ポプラ社は児童書と「KEGEROU」だけではない
KAGEROUのすったもんだ(←お、懐かしい響き)の時に、掲示板で見かけた情報。
ポプラ社は「バカドリル」も出している
「バカドリル」知っていますか?言葉では説明しづらいので、ぜひ本屋で立ち読みしてください。最後に買えば、店員さんも怒らないさ。
amazonで探してみると、もともとは扶桑社から出ていたもので、最近『新しいバカドリル』の文庫版や『バカドリルミニマル』がポプラ社から出ているもよう。
ポプラ社はこんな本も出しているんですね。ぜひ子供に読ませたい。
で、先日本屋で物色していると、平積みのKAGEROUの横にこんな本↓が置いてありました。
テレビでネタを見たことある人も多いかもしれません。そう、バカリズム著でございます。そして、出版社はポプラ社。
ポプラ社、なかなかすばらしいチョイス。
わたくし思うに、きっとポプラ社の二大柱は「児童書路線」と「バカ路線」なんじゃないでしょうか。
じゃ、「KAGEROU」はどっち?
みたいな冗談は、品がないので、やめときます。
KAGEROU
« ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~ | トップページ | ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 小僧寿しの由来は志賀直哉の『小僧の神様』・・・なのか?(2021.12.28)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(d)の解答(辺の長さ1の四角錐と正四面体の貼り合わせ)(2017.02.01)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(a)の解答(5つの10年区切りを生きたマーサの年齢)(2016.12.14)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.25の解答(分母が3つの項の積になっている数列の和)(2016.11.17)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.22の解答(コーヒーとミルクの割合)(2016.11.15)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
« ツイッターはバカだらけ ~稲本潤一の件~ | トップページ | ウェスティンホテルは当然謝罪したけど、火に油をそそぐ結果に・・・ »
コメント