ちぐはぐな東京都の屋外広告規制条例
東京の街中を歩いておりますと、荷台一面に広告をほどこしたトラックをたまにみかけますよね。
↓こんなやつ
File:Ad truck of LDP JP 2007.jpg - Wikimedia Commons
上の例(なぜ自民党?)はちょっと特殊ですが、よく見かけるのは、新曲のプロモーションだったり、パチンコの新台だったり、ケータイゲームの広告だったり、でしょうか。
で、あれって、2011年10月1日から東京都の条例で規制されることになったって知ってました?
ただ、以前に登録した車両は例外とのことで、効果があまり出ていないとのこと。
街の景観を損なうとして、東京都は条例を改正して、10月1日からアドトラックの規制に乗り出している。しかし、以前に登録した車両には規制が及ばないことなどから、目立った効果は出ていない。
本気で規制する気があるなら、「以前に登録した車両」も対象にすればいいじゃないかと。車両なんかちゃんと整備していれば、10年も20年も走らせられますからね。広告は張り替えるだけだから、新規に登録しなくても、既存の登録済み車両だけで、十分な量のアドトラックが存在するんじゃないですかね。
微々たる減少を見守りながら、現役車両がすべて廃車になるのを待つ気でしょうか。気の長い話で。
で、この件で私が憤りを感じるのは、「景観損ね度」ではより低く、かつ、渋滞を要因にもなりえないドラえもん電車を、「これはラッピング広告だ。条例違反だ」と指摘し、即座にやめさせておいて↓
その一方でアドトラックに関しては、いつ完了するか分からないような、ゆるーい規制での取り締まり。
アドトラックの是非はともかく、ダブルスタンダードだけはやめてほしいと思うんですよ。
登録時じゃないないとうまく取り締まれないってのもあるのかもしれませんが、「条例違反」という状態にしておくのが重要で、何も法を犯してまで広告なんかうたないって人が多いと思いますよ。
↓下記は産経新聞のサイトの画像からの切り抜きですが、
黒夢と三代目J Soul Brothersのアドトラック
きっと、「黒夢」さんも、「三代目J Soul Brothers」さんも、そんなイメージダウンにもつながりかねないようなことはやめると思いますよ。
どちらが社会的に問題だと思われるか、自分の頭でちゃんと考えて、問題の大きい方をきちんと取り締まれるような法体制を作って、行政を行うべきだと思うんですけどね。
« コネタマが2012年1月31日で終了 | トップページ | 本当のビーフシチュー »
「ニュース」カテゴリの記事
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- 中国の「夢」は「四」と「ワ」が上下逆?(2017.01.22)
- 尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測)(2016.06.06)
- 四谷の高級寿司店の店主の私服(2016年2月24日 WBS)(2016.02.28)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
コメント