菅首相のここが好き!(きゅうり、いちご、かいわれ大根、牛丼、鳥丼)
リーダーシップとか、政策とか、そういうのは全部置いといて、これを見ると顔がほころんでしまう。
「首相、食のパフォーマンス解禁 キュウリ食べる:イザ!」 より
「首相は、カイワレ大根を食べ風評被害を飛ばした魔力を持っている」
とJA福島関係者が試食を促したそうですが、なんかちょっとイジワルな感じがするのは私だけ?
「何?首相が来る? よし、食わせろ食わせろ」みたいな。
ともかく、↓この写真はいつ見ても、癒される。
かいわれ大根を食べる菅さん(当時 厚生大臣)
やっぱり、ぐわっと頬張るあたりが、JA関係者にもウケている(?)理由なんでしょうね。
【菅首相の実績】
病原性大腸菌「O157」→ カイワレ大根
BSE(牛海綿状脳症) → 牛丼
鳥インフルエンザ → 鳥丼
福島原発事故 → キュウリ、イチゴ <New!>
次は、何いきましょう?
« 企業の無駄な節電対策(電子レンジの待機電力) | トップページ | 「@niftyビデオ共有」サービス終了。YouTubeに引き継げないだろうか? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- 中国の「夢」は「四」と「ワ」が上下逆?(2017.01.22)
- 尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測)(2016.06.06)
- 四谷の高級寿司店の店主の私服(2016年2月24日 WBS)(2016.02.28)
« 企業の無駄な節電対策(電子レンジの待機電力) | トップページ | 「@niftyビデオ共有」サービス終了。YouTubeに引き継げないだろうか? »
コメント