« NZ地震で足を切断した学生に向かって「これまで、ねえ、スポーツもいろいろできてたわけですよね」 | トップページ | フジテレビがなぜか韓国をおしている件 »

2011年2月26日 (土)

雪だるま、雪うさぎ、霜柱

川崎市に住んでいるんですが、雪は年に2,3回降るか降らないかくらいですね。

雪が降るとテンションがあがります。雪国に住んでいる人はうんざりなんだろうけど。

ちょっと前、全国的に大雪が降った時(2/11頃でしたっけ?)のものです。

畑につもった雪と夜明け
畑につもった雪 夜明け

雪ウサギ&ミニ雪だるま
雪ウサギ&ミニ雪だるまを作ってみました

ミニ雪だるま(その2)
雪だるまは少しブサイクなくらいがいい

融け残った雪を持ち上げた霜柱
融け残った雪を持ち上げた霜柱(2,3センチもあった)

もう、今年は降らないでしょうねえ。

ブログネタ: 【写真ネタ】あなたが目にした「雪」の写真を見せて!参加数拍手

(雪遊びグッズ) スノーボール ブルー
(雪遊びグッズ) スノーボール ブルー

« NZ地震で足を切断した学生に向かって「これまで、ねえ、スポーツもいろいろできてたわけですよね」 | トップページ | フジテレビがなぜか韓国をおしている件 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪だるま、雪うさぎ、霜柱:

« NZ地震で足を切断した学生に向かって「これまで、ねえ、スポーツもいろいろできてたわけですよね」 | トップページ | フジテレビがなぜか韓国をおしている件 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ