« 一旦トラックバックを受け付けておいて、あとで削除? | トップページ | 北極ラーメンの唐辛子の量はお玉に山盛り2杯(蒙古タンメン中本) »

2012年3月25日 (日)

「東京MX × 西原理恵子」なら、多少の放送禁止用語はOKじゃないか?

「西原理恵子」がグーグル急上昇ワードの一位になってまして↓

google急上昇ワードに「西原理恵子」(2012年3月25日)
2012年3月25日午前時点の急上昇ワード

気になるので検索してみると、こういうことで↓

ロケットニュース24 - 【テレビ局上層部が激怒】西原理恵子さんが番組をクビに / 西原さん「ま○こ発言がいけなかったんだって」

ネタ元の西原さんのブログ記事はこちら↓

♪首になったー♪|銭の花はどこに咲く。さいばらりえこの太腕繁盛記 生(なま)

放送禁止用語を言ってしまって番組降板ってのは、なんだか普通な感じの話ですが(今どき、その程度で?って感じはあるけど)、面白いのは↓

かっちゃんね、じゃあ明日からスポンサー辞めるって。

ロケットニュース24の方に解説があって↓

美容外科の高須クリニックが『5時に夢中!』の木曜スポンサーをしており、「かっちゃん」は院長の高須克弥さんのことではないかとも噂されている。高須さんと西原さんは交流があり、非常に仲が良いといわれている。推測でしかないが、西原さんの降板に対して不満を持った高須さんが、『5時に夢中!』のスポンサーを辞めると言っているのかも?

いやあ、いい話ですね。スポンサーの圧力というのは、こういうところで活用してほしい。

それにしても、どういう文脈で、どういう感じで、「発言」したんでしょうね。誰か、動画をアップしてくれないかなあ。

毎回、冒頭のあいさつで言うとか、関係ない話題でもちょいちょい挟んでくるとか、そういうのだったらともかく、一度や二度、話の流れで「この言葉」が出てきたからといって、降板騒ぎになるのはちょっと行き過ぎな気がします。

だったら、そもそも何で西原さんを起用したんだ?って思う。

東京MXと西原理恵子の組合せなら、多少は大丈夫でしょう。そんなことでギャアギャア言う人も少ないんじゃないかなあ。そんなやつぁ、フジテレビでも見てろ、くらいの勢いでいいんじゃないかと。

東京MXはこういうところが好きなんだけどなあ↓

「言葉狩りより芸術性」放送禁止用語を堂々流すTOKYO MX - 日刊サイゾー

いわゆる「放送禁止用語」を機械的に排除するんじゃなくて、必要に応じて、そのまま放送しているという。

最も有名なケースが、『巨人の星』の少年時代のクライマックス、主人公・飛雄馬が父のことを誇りに思う名シーン、「父ちゃんは、日本一の日雇い人夫だ!」

なんて、かなりの名セリフだと思うんですけどね。こういうのを機械的に無音処理して、仕事した気になっている連中の方がよっぽど問題だと思います。「台無しにしてないか?」っていう発想が一切ないという。

あと、ブログでの西原さんのこの発言↓は面白かった。

MXの上層部が怒ってるんだって。

知らんかったわー。

MXに上層部があるなんてー。


そうか、MXにも上層部があったんか・・・■

[2012年10月12日追記]
交際していたんか・・・って、驚きですが。ちょっとかっこいいと思ってしまった。
西原理恵子のことで公私混同する高須院長が素敵すぎる件 - 急上昇ワードな理由

この世でいちばん大事な「カネ」の話 (角川文庫)
この世でいちばん大事な「カネ」の話 (角川文庫)

« 一旦トラックバックを受け付けておいて、あとで削除? | トップページ | 北極ラーメンの唐辛子の量はお玉に山盛り2杯(蒙古タンメン中本) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 一旦トラックバックを受け付けておいて、あとで削除? | トップページ | 北極ラーメンの唐辛子の量はお玉に山盛り2杯(蒙古タンメン中本) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ