「高岡蒼甫が韓流ブームを批判した」と捏造するマスコミ
例えばこんな感じです↓
「高岡蒼甫、嫌韓ツイートで事務所退社」:イザ!
自身のツイッター上でフジテレビや韓流ブームを批判し、波紋を広げている俳優、高岡蒼甫(29)が28日、所属事務所のスターダストプロモーションを退社すると発表した。
フジテレビを批判したのは事実だけど、韓流ブームを批判したわけじゃないし。
しいて「韓流ブーム」というワードを入れるなら、「韓流ブームを捏造していることを批判」っていうのが正しい。捏造が言いすぎなら、「ブーム感の過剰な演出」とかでもいいけど。
ワイドショーも同じ感じで、以下は2011年7月29日放送の「ぴーかんテレビ」(東海テレビ)
出だしは、
福島智之「俳優の高岡蒼甫さんが韓流ドラマを批判したことが波紋を広げています」
今度は、韓流ドラマを批判したことになっている。こういう細かいところ大事だと思うんですけどね。
担当の芸能コメンテーターは全体として高岡氏に批判的で、
遠田智子(右)「本人は今回ニューヨークで公演を一つ成功させているので、たぶんちょっと気が大きくなっちゃったんじゃないかなあって。ちょっとわたし的には心配・・・」
公演が成功→気が大きくなって→テレビ局批判、という解釈。すごい侮辱の仕方。
遠田智子「気持はね、分からなくないですね。最近のテレビ局の編成がね、韓国が多いってのは分かりますけど、それは需要があって、見たい人がいっぱいいるからそうなわけであって」
本心から言っているのであれば、素直な人なんだと思う。
これに対する、やるせなす中村豪氏(こんなところに出ているのか!)のコメントがなかなか的を得ていて、
中村豪「需要とか費用対効果とかいろいろ考えて、そういうのがあるわけですよね」
お昼に韓国ドラマを流しているのはコンテンツが安いからだろうし、韓国グループの楽曲の版権を保有して、自局の番組でプロモーションすれば効果絶大ですからね。以下参考↓
フジテレビの子会社がKARAの著作権を所有していることを、JASRACのデータベースで確認
さらにこっち↓はひどいですよ、2011年7月29日放送の「めんたいワイド」(FBS福岡放送)
こちらでも「韓流&フジテレビ批判」という見出しになっていました。
こちらを仕切っていたのは、「宇都木員夫 芸能デスク」
宇都木「2005年でしたよね。パッチギに出演してた時に、実は、日本は卑怯な国だと、それから、日本という国は好きになれない、というふうにブログに書いて大炎上したことがありました。ということは、今回とまるで逆なんですよ、日本のことが好きになれない、と書いていおいて、今回は愛国者のようにね。なんとも、こう、軸がぶれてきているのかなという気がしますしね」
「ブログに書いて炎上した」のと、「朝鮮日報の報道を受けて、ブログが炎上した」のとでは、事情が違うと思うのですが、どうなんでしょう。私の知る限り、後者だと思います。
高岡蒼甫 - Wikipedia
2006年3月、映画のプロモーションで韓国に訪れた際の発言で2ちゃんねるなどで反日思想の持ち主と批判の的になり、自身のブログが炎上、閉鎖される事態となったことがある。しかし本人はこの件に関して2011年7月にツイッター上にて、「(日本は)卑劣だなんだなんて言ってない。あちらさん(韓国の朝鮮日報)の書き方。」「あれ以来ちょっと向こうマジ無理です。」と話している。
本人がブログに↓こう書いているし。
事実に基づく真相 : 高岡蒼甫 本人ブログ
暫くするとパッチギのキャンペーンで行った韓国の取材での発言により事実とは異なる掲載文により日本に帰ってきてからマスコミ、ネットから反日思想のレッテルを貼られる事になる。
あと、日本が嫌い(というのが本当だったとして)というのと、韓国コンテンツばかり流すフジを批判するというのは、全く矛盾しないですからね。政治的思想と文化的アイデンティティの問題を安直にごちゃまぜにしているは、ワイドショー側なんじゃないでしょうかね。そのへんに気付かずに、平気な顔して、番組作りをしているあたりがちょっと恐い。
あと、ゾッとしたのがこれ↓
こんなフリップまで作って、夫の発言のせいで、奥さん(宮﨑あおい)の仕事に出る悪影響までほのめかす始末。
こういうのって、仙谷さんの「彼の将来に傷が付く」発言と同じ匂いがする。
改革派官僚、古賀氏インタビュー「今でも怖い」
「公務員制度改革をめぐり『政府が天下りを骨抜きにしようとした』と答弁したら、仙谷氏が答弁に立ち『彼(古賀氏)の将来に傷が付く』と質問者に言った。
「君への悪影響を心配しているんだよ」的な顔をしながら、圧力をかけようとするという。
私らが会社で働いている時間帯、こんな番組ばっかりやっているんでしょうか。■
[2011年8月5日追記]
東海テレビがやらかしてくれました。
東海テレビのセシウム米テロップ騒動 そんな説明じゃ収まらないって
ぴーかんテレビの枠では、とりあえずアニメを流していたらしいですが、
東海テレビ、不適切テロップを謝罪:イザ!
東海テレビ放送(名古屋市)は4日に放送した情報番組「ぴーかんテレビ」で不適切なテロップを表示したことを受け5日、同番組を休止、約3分間の特別枠を設定し、同番組のアナウンサーが「担当者がふざけ心で作成した。深く反省している」とあらためて謝罪した。同枠ではアニメを放送。来週以降の放送については「これから検討したい」としている。
打ち切りは必至でしょうね。■
« 高岡蒼甫がブログを開設 | トップページ | ビールはアルコール飲料です »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「高岡蒼甫が韓流ブームを批判した」と捏造するマスコミ:
» メモ:8月8日にフジテレビを見ない運動 #nofujitv88 [.net.amigo]
ワタシのタイムラインにはあまり流れてこないが、 「8月8日にフジテレビを見ない運動」 で、検索すると、実に分刻み状態でツイートが流れてくる。 [続きを読む]
» 河口恭吾の片山さつき批判が低レベルすぎる件 [急上昇ワードな理由]
2012年5月28日午前のGoogle急上昇ワード
5位 杉村太蔵
6位 片山さつき
急上昇した理由: 河本準一母の生活保護受給問題を追及してきた片山さつきを、杉村太蔵が批判したため。
ソースはこちら↓
...... [続きを読む]
こんなことやってっからセシウムさんが発生したんだよ!
投稿: 蛆 | 2011年9月 7日 (水) 14時48分
高岡蒼甫騒動では、地方局のワイドショー番組の方が批判が激しかったような気がします。
そんなことではないんでしょうが、なんだか、キー局におもねっているようにも見えて、ちょっと気持ち悪かったんですよ。我らが親分のフジテレビ様に逆らうと、こういうことになるんだぞ、みたいな。
考えすぎでしょうけど。
投稿: 管理人 | 2011年9月 8日 (木) 07時17分