昼ごはんを美味しくする方法
コネタマのお題、「朝ごはん、何分で食べる?」ってことですが、さて、何と答えるか。
腹八分で食べます。
こういうのをおやじギャグっていうんですよね。あこがれの「おやじ」に一歩一歩近づきつつあります。
で、実際はどうかというと、食べていません。以前はどんなに早くても(4時台)、朝食は食べるようにしていたのですが、食欲ないのに無理に食べるのもどうかと思ったんですよね。
っていう結論に至ったのは、以前、この本↓を読んだからで、
生活習慣病に克つ新常識―まずは朝食を抜く! (新潮新書 (015))
まあ、人間っていうのは、自分の都合のいいように情報を取捨選択するもんですよ。長く寝られるし、朝食代浮くし。朝食を抜くのは都合が良かったので。
で他にも、朝食を食べないメリットがあって、なんと言っても、昼飯がうまい。幸福感には飢餓感が必要なんだと思います。平日があるから、休日が楽しい。
そういえば、学生の頃は時間が貴重だって感覚はあまりなかったなあ。時間はあるが金がない。
今はその逆で、時間はないけど、金ならいくらでもあるのになあ。(とか嘘をつく)
ブログネタ: 朝ごはん、何分で食べる?
« ゆるせない話にクレームを入れないでください | トップページ | タモリ倶楽部「勝ち抜き歌ヘタ合戦」 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「心と体」カテゴリの記事
- 休日も開いている病院を利用する際は薬局の「夜間・休日等加算」に注意(2016.01.31)
- 蕁麻疹にザイザルがよく効いた話(2016.01.31)
- インフルエンザ予防接種後に「よく揉んでください」と指示された(2015年)(2015.12.13)
- ウォシュレット(シャワートイレ)で検便するときは要注意(2015.07.25)
- 「デオナチュレ + デオインナー + 新品下着」で実感できる防臭効果あり(2015.05.02)
コメント