入試会場の携帯電話の持ち込みは、禁止しなくてもいいのでは
もちろん試験時間に使っていいって意味じゃなくて、持ち込みについてはという意味ですけど。
今回の事件って、そんなことしたって確実に捕まるぞ、ってことを知らしめたんじゃないかと思うんですよね。このタイミングで携帯使ってカンニングするような、そんな人いるんだろうか。
各大学、なかなか苦労しているようで↓
奈良女子大は、12日の2次試験後期日程で、受験生の携帯電話を“封印”する。携帯電話を机上に置いて電源を切らせた上で、大学が当日配布する封筒に入れて両面テープで封をし、かばんに入れさせる。
「封印」・・・。なんかすごいですね。
ただ、電源を切ってかばんに入れても、衣服などに2台目を隠している可能性も否定できない。
っていうか、持っていないケースはどうするんだろう。
2台目どうこうというより、持っていない or 持ってこない人だっているだろうし。
もしかして、今時いないのか?、そんな人は。平成生まれはそんな感じか?
あと、携帯とかネットとかを(普通に)使えば足がつくってことを知らしめれば、誰もやらないと思いますよ。
試験の前に、「なぜ仙台の彼は捕まったのか」というのを簡単に説明すればいいかも。
今後、本気でやるなら、携帯みたいな公衆通信網を使うものじゃなくて、独自の通信手段をそなえたような「何か」を持ち込むべきですね。自主開発です。半田ごてとか使って。
そして、そんなパワーは勉強のほうへ・・・
« フジテレビの子会社がKARAの著作権を所有していることを、JASRACのデータベースで確認 | トップページ | 京大は別に騒いでないでしょ »
「ニュース」カテゴリの記事
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- 中国の「夢」は「四」と「ワ」が上下逆?(2017.01.22)
- 尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測)(2016.06.06)
- 四谷の高級寿司店の店主の私服(2016年2月24日 WBS)(2016.02.28)
« フジテレビの子会社がKARAの著作権を所有していることを、JASRACのデータベースで確認 | トップページ | 京大は別に騒いでないでしょ »
コメント