北極ラーメンの唐辛子の量はお玉に山盛り2杯(蒙古タンメン中本)
蒙古タンメン中本というお店に初めて行きました。辛口のタンメンを売りにしているチェーン店で、私が行ったのは蒲田店。
「北極ラーメン」というのが一番辛いものらしく、辛いもの好きの私は一瞬これを頼もうと思いましたが、とりあえずやめときました。(歳をとると危険を避ける本能が強くなる)
で、結果的には、「北極ラーメンにしなくて良かった。ほっ」ということに。
私が食べたのは、スタンダードな「蒙古タンメン」。
これでも十分に辛いと思います。辛いもの好き(注:極端な人除く)の人でも満足できる辛さなんじゃないかと思います。辛いものが苦手な人は食べない方がいいです。
で、いい感じの辛さだなあと思いながら食べていると、北極ラーメンを注文したお客がいて、カウンター席だったので、作っている様子を何気なく見ていました。
一人前ずつ、中華鍋で作っています。徳用唐辛子みたいな大袋を取り出す店員さん、そして、その唐辛子粉末をお玉に山盛りにして、中華鍋に投入。
「うわっ」と思ってると、さらに、山盛り二杯目の唐辛子を投入。
さっさっと振りかけるのではなく、流し込む感じ。唐辛子粉末が流体になる瞬間。
そして、真っ赤になりました。
北極ラーメン(蒙古タンメン中本のサイトより)
というわけで、初めての方は北極ラーメンは避けた方がよさそう。
蒙古タンメン中本 蒲田店 (ラーメン / 蓮沼駅、蒲田駅、矢口渡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
« 「東京MX × 西原理恵子」なら、多少の放送禁止用語はOKじゃないか? | トップページ | ドラえもんと落語「らくだ」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
« 「東京MX × 西原理恵子」なら、多少の放送禁止用語はOKじゃないか? | トップページ | ドラえもんと落語「らくだ」 »
コメント