« 志賀直哉「好人物の夫婦」と、さだまさし「関白宣言」 | トップページ | アップライトピアノを階段で運ぶ、しかも二人で »

2011年12月 4日 (日)

佐藤良子アナの卒業写真

録画消す前に残しておこうのコーナー。

日テレの佐藤良子アナと言えば、五分刈りカツラでおなじみ(「所さんの目がテン」を見ている人限定)ですね。

冒頭のコント(?)の5回に1回くらいは、この短髪系ヅラをかぶってくれます。矢野アナの体を張ったコントより、こちらのヅラの方が、微妙に面白かったりします。

日テレ佐藤良子アナウンサーの五分刈りカツラ

で、話は変わるのですが、2011年3月19日の卒業式の科学の回で、なかなか貴重な画像が出ていたので、これは残しておかねばと思いました。

卒業式で呼びかける訳 - 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー

本題とはあまり関係のないところでしたが、佐藤良子アナの卒業アルバムの写真が公開されていました。

日テレ佐藤良子アナの卒業写真

↓トリミングしたもの

日テレ佐藤良子アナウンサーの卒業アルバム写真

本人が「私もっといい笑顔あるんです!」と、この写真をイヤがってように確かに若干微妙な笑顔。

で、前述のリンク先に、通常するみたいにプロが撮るのに比べて、もっといい表情になるようなやり方が紹介されていたのですが、それはとても単純で、生徒自身がマジックミラーで自分の表情を確認しながら、リモコンを使って自分のタイミングで撮影するというもの。

確かに、表情が硬いのをカメラマン側で対処するのは難しいですからね。そういうスキルの高いカメラマンもいるでしょうが、卒業アルバムの写真みたいに大量に撮影する必要がある場合は、生徒一人一人には構ってられないですからね。

どうせ一生残るもんなんだから、この設備(マジックミラー&リモコン)を導入して、生徒たちに好きに撮らせれば、好評を得られるんじゃないでしょうかね。

私立とかでアピールポイントにしてみるとか。

校長: 「わが校の、卒業アルバム写真満足度は98.2%でございます」

とか。

最近は、高機能でそんなに高くないデジカメもあるし、そもそも、あのサイズの写真撮るのに、そんなに高機能もいらないだろうし。(筐体部分とかの作りの方が重要かも)実は、カメラマンを雇う費用より安くあがってしまったりするかも。

どうでしょう?カメラメーカーさん。そんな感じの製品(or ソリューション)を開発してみては?■

[2012年3月17日追記]
佐藤アナを見るためだけに、目がテンを見ているというあなたには、こちらのエントリも必見です↓
佐藤良子アナのコスプレ特集

所さんの目がテン!試してわかった超常識 オモシロ実験集
所さんの目がテン!試してわかった超常識 オモシロ実験集

« 志賀直哉「好人物の夫婦」と、さだまさし「関白宣言」 | トップページ | アップライトピアノを階段で運ぶ、しかも二人で »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐藤良子アナの卒業写真:

« 志賀直哉「好人物の夫婦」と、さだまさし「関白宣言」 | トップページ | アップライトピアノを階段で運ぶ、しかも二人で »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ