« 孔子世界平和賞 終了のお知らせ | トップページ | 小沢一郎の入院 尿管結石ならしょうがないか・・・ »

2011年10月 8日 (土)

海辺で1人で寝ていた話

学生の頃、友達数人と海の近くへキャンプへ行って、夜、海辺でビールなどを飲みながら語り合っているうちに寝てしまい・・・

・・・ふと目が覚めると、誰もいなかった。

薄情だなと思いつつもテントに帰ると、みんな寝てました。私も空きスペースをこじ開けて就寝。

朝、痒さで目が覚める。体中に蚊の刺しあと。テントの中には、丸々と膨らんだ、それこそ赤く透けているほどの、蚊がいっぱい。

私がちゃんとテントの入口を閉めなかったのかもしれないし、もしかしたら、それ以前に入りこんでいたのかも。蚊取り線香はやっぱり必要だよなあと思った。

--------

で、ここからが本題。上記を書いたあと、ふと、この話、前にも書いたような気が・・・。念のため、ブログ内を検索してみると、

どっちに行っても蚊に刺される話

↑以前に、まったく同じエピソードを書いていた・・・

それを、さも初出であるかのように書いてしまう、私の記憶力。

しかも、以前の時もコネタマ(当時は「ココログ選手権」という名前だった)に参加している。

老いですな、こりゃ。

そういや、産経新聞の連載で、石原慎太郎も、トインビーのローマ帝国が滅びた理由の話や、ホーキングの他の星の異文明に接触することがない理由の話とかも、何度も何度もしているもんなあ。たぶん、何回都知事になったかも忘れているはず。

次なる懸念としては、「前書いたことを、また書いちゃったよ」的な話を、それ自体を、さらに何度も書いてしまうワナ。

このようなメカニズムにより、ブログに書くネタは尽きないのであります・・・

ブログネタ: “ヘンなところで寝ちゃった”エピソードを教えて!参加数

どこでもベープ蚊取り60日セット ブルー
どこでもベープ蚊取り60日セット ブルー

« 孔子世界平和賞 終了のお知らせ | トップページ | 小沢一郎の入院 尿管結石ならしょうがないか・・・ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海辺で1人で寝ていた話:

« 孔子世界平和賞 終了のお知らせ | トップページ | 小沢一郎の入院 尿管結石ならしょうがないか・・・ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ