藤子・F・不二雄ミュージアム グッズ?
「捨てる前に撮っておこう」のコーナー。
藤子・F・不二雄ミュージアムのプレオープンイベントなどで配られていた品々です↓
クリアファイル、うちわ、丸うちわ
クリアファイルは活用しているんですが、うちわはいずれ捨てる(捨てられてしまう)可能性大なので。もうすぐ冬が来るし。
丸うちわを裏返すと、ドラえもんが大きく描かれていて、親指を入れる穴のところがドラえもんの手になっています↓
なので、バックに白いものを置くと、いい感じになります↓
秘密道具を持たせてみよう。
ドラえもん「エラチューブ!」↓
ドラえもん「ウルトラリング!」↓
絵が下手すぎて、何持っているか分からないとかいう苦情はおことわりよ。
« 「タイタンの妖女」以外も読んでみよう | トップページ | 1000円インフルエンザ予防接種の危機(新橋トラストクリニック) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 福岡市立図書館は岡崎京子が充実(「リバーズ・エッジ」もあるよ)(2015.11.03)
- アナ雪玉子(2015.01.12)
- アナ雪(「Let it Go」イディナ・メンゼル)の空耳(2015.01.10)
- アナ雪の主題歌、May J.が叩かれて、松たか子が評価される理由(2014.08.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
« 「タイタンの妖女」以外も読んでみよう | トップページ | 1000円インフルエンザ予防接種の危機(新橋トラストクリニック) »
コメント