おやじギャグ的な・・・(F1地上波放送終了に寄せて)
読み流してください。
2012年1月28日放送の新・週刊フジテレビ批評での、地上波でF1放送をやめるのは残念だ、という視聴者の声↓
・なぜ地上波での放送をやめてしまうのか
・F1放送を見られなくなる人が多数出てしまう
・“F1離れ”が加速してしまうと思う
「F1離れが加速」・・・
F1だけにね!
ふう、すっきりした。誰かに言いたかった。もう、帰っていいよ。
ちなみに、私が子供の頃は、ロータス・ホンダとかマクラーレン・ホンダとか、そのへんの世代です。中嶋悟さんが現役でした。
あと、フジテレビの回答をざっくり要約すると、BSとCSを見てね、でした。
« ジャイアンの実家の商売は? | トップページ | テレビ東京「おりん」は民放で唯一の時代劇 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- パンツオンファイアの意味は「燃えてあえぎます」(2013.12.01)
- オリンピックは東京に決まったけれど、「汚染水は港湾内で完全にブロック」は本当だろうか?(2013.09.08)
- 本田圭佑選手の目玉キョロキョロは、昔からじゃない?(2013.06.16)
- 「スキージャンプ女子」と「じゃりン子チエ」(2013.03.03)
- 多田野投手を退場させた柳田浩一審判の大誤審を写真判定してみる(2012.11.06)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント