうの。

2ちゃんねるでも盛り上がるし↓

痛いニュース(ノ∀`) : 成人式会場で刀を振り回した新成人逮捕 「羽織はかまなら刀も必要と思った」 - ライブドアブログ

一切トラブルの起きない年とか、実現できないんだろうか。

世に阿呆の種は尽きまじ。

美術刀剣-模造刀 黒石目(大刀)
美術刀剣-模造刀 黒石目(大刀)

2011年1月 9日 (日)

グルーポンの「半額」は本当だった

スカスカおせち(すでに固有名詞化)の件です。最初はネットで盛り上がってるだけでしたが、マスコミが取り上げたり、消費者庁が調査に乗り出したり、なかなか大ごとになってますね。

で、これ↓を読んで知ったのですが、

痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンおせち事件、ついに消費者庁が介入へ - ライブドアブログ

グルーポンって「半額」なんですね。

「何をいまさら」って?、いえいえ、割引率のことじゃないですよ。

クーポンの仲介をした場合の、グルーポンの取り分の話です。つまり、グルーポンのマージンは50%。

あなたがお店をやっているとして、普段1万円で売っているものを、グルーポンを通じて売ろうと思ったとします。売価は5000円になりますよね。そのうち、2500円をグルーポンが持っていってしまいます。

つまり、お店は75%OFFしないと、グルーポンでは販売できないことになります。

なんだか無理のある数字だと思いませんか?

そう、無理があるから、実態のない「架空の定価」が生まれてしまう。

前述のリンクに分かりやすい書き込みがあったので、引用。ありがとう、かもんちゃん(山口県)。

グルーポンのマージン、架空定価、原価の関係

そもそも、構造的に偽装が生まれる環境があったと考えるのが自然ですよね。こんな値下げ価格で成り立つものが、そんなにたくさんあるとは思えないですから。

ほとんどのお店は、25%に減った(←ほんとは違うけど)売上でなんとかやりくりして、文句言われないレベルまで持って行っているんでしょうけど、大した工夫もせずに、その程度の原価で作ると、バードカフェみたいになっちゃうんじゃないかと。

「原価をめちゃくちゃ下げる」or「架空の定価を設定する」の二択になっちゃう。あるいはその両方でしょうか。

というわけで、今回の件が、バードカフェだけでなく、半額クーポン系のサイト全体に飛び火してしまうのではないかと言われているゆえんです。

そら、ホリエモンも必死に火消ししようとしますわな。

まさに「やぶへび」だなあ ~ホリエモンとグルーポンの件~

彼がかけたのは、水ではなく油だったわけですが。

食品のカラクリ11 「ニセモノ食品作り」最前線−激安の裏に「添加物」!! (別冊宝島 1519 ノンフィクション)
食品のカラクリ11 「ニセモノ食品作り」最前線−激安の裏に「添加物」!! (別冊宝島 1519 ノンフィクション)

そろそろください

「たぶんこうなる! 今年の自分を大胆予想」というコネタマのお題。

答え:
カニ缶をGETし、それを食べている写真をブログにアップ

【よくわかる解説】
このコネタマのネタはプレゼント付きで、当たればカニ缶がもらえるのです。

真面目な答え:
特に大したことも起きず、一歳分だけ老ける。

これは避けたい:
・老眼になる
・痛風になる
・50m走のタイムが2秒落ちる

デイリーポータルZ

ブログネタ: 【賞品付き】たぶんこうなる! 今年の自分を大胆予想参加数拍手

2011年 日本はこうなる
2011年 日本はこうなる

落語好きあるある

島田紳助のことを書こうと「しんすけ」と打つと、「志ん輔」と変換される。

はい、もちろん「古今亭」です。

その他、「裁判官への志ん生に影響する」とか、「その件は志ん朝に対処する」とか。

あと、「今のプレゼン、マクラがいまいち」とか言ってしまう。

そんなやつぁ、いねえよ。

地方出身なのに江戸弁になる。

とっておき寄席!古今亭たっぷり二時間半 [DVD]
とっておき寄席!古今亭たっぷり二時間半 [DVD]

ドコモF-06Bで、なめらかスローモーション動画撮影してみました

ドコモF-06Bには、「なめらかスローモーション動画撮影」なる機能がついています。シャッタースピードを上げて撮影した動画を、通常のフレームレートで再生することによってスローモーションにするというものです。

以下、富士通のサイトより。

F-06Bなめらかスローモーション(富士通のサイトより)
なめらかスローモーション動画撮影
1/4倍速スローモーション動画撮影により、1秒のシーンを4秒の動画として撮影することができるので、なめらかなスローモーションを表現できます。

せっかく機能があるなら使ってみようということで、スロー撮影してみました。

スローと言えば、牛乳の王冠ですが、飛びはねたりこぼれたりして、ケータイが臭くなってもあれなんで、「水」で。(こういう時に防水は安心だなあ)

別の角度から撮ったものですが、こちら↓の方が見えやすいかも。

さすがにテレビで見るやつや、デジカメ専用機(HIGH SPEED EXILIMとか)みたいにはいきませんが、水中で空気が丸くなっている様子が分かります。

F-06B なめらかスローモーション 水中の泡

↓飛び上がった水滴の方も、

F-06B なめらかスローモーション 水滴がニョロニョロみたいに
いったんニョロニョロみたいな形になってから・・・

F-06B なめらかスローモーション 水滴が玉になる
丸くなるんですねえ

解像度は低めで(QVGA 320x240)、1/4倍速とそれほどのスローでもありませんが、スポーツのフォームをチェックするとかに、使えるんじゃないでしょうか。

【AR液晶保護フィルム】 docomo F-06B専用
【AR液晶保護フィルム】 docomo F-06B専用

2011年1月 8日 (土)

携帯電話用三脚「オクトパストライポッド」への不満

最近のケータイはカメラの機能が充実していますが、三脚用のネジ穴ってついていないんですねえ。当たり前?

なので、三脚で使いたい場合は特殊な装置が必要になります。

で、最初に見つけたのがこれ↓
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC
上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC

万力+三脚ネジ穴(メス)というシンプルな構成。三脚は手持ちのものを使ってね、というコンセプトですね。

価格もなんと399円。これでいいや、と思ったんですけどね。別途送料が399円かかります。送料が本体価格と同じって、ちょっと抵抗感。「送料込 798円」だと、意外とすんなり受け入れられるのに・・・

で、お店で同じようなもの売ってないかなあって、町田の東急ハンズで見つけたのが、これ↓
ワンセグ・写メ・デジカメ用くねくね三脚★オクトパストライポッド(イエロー)【携帯電話用三脚】【スマートフォン/iPhone4/iPhone3G[S]/Xperia/GALAXY S/IS03 対応】
ワンセグ・写メ・デジカメ用くねくね三脚★オクトパストライポッド(イエロー)【携帯電話用三脚】【スマートフォン/iPhone4/iPhone3G[S]/Xperia/GALAXY S/IS03 対応】

1980円で売っていました。ちょっと高いが、携帯固定部をはずせば、普通にくねくね三脚として使えるし、駐車券割引用に買い物をしようとしていたところなので、買ってしまいました。

オクトパストライポッドを東急ハンズで購入
オクトパストライポッド

で、これのいいところは、いろんなブログで書かれていたりするみたいなのでそちらを参照していただくとして、今回は不満のある点を中心に書こうと思います。

まずは、携帯電話(ドコモ F-06B)を付けてみたところ。いい感じです。

オクトパストライポッドとドコモF-06B
「ハサミの使い方」をYouTubeにアップする予定(うそ)

設置状況はこんな感じ↓

オクトパストライポッドとドコモF-06B(重心がけっこうずれる)

見て分かるように、カメラを真横に向けようとすると、けっこう無理な体勢(三脚の中心とカメラの重心がずれる)になります。

やや下方なら撮りやすいのですが、やや上方というのは無理です。じゃあ、携帯の裏表を逆に付けたら?そうすると、ディスプレイが隠れてしまいます・・・

ただ、このクネクネ三脚のいいところは、平面ではなく、棒に巻きつけたりできるところ。そのような固定方法の場合は、重心のずれはあまり気になりません。

で、問題点なのですが、真横を撮ろうとぐいっと傾けたところ

オクトパストライポッドとドコモF-06B(画面内に三脚の脚が)
三脚の脚が画面に入ってしまう

もちろん必ず入ってしまうというわけではないのですが、うっかりすると入ってしまうというのは、けっこう撮影時の制約になると思います。

思ったんですが、そもそも、なぜこの位置に、三脚用ネジ穴を付けたんでしょうね。

オクトパストライポッドとドコモF-06B(三脚ネジ穴位置は適切なのだろうか)

これだと、カメラ撮影方向に脚が来てしまいますよね。横の位置(携帯を撮影方向に向けた時に下側に来る場所)にネジ穴を付ければ良かったのに、と思ってしまいます。設計上の都合とかあったのでしょうか。

カメラがあまり広角でなければこの問題は起きないのかもしれません。(F-06Bは28mmで比較的広角)

また、固定位置を携帯の端にする(カメラのレンズを三脚から遠ざける)ことによって、回避することも可能です。ただ、不安定さは増してしまいます。

また、内側カメラで自分撮りをする時などは、全然問題ありません。

ということで、サンプルを展示している店舗に行って、実際に自分の携帯で試してみるというのがよさそうです。ちなみに、町田の東急ハンズには展示品がありました。携帯電話のモックがはさんであったりして、うまいディスプレイだなと思いました。

2011年1月 7日 (金)

TMPGEncでエンコードした動画がプログレッシブダウンロードされない時は、「iPodビデオ」指定する

Flashで動画プレイヤーを作ってもらったんですが、プログレッシブダウンロード(動画の一部をダウンロードした時点で再生が始まるやつ)されないんです。

で、最初は、動画プレイヤーの実装の問題だと思っていたんですが、実は動画のエンコード設定のせいだったという話。

メタデータが動画の先頭に配置されているか、末尾に配置されているかが影響するとのこと。そして、私が使ったのは「TMPGEnc 4.0 XPress」というソフト。

答えを見つけたのはこのページ↓

[AS3] 外部mp4/flv再生( metaData取得時の注意 ) - Gu-Raphix Weblog

どうやらメタデータのことのようですが、症状はまさに私のと同じでした。エンコーダによっては、ファイルの最後にこのmoov atomをつけてしまうみたいで、そうすると動画が最後まで読みこまれない限りメタデータは読み込まれず、再生もされないんですね。
(中略)
自分の使ったエンコーダはTMPGEncなので、同様の症状に陥る人は他にもいるはずです。

上記からリンクがはられていた、プログレッシブダウンロードできる動画の条件に関する、アドビのページは以下。

Flash Playerにおける高解像度H.264ビデオおよびAACオーディオのサポートについての説明 | デベロッパーセンター

注:H.264ビデオファイルをプログレッシブダウンロードとして再生する場合に重要なのは、moov atomをファイルの先頭に配置することです。このように配置しないと、ファイル全体をダウンロードしてから再生を開始する必要があります。 moov atomは、ファイル全体のインデックス情報を保持しているファイルの一部です。 Adobe PremiereやAfter Effectsなどのツールでは、この情報はファイルの末尾に配置されてしまいますが、アドビは、CS3ビデオ作成ツールの将来のアップデートでこの問題を修正するよう作業を進めています。 ただし、これはH.264ビデオファイルのストリーミングに関する問題ではないため、Flash Media Serverのユーザには影響ありません。

で、先述のブログには解決法として、エンコード後にmoov atomを移動させる方法についての情報がありましたが、できればエンコード時に最初から先頭に入れたいなあ、と探していて見つけたのがこのページ。

B地区ex - お勉強:マルチメディア - FLV動画のエンコード

MPEG-4出力設定で出力コンテナに[標準]ではなく[iPod ビデオ]を選んでやるだけで、ちゃんとmoov atomがファイル先頭に配置されるようだ。なお[3GPP]でもいけそうなものだが、ダメだった。

プログレッシブダウンロード可能にするためのTMPGEncの設定
これだけでOK

おお、超簡単な解決法。

でも、なんで「iPodビデオ」は先頭で、「標準」や「3GPP」は末尾なのだろうか?メタデータみたいなもんは、「デフォルトで先頭」でいいような気もするんですけどねえ。

というわけで、この設定で作った「MPEG-4 AVC 形式」ファイルを、前述の動画プレイヤーで再生したところ、無事、プログレッシブダウンロードされました。めでたし。

TMPGEnc 4.0 XPress
TMPGEnc 4.0 XPress

2011年1月 6日 (木)

バードカフェのおせちは、料理下手が作った弁当に似ている

こんな状況になってしまった以上、どんな言い訳をしたって、かえって「燃料」になるだけなのに・・・

痛いニュース(ノ∀`) : “ゴミおせち”社長開き直り 「ネットのおせち写真、一番ひどい状態で撮ってる」「運送のせいでバラバラに」「応援の声も多い」 - ライブドアブログ

「朝ズバッ!」が販売会社の社長に取材したところでは、社長は誠意をもって顧客対応に当たっているとしたうえで、「お会いしてお詫びしてますが、頑張ってくださいという声も多い」「ネットに掲載された写真は、一番ひどい状態で撮られたのかもしれないと認識しています」などと話したそうな。

思っていても、言ってはいけない。いきさつはどうあれ、「一番ひどい状態」が届いたんだから。

で、衛生管理がどうだったとか(↓ここに載っている調理現場風景は衝撃的)、

痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンおせち騒動で、「バードカフェ」社長が辞任発表 - ライブドアブログ

品数がそもそも合っていない(33品→26品)とかの問題も、もちろん大きいのですが、

何より、盛り付けがひどい、という点を指摘したい。例えあれだけの貧相な材料・品数であっても、盛り付けをちゃんとやっていれば、あんなに悲惨な状態にはならないはず。

あのおせちの写真を見て最初に思ったのは、下手くそが作った弁当みたいだ・・・

弁当作りには、料理のセンスに加えて、また別のセンスが必要だと思うんですよ。時間が経ったときにどうなるか、揺れたり傾いたりした時にどうなるか、そういうもろもろのことを考えて、盛り付けなきゃいけませんよね。

書き込みに、

左下のどろっとした白いやつが許せない

ってのがありまして、写真を見てみると、その「どろっとした白いやつ」が崩れて、ずれて、その跡が、重箱の底に、にちゃ~とはり付いている。そういう食材って、重箱にじかに置いちゃダメでしょ。

黒豆も重箱にばらまいたよう。なぜ、器に入れない。

同じ食材だったとしても、適切な仕切りを使って、バランやカップを使って、ちゃんと詰めてあれば、もうちょっとましな見栄えになっただろうに・・・。あれじゃ、買った人のリミッターを越えてしまうのは目に見えている。

実際は作った人のセンスどうこうというよりは、調理現場にちゃんと指示を出す人がいなかったってことでしょうね。

おせちの作り方・詰め方を知り尽くした人が、何をどう詰めるか設計図を作って、作業者はそれを忠実に再現していくんでしょう。バードカフェのおせちをみると、そこにあるものを行き当たりばったりに詰めていったような気がして・・・。

ちなみに前述のリンク先に、「おせち大手カネハツ」の調理風景の写真があるんですが、すごく徹底しています。全身白づくめで、誰が誰だか分かんなくなるから、ゼッケン付けてんのね。「68番!詰め方が違うっ!」とか言われるんだろうね。

保存することを前提とする食品を扱う場合は、これくらいやらにゃいかんのです。

素人がおせちビジネスに手を出すのは、ちょっと無理があったんじゃないかと。■

[2011年1月9日追記]
そもそもグルーポンのような半額クーポンシステムの構造に問題があるんじゃないか、という話↓
グルーポンの「半額」は本当だった

基本とコツがきちんとわかるおせち料理とほめられレシピ
基本とコツがきちんとわかるおせち料理とほめられレシピ

2011年1月 5日 (水)

まさに「やぶへび」だなあ ~ホリエモンとグルーポンの件~

8Pチーズの入ったおせちといえば、ネット上ではもう有名かと思います。

痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎると話題に - ライブドアブログ

この件で、バードカフェ(飲食店)が叩かれるのはいいとして、なんでグルーポンまでそんなに攻撃されるんだろうと、いまいちピンと来てなかったですよね。

バードカフェをクーポンを発行の対象店にしたということで、監督責任みたいなものはあるんでしょうけど。

で、全額返金の上、お詫びの品もつけるということで、まあ、ひどい話だったけど、沈静化するのかというところに、ホリエモンが飲食店とグルーポンを擁護というか、ネットに書き込みしているユーザを批判するような発言を↓

ホリエモンがおせち問題に言及「自殺者が出るまで執拗に追求は続く」(ロケットニュース24) - livedoor ニュース

まあ、ホリエモンの言うことも一理あるな、なんて思っていると、なんと、こんな実情が↓

痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンおせち騒動でネットユーザー批判した堀江氏、自身もクーポン共同購入事業の株主だった - ライブドアブログ

あーあ。

こんな話題に触れなければ、わざわざ他のクーポンサイトまで飛び火する可能性も低いだろうし、ましてや、誰が出資しているみたいな話にはならないだろうに、まさに「やぶへび」ですねえ。

やっぱり、批判とか擁護ってのは、利害関係のない人がやらないと、変な誤解(or正しく理解)されちゃいますもんねえ。

で、上記にリンク貼られた先をいろいろ見てみると、

merry5rさんのコメント:これは詐欺じゃないんですか。お店のホーム...|半額東京

これは詐欺じゃないんですか。お店のホームページでは、「前菜+サラダ+温菜+ピッツァ+パスタ+飲み放題」が2980円です。「ピッツァ+パスタ」が「ピッツァまたはパスタ」になって、「飲み放題」が「2ドリンク」になってるのに、どうして定価が据え置きの2980円なんですか。みんな騙されてませんか。半額東京さん納得できる説明をお願いします。

kinchanさんのコメント:このクーポンは詐欺です。オーダーバイキ...|半額東京

このクーポンは詐欺です。オーダーバイキングとありますが最初に山盛りのえびせん、唐揚げ、手羽先揚、ポテトを食べないと個別にオーダーができません。 3500円が半額とありながら3500円のサービスではありません。通常の3500円のコースは最初からオーダーができるようなので半額東京さんは嘘ついてます。こんなインチキまかり通るのでしょうか。

すごく分かりやすい「お腹いっぱいで、もうオーダーできないでしょ」作戦。揚げ物系ばっかりだし。

こんなものも↓

トピック「【新宿】【府中】【スパイシーカレー】【タンドリーチ...」|半額東京

とても定価3480円のコースとは思えないもので、
(中略)
6種類から選べるはずのカレーが。注文を聞かれないうちに、2人分まとめてでてきました。(とても2人分とは言えない量)冷たい状態で。食べ放題のはずのライス,ナンもどちらにしますかと聞かれ、食べ放題ではと聞くと、サービスですと仕方なしにだしてくる始末。
(中略)
来店していた人たちは皆1000円の食べ放題を食べていましたが、そこからちょこっと、持ってきている感じでした。

おそらく、1000円食べ放題と同じものを、ちょっと何かを足したり、ちょっと形を変えて、1740円のクーポン商品にしているんでしょうね。定価3480円の実体はあるのだろうか?

あと、この↓レポートも面白い。

「極上カニ2500円」でも実際の出費は3倍!? 使ってわかった“半額クーポン”の実態 - デジタル - 日経トレンディネット

ダメな店ばかりではないもの、「半額」にはそれなりのカラクリがあるもんなんですね。

飲み物のオーダーでカバーするとか、他のメニューのオーダーでカバーするとか。全体的に単価が高くて、1000円以下のメニューがほとんどないとか。安くあげようと思ってクーポン使っているのに、他のメニューも強くすすめられたりしたら、面倒くさそう。

クーポンなんてものは、10%OFFとか、1ドリンクサービスとか、その程度が妥当なんじゃないかという気もします。半額だなんて、「何か裏があるんじゃないの?」ってな気持ちで臨むくらいがいいのかも。■

[2011年1月9日追記]
そもそもグルーポンのような半額クーポンシステムの構造に問題があるんじゃないか、という話↓
グルーポンの「半額」は本当だった

新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方
新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方

ぐるなびの広告がしつこすぎて、逆効果では?

えきから時刻表をよく利用しています。

で、去年の11月頃からでしょうか(あやふや)、トップページを開いた瞬間に、画面を埋め尽くす広告が出るんです。

ぐるなび スーパー(ぐ)ポイントをGET
ぐるなび スーパー(ぐ)ポイントをGET

ブラウザ画面全体がグレーアウトして、広告右上の×印を押すまで、次の操作ができなくなるようなものです。

こういうのって強制的に認知させる効果はあるんでしょうけど、印象としてどうなんでしょうね。

私も、最初は「こんなのあるんだあ」くらいだったのが、来る日も来る日も同じ公告を見せられて、「もういいよ、知ってるよ」って感じでイライラしてくる。

出張の電車の時間を調べたり、出張の精算で運賃調べたり、休みの日に乗る電車も「えきから時刻表」を使ってますから、結果的に1日おきくらいに、この広告を見せられることになる。

普通のバナーだったら気にならないんでしょうが、クリック強制型ですからねえ。怒りを込めてクリック、ですよ。

こんなのもあったしなあ、

痛いニュース(ノ∀`) : テレビを見ていてムカついた瞬間 「食べ物をもてあそぶ番組」「デブキャラが白いご飯下さい!」など - ライブドアブログ

・テレビを見ていてむかつく瞬間
「おんなじCMが2回も3回も繰り返し流れるとき」

認知させるっていうのと、好印象を保つってのを両立させるのは難しいんだなあ、と。

cookieを使って、一週間に一回を上限に表示するとかできないんでしょうかねえ。

タダで使っているんだからそれくらい我慢しろ、っていうのも、そうなんですが・・・

最新!よくわかるインターネット広告 ウェブビジネスを加速する12の手法
最新!よくわかるインターネット広告 ウェブビジネスを加速する12の手法

YouTubeでダウンロードした動画を、ドコモF-06Bで見る

ドコモF-06BはフルHD(1920x1080)の動画が撮影できます。撮影したものはもちろん再生確認できます。

撮影された動画のコーデックは、AVC/H.264です。

・・・ということは、YouTubeでダウンロードしたHD動画をそのまま再生できる?

試してみました。狭き門より入れ、ということで、720pをすっとばして、1080pで。

YouTubeからのダウンロードは、まあ、いつものようにやってください。

「YouTubeMP4」は閉鎖(?)されちゃったみたいだし、最近は下記を使っています。

DL-Video 動画をダウンロード&保存

ページのソースをコピー・ペーストするなど、ちょっと手間ですが、今のところ確実にダウンロードできており、重宝しています。

で、ダウンロードした動画を、適切なディレクトリに、適切な名前で置きます。

SDカードをマスストレージ接続するのが楽ちんかと思います。

下記にも書いていますが、

ドコモF-06Bで撮影できる動画解像度の一覧

HD動画は、

    F:\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE

に置きます。(FドライブがSDカードと仮定)

名前は、

    MMF0001.3GP、MMF0002.3GP、・・・

としてください。そうすると、携帯側から見えるようになります。

後は、F-06Bから

MENU
  5) データボックス
    4) iモーション・ムービー(microSDになっていることを確認)
      4) 動画(その他)

と選択すれば、先ほど置いた動画があるはずなので、再生スタート。

私の環境では問題なく再生できました。

ということで、携帯電話でポータブルメディアプレイヤーの代わりになるじゃん、というお話。

まあ、ずっと見てると電池が切れそうなので、家と職場と両方に充電器は用意しておきましょう。

超カンタン!YouTube|ニコ動着うた・着メロ・着ムービー―「動画サイト」の動画や音楽をケータイ用に変換! (I/O別冊)
超カンタン!YouTube|ニコ動着うた・着メロ・着ムービー―「動画サイト」の動画や音楽をケータイ用に変換! (I/O別冊)

2011年1月 4日 (火)

ドコモF-06Bで撮影できる動画解像度の一覧

HD撮影やフルHD撮影を売りにしている携帯が最近多いですが、ドコモのF-06Bもその一つです。

で、具体的にどのような動画が撮影できるのかという詳しい情報がウェブでは見つけられませんでした。

ドコモのサイトだと、

docomo PRIME series F-06B : サービス・機能とスペック |製品 | NTTドコモ

  動画記録サイズ(最大) 1920×1080
  (ファイル形式)            MP4
  動画フレームレート      最大30fps

富士通のサイトだと、

携帯電話(F-06B) スペック - FMWORLD.NET(個人) : 富士通

  動画ファイル形式       MP4
  フレームレート           最大30fps
  (カタログには最高解像度1920x1080の記述はある)

程度の情報しかないんです。

実際は、1920x1080より小さい解像度でも撮影できて、それほど解像度にこだわらないシーンでは、そちらを使うことの方が多いのではないでしょうか。

フルHD撮影のデメリットもあって、手振れ補正機能が使えない、フレームレートが低めになる、デジタルズームが使えない、なにより、ファイルサイズが大きくてかさばる、など。

小さい解像度にはどんなバリエーションがあるか知りたいあなたのために、一覧にしてみました。

ドコモF-06Bで撮影できる動画解像度の一覧

解像度によって、ファイルフォーマットや映像コーデックに微妙な違いがありますね。

私は、手ぶれ補正が効いて、最大30fpsの、HD(1280x720)あたりでほとんど用が足りそう。

以下、解像度による違いを挙げてみます。

【手振れ補正】
フルHD撮影では使えません。

【デジタルズーム】
フルHD撮影では使えません。

【縦位置、ヨコモーション位置での撮影】
これは意外なのですが、フルHD撮影するためには、横位置で構える必要があります。カメラの向きに制約があるようです。HD以下なら、縦でも横でも撮影できます。

【動画の保存ディレクトリ】
SDカードを保存先にした場合、保存ディレクトリが解像度によって異なります。

  以下、PCでSDカードがFドライブに割り当たった場合の例

  [QVGA以下]
  F:\SD_VIDEO\PRL001 に
  MOL001.3GP、MOL002.3GP、・・・
  という名前で保存。

  [VGA以上]
  F:\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE に
  MMF0001.3GP、MMF0002.3GP、・・・
  という名前で保存。

【フレームレート】
ウェブで調べたり、実際に撮影してみたところ、以下のような感じ。(あまり自信はない)
  QCIF   15fps
  QVGA  30fps
  VGA    30fps
  HD      30fps
  FHD    24fps

ただ、上記は最大値らしく、実際はちょっと小さい数字になったりするみたい。試し撮りしたもののプロパティは、

  HD    28.26fps
  FHD  21.40fps

になりました。「最大値」ってどういう意味なんでしょうね?可変フレームレートってやつでしょうか???

最後に、真空波動研での解析結果をつけておきます。上から、QCIF、QVGA、VGA、HD、FHDとなっております。(クリックで拡大表示)

ドコモF-06Bで撮影できる動画、真空波動研の結果

YouTube ニコニコ動画 動画職人になる本 (I・O BOOKS)
YouTube ニコニコ動画 動画職人になる本 (I・O BOOKS)

2011年1月 3日 (月)

手帳選びの基準 ~無印にいたる長い経緯~

手帳にはあまりこだわりがないので、もらったものがあればそれを使うようにしています。

例年は勤め先が作ったものを使っているんですが、これはお客さん用に作っているものなので、あくまで余れば貰えるというもの。もちろん、お金を出せば買えるんですが、そこは、ねえ、くれたっていいじゃん的な感覚から、買うことは決してせず。

去年の仕事納めの日、朝一で上司の机の付近を見てみると、余っているらしい手帳が4冊あるのを発見。帰る前にもらおうっと。

と思って、午後過ぎ、納会が終わって事務所に戻ってみると・・・、ない!手帳がない!ぼくの手帳(←うそ)がない!

他にも配り先があったのか、職場の他の人にあげちゃったのか・・・。

とにかく、今年は手帳を買う必要が生じた、という前フリ。(長い)

正月休みにお店に行って手帳を見てみると、こんなにも種類があるものかという感じですね。

分刻みでスケジュールを書き込むようなタイプがあって、わしゃ売れっ子タレントか!、ってつっこみながら、探しました。これも、うそだけど。

私の希望は、左側が一週間で、右がメモスペース。もちろんこのタイプも結構あります。
しかし、お金を払うとなると、細かいところが気になってしまうもの。

私の要望はシンプルなので、「必要なものがない」ってことはないんだけど、ほぼ確実に「不要なものがある」。

気にしなきゃいいんだけど、微妙に気になる。

日付に通し番号(?)がついているやつがありましてん。

どこ基準?元日?とか思いながら、八十八夜とか、二百十日とか、四十九日とかのあれか?とか考えながら(←ほんとは考えていない)、とりあえずスルー。

あと、路線図とか。携帯で調べるしねえ。

アドレス帳もいらんなあ。これも携帯とかで管理している人が多いのでは。

あと、1日分のスペースに時間目盛がついていたりとか。そんなに細かく書き込むことはないってのもあるし、その目盛が8:00~24:00になっていて、私は朝4時に起きて夜9時に寝る生活だから、死にスペースの多いこと。18:00~24:00のところに書き込むことなんて、まずないし。飲み会くらいか。この目盛を無視すればいいんだけど、あればあったで、なんだか気になる。

なんやかやで、そのうち、「いらないものが、なるべくない」が選択基準に。

で、弁当箱を買いに行ったついでに無印良品の手帳を見て、あー、これこれ。

無印良品の手帳
無印良品の手帳
左は一週間、右は方眼紙のメモスペース

あぁ、余計なものがない、という気持ちよさ。

無印良品の手帳の表紙
表紙

表紙はあまり好きじゃない。何も書いてなくてもいいんじゃなかろうか。

そして、製品情報↓

無印良品の手帳の製品情報
左面1週間、右側は方眼ノートです。
開いた時に書きやすいフラット製本。
しおり紐付です。見開き1ヶ月付き。


もっと言うと、「見開き1ヶ月」の部分は不要なんですけど、この程度はしょうがない。

次回はこんなに悩まないように、なんとかしてうちの会社の手帳をゲットせねば。事前に隠しておくとか。■

[2012年12月26日追記]
無印手帳でいまいち気に入らなかったのは表紙だったのですが、2013年版で改善(?)されました↓
無印の手帳(2013年版)の表紙がエンボス加工に: 主張

無印良品のお弁当箱を買った

捨てる前に撮っておこうのコーナー。

三段重ねお弁当箱
三段重ねお弁当箱

幅が細いのでマチのない鞄にも楽に入り重宝していました。

三段重ねなので、横から見るとお重みたいでなんだか豪華に見えます。

あと、量が少なくていい時(子供用に使う時とか)は、二段だけ使うなんてこともできます。

ただ数年使って、取れない汚れが目立ってきた(半透明のフタにケチャップなどの色が残りやすい)ので、新年を迎えたのを機に買い替えることにしました。

そして買ったのがこれ。じゃん!

2_2_img_6491
無印良品 入れ子2段お弁当箱

ちなみに、帰りが遅くなって洗うのが間に合わなくても大丈夫なように、2個ずつ買うようにしています。

右側(白)がばらした状態。下段がやや大きめになっていて、収納している時や、食べて空になった帰りには、左側(黒)のようにコンパクトに1つにまとめることができます。

製品スペックはこんな感じ↓
無印良品 入れ子2段お弁当箱の製品情報
容量:上段約320ml/下段約480ml
商品サイズ:約20×6.5×9cm
フタをしたまま電子レンジがご使用になれます。
ご使用後はコンパクトに収納できます。
食洗機対応、電子レンジ可、冷凍可、スタッキング可

「電子レンジ可」と「冷凍可」という点が高く評価したところ。

今までは、冷凍していたご飯を朝、電子レンジで温めて、弁当箱に詰めていました。

これからはこんな感じで、
(1)ご飯を炊いた時に弁当箱に詰めて冷凍しておく
(2)そのまま職場に持っていく
(3)職場の電子レンジで温める

おお、あったかご飯が食べられる上に、家で電子レンジを使う回数が減って、家計にやさしい(かも)。

あと、重要なポイント。電子レンジ可のお弁当箱はけっこう多いんですが、フタは外さなきゃダメってやつもあります。それだと面倒臭いし、温める時にラップとかしないと乾燥しちゃったりしますからね。このあたりは注意して選んでみてください。 ■

[2012年1月9日追記]
先日、パッキン部品を紛失してしまいました。でも、大丈夫。部品単位での購入も可能なんですね、という話↓

無印良品の弁当箱のパッキン部品は個別購入可能

無印良品のシリコーン調理ケースでつくるレンジでかんたんごはん (MUJI Recipe Book)
無印良品のシリコーン調理ケースでつくるレンジでかんたんごはん (MUJI Recipe Book)

2011年1月 2日 (日)

M-1 2010 審査員たちの評価基準はブレていないのか?

M-1出場者たちは心のどこかでこんなふうに思っているはず。

「あんたには審査されたくないよ」

M-1の出場者もピンキリならば、審査員もピンキリ。どの審査員がピンで、どの審査員がキリなのかは言わないあたり、僕は奥ゆかしいのです。

【ジャルジャル】

松本 「これがねー、うーん、漫才と取っていいのかどうかというとこがちょっとありましたね」

今田 「あー、コントの設定のような」

松本 「うーん、そうですね」

今田 「ジャルジャル風の漫才というか」

松本 「そうやねー」

そもそも漫才なのか、みたいな話は予選の段階からちゃんと解決しておいてほしい。

今田さんもちょっとまずいと思ったのか、「ジャルジャル風」という表現でフォロー。

ジャルジャルのネタがそんなに特殊だったというとそんなこともなく、「漫才をやっているコンビ」をネタにした漫才で、「メタ漫才」とか言われているようなやつですね。ジャルジャル以外でも、ちょいちょい見かけるんで、別に違和感はなかったです。

笑い飯だって、ダブルボケっていう特殊ネタですからね。もう慣れてきちゃいましたが。

コント的なのがダメというなら、サンドウィッチマンはどうだったんだ、って話になるし。

正統っぽくないものが嫌いなら、だまって低い点数を付ければいいと思います。審査員にはその権利がある。

【銀シャリ】

渡辺正行 「そうですねー、あのー、まるで、この、漫才の教科書的な感じのね、漫才だったんですけども、そのへんがちょっと新しさに欠けるかなというのが、なんかね、ちょっと感じましたけども、でも、あの、みんなに分かりやすい、楽しい漫才だと思います」

「言うことに窮した」感をひしひしと感じました。

批判とフォローを入れたようにも見えますが、お笑いにおいて、「教科書的」とか「みんなに分かりやすい」とか。馬鹿にしとんのか???

そうそう、明けて1月1日の爆笑ヒットパレードのコント赤信号のコント、見ちゃいましたよ。「リーダー!」ってやつ。

やっぱ、お正月気分だからでしょうか、爆笑ヒットパレードのお客さんって優しいなあって思いました。

【ナイツ】

島田紳助 「スリムクラブの点数、あそこからおかしくなったんですよ、俺。あれを漫才として、うまいのか、へたなのか分からなかったんですよ。
(中略)
ナイツやっぱりうまいよなー、いまいちウケへんかったけど、思いながら」

M-1の審査の基準は、「うまい」かどうかなんでしょうかね。「面白い」かどうかではなく。

うまいだけで、面白くもなんともないものは、世の中にけっこうあります。漫才を伝統芸能にしたいんでしょうか。

ナイツは「面白い」のです。「うまい」かどうかはあまり重要ではない。

【ハライチ】

中田カウス 「うーん、ちょっと空回りしてたねえ。二人で渡り合ってるっていうのが漫才なんですけど。一人よがりになりすぎたかなあ」

もし、このような審査の観点なら、ハライチは今のスタイルのネタをいくら磨いたところで、M-1でカウスさんに高評価は一生もらえないことになるでしょう。もう、M-1ないけど。

岩井が無茶ブリして、澤部が無理にノルってのが、ハライチのスタイルですからね。岩井はお題を出すだけでつっこまないし、澤部の空回りを楽しむのがハライチ。それをつまらないと思うなら、それまでですが。

【優勝決定後 笑い飯について】

島田紳助 「笑い飯は今まで、自分でわざと取ってこなかったくらい失敗してるんですよ。今日だってネタを(一本目と二本目で)逆にしていたら、全員笑い飯ですよ。それを、二本目のクオリティが落ちて、ネタが逆やから、スリムクラブというね、取ってはいけない人に(票を)入れてしまうんですよ」

一本目を二本目に持ってきたからといって、「全員笑い飯」になるかなあ。スリムクラブは二本目もめちゃめちゃウケてましたよ。

冗談を含んでいるとは思うのですが、スリムクラブを亜流扱い、ヘタなのにウケた、みたいな流れにしないと、笑い飯の優勝に説明がつかないという、そんな心理が深層にあるような気がしてならないのです。

M-1出場者の芸人で集まって、「M-1審査員を審査する」って企画やったら面白いんじゃないですか?

「当たり障りないコメントしかしていないんですよねえ」とか、「基準がブレてやしませんか?」とか、「もはや一線では通用しないセンスなんですよね」とか、「お手本見せてください」とか、「結局、点数に差を付けてないじゃないですか、自信ないんですか?」とか。そんなコメントが出るのではないかと・・・

M-1 グランプリ the BEST 2007 ~ 2009 初回完全限定生産[DVD]
M-1 グランプリ the BEST 2007 ~ 2009 初回完全限定生産[DVD]

M-1 2010 ここが楽しめなかった

M-1って漫才を楽しむというより、漫才の評価を楽しむっていう感じになっちゃっていましたよね。

誰が一番面白かったのかとか、ここは良かった・悪かったとか、そういう視点で鑑賞してしまう。そこが楽しめるという一面がある一方、純粋に漫才を見る楽しみっていうのが減ってしまうような気もします。

放送日の翌日に、時間がなかったのでとりあえずネタ部分だけみようと思って、こんな感じで編集して見てみたら、

M1 2010 ネタだけ編集
緑のところがネタ

テンポが良くてすごく楽しめました。間をおかずに次々とネタを見るのもいいですね。

ちなみに、2時間24分 → 46分に。

演者の経歴とか、審査員のコメントとかは、純粋に漫才を見るという観点だと、ちょっと邪魔になってしまう感じですね。まあ、M-1の趣旨から言ってそこを否定するのは、筋違いなんですけどね。

他に気になったのは、以前(2008年)も書いたですが、これ↓

M-1のカメラ切り替えが、ネタを台無しに

まあ、上戸彩ちゃんは可愛いのでこれはいいとして(いいのか?)、あと、審査員の顔が結構ずーっと左下に小さく表示されていたんですが(ワイプで抜くとか言うやつ)、これもどうなんでしょうねえ。

M1 2010のワイプ抜き
けっこう長い時間、審査員の顔が映っていた

M1 2010のワイプ抜き(拡大)
拡大したもの

なんで紳助のしかめっ面見せられなきゃいかんのじゃ、って気分になりますなあ。

以前、松本さんが、お笑い通ぶってちょっとのことじゃ俺は笑わないよみたいな客が笑いの邪魔をする、みたいな話をしていたんですが、この状況はどうなんでしょうねえ。この見せ方が視聴者の笑いの邪魔をしてませんかねえ?まあ、その辺の責任はディレクターにあるんでしょうけど。

笑うと、審査員としての箔が落ちるとでも思っているんでしょうか、険しい表情をしている人が多かったなあ。イロモネアじゃないんだから。

ただ、この見せ方が効果的な時もあって、スリムクラブのネタの時、笑いをこらえきれない審査員の様子が映っていたのはかなりプラスに働いていたと思います。

M1 2010のワイプ抜き(スリムクラブ)

あと、宮迫さんは終始楽しそうな表情で見ていて↓、なんだか良かったなあ。

M1 2010のワイプ抜き(銀シャリ)

みたいな感じで、ワイプ抜きの方ばかり気になってしまう私のような人間のために、この手の演出はお控えください。

M-1 グランプリ the BEST 2007 ~ 2009 初回完全限定生産[DVD]
M-1 グランプリ the BEST 2007 ~ 2009 初回完全限定生産[DVD]

2011年1月 1日 (土)

2011年 初日の出

あけましておめでとうございます

やっぱり、0時を過ぎても、初日の出を見るまでは明けた感じがしませんな。

2011年の初日の出です。

2011年 初日の出と飛行機雲

飛行機雲がきれいです。

2011年 初日の出 ズーム

お天道様にズームアップ。

うちの場所からだと、山の向こう側になるので、7時10分頃にやっとこれくらいの位置でした。

感動的な「日の出」写真の撮り方―日本の心を撮る (別冊家庭画報―写真に強くなる)
感動的な「日の出」写真の撮り方―日本の心を撮る (別冊家庭画報―写真に強くなる)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ