« フジテレビへの抗議デモ マスコミは報道しないのかい? | トップページ | スイカの種は勝手に発芽する »

2011年8月 9日 (火)

ぴーかんテレビのスポンサーが激減

電凸はスポンサーを動かすんだなーと感心した事例。

「セシウムさん」問題 CM提供中止相次ぐ:イザ!

東海テレビ放送が情報番組「ぴーかんテレビ」で岩手県産米のプレゼント当選者に関し不適切なテロップを表示した問題で、番組のスポンサー企業のCM提供中止が相次いでいることが9日、分かった。

今回の件で、スポンサー提供を打ち切ったのは、ミキハウス、フジパン、川上屋(和菓子店)。

で、フジパンのコメントは、

週2回のCMを中止したフジパン(名古屋市)によると、同社には「なぜ提供しているのか」「イメージが悪い」などの問い合わせが約50件あったという。

企業にしてみれば、お金出してCM出稿して、イメージ悪くなって、苦情まできたら、意味分かんないですからね。

視聴率が下がったり、視聴者から苦情が来たところで、広告収入がちゃんと入ってくるんだったら、テレビ局にとっては致命的ではないですからね。

お金の流れは上流からせき止めるのが正解。

韓国から流れてくる分は止められないので、せめて、花王から流れてくる分だけでも止める。・・・なんて、花王は、とばっちりな感じもしますけど、現状の構造から言って、完全に「あっち側」になっちゃってますから、しっかり対策してもらうしかないですね。

ぴーかんテレビに話を戻しますが、

同局は番組打ち切りも含め検討している。

続けるつもりだったんかいっ!■

[2011年8月10日追記]
JA(農協)も提供を中止していましたね。まあ、当然ですよね。

「セシウムさん」余波、JA系列のCM中止相次ぐ:イザ!

そして下記は新たなもの。

「セシウムさん」で、CM降板・休止さらに4社

スポンサーを降板したのは、
  ・ららぽーとマネジメント
  ・美容整形外科の城本クリニック
  ・愛知小型エレベーター製造
  ・ダスキン
とのこと。■

Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった (現代ビジネスブック)
Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった (現代ビジネスブック)

« フジテレビへの抗議デモ マスコミは報道しないのかい? | トップページ | スイカの種は勝手に発芽する »

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぴーかんテレビのスポンサーが激減:

« フジテレビへの抗議デモ マスコミは報道しないのかい? | トップページ | スイカの種は勝手に発芽する »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ