« ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~ | トップページ | ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・ »

2011年1月13日 (木)

ポプラ社は児童書と「KEGEROU」だけではない

KAGEROUのすったもんだ(←お、懐かしい響き)の時に、掲示板で見かけた情報。

 

ポプラ社は「バカドリル」も出している

「バカドリル」知っていますか?言葉では説明しづらいので、ぜひ本屋で立ち読みしてください。最後に買えば、店員さんも怒らないさ。

amazonで探してみると、もともとは扶桑社から出ていたもので、最近『新しいバカドリル』の文庫版や『バカドリルミニマル』がポプラ社から出ているもよう。

新しいバカドリル ラッパ (ポプラ文庫)
新しいバカドリル ラッパ (ポプラ文庫)

ポプラ社はこんな本も出しているんですね。ぜひ子供に読ませたい。

で、先日本屋で物色していると、平積みのKAGEROUの横にこんな本↓が置いてありました。

都道府県の持ちかた
都道府県の持ちかた

テレビでネタを見たことある人も多いかもしれません。そう、バカリズム著でございます。そして、出版社はポプラ社。

ポプラ社、なかなかすばらしいチョイス。

わたくし思うに、きっとポプラ社の二大柱は「児童書路線」と「バカ路線」なんじゃないでしょうか。

じゃ、「KAGEROU」はどっち?

みたいな冗談は、品がないので、やめときます。

KAGEROU
KAGEROU

« ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~ | トップページ | ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポプラ社は児童書と「KEGEROU」だけではない:

« ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~ | トップページ | ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ