« 入試会場の携帯電話の持ち込みは、禁止しなくてもいいのでは | トップページ | 大相撲の八百長は統計的に証明されていた »

2011年3月 4日 (金)

京大は別に騒いでないでしょ

どういうわけか、京大に苦情の電話をかける人がいるようで・・・

「騒いで未成年逮捕させた」京大に抗議殺到:イザ!

京大によると、4日午前8時半ごろから一般からの電話に応じているが、「京大が騒いで未成年者を逮捕させた」「京大の監督態勢こそ問題があったのではないか」との抗議や苦情が、受け付け開始1時間ほどで約30件に及び、その後も鳴りやまないという。

もちろん、普通のカンニングだったら警察に通報なんかしないでしょ。

でも、ヤフー知恵袋みたいなインターネットのQ&Aサイト使って、ここまでおおっぴらにやられたら、「犯人は分かりませんでした。以上」って対応するわけにもいかないでしょ。アクセス履歴を調べることも、京都大学側にはできないんだから、通報する以外にどうすればいいっていうんでしょうか。

試験監督の態勢に問題があったってのは正論だけど、事件が起きた後の京大の対応(通報した点とか)には別に問題はないと思いますけどね。

あと、「京大が騒いで」なんて言っている人もいるみたいですけど、騒いでいるのは京大ではなくて、マスコミだから・・・

となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)
となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)

« 入試会場の携帯電話の持ち込みは、禁止しなくてもいいのでは | トップページ | 大相撲の八百長は統計的に証明されていた »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

良い大人が未成年のカンニングに大騒ぎしたのが格好悪いと思う大人が多かった。という現実でしょう。一気に評判を落としたね(笑)馬鹿なじじいのおかげで学生が可愛そうだよ。

たしかに騒ぎすぎてましたよね。ニュース速報のテロップとか出てたみたいだし。

「馬鹿なじじい」とは誰を指しているんでしょう?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京大は別に騒いでないでしょ:

« 入試会場の携帯電話の持ち込みは、禁止しなくてもいいのでは | トップページ | 大相撲の八百長は統計的に証明されていた »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ