« 大言壮語な塩谷瞬(のウィキペディア) | トップページ | 木村祐一の新幹線車掌へのクレームについて »

2012年5月 3日 (木)

0歳からのオーケストラ

クラシックコンサートといえば、鑑賞中に音をたてることはご法度。

なので、ここぞとばかりにやっておこうと、交響曲の楽章の間なんかに、みんながいっせいに咳払いを始めたりするのは、ちょっと面白い。

そんな気遣いが全く不要なのが、「0歳からのオーケストラ」。タイトルの通り、子供向けのコンサートなので、子供が多少騒いでも大丈夫です。みなさん覚悟して来てますから。

私が見に行ったのは、2012年4月30日に川崎市教育文化会館で行われた↓こちらです。

0歳からのオーケストラ2012
東京交響楽団 TOKYO SYMPHONY ORCHESTRA

東京交響楽団と、ズーラシアンブラスという動物たちのブラスバンドとのコラボで、小さい子供を飽きさせないような工夫がこらされていました。

曲目は前述のリンク先に書いてありますが、子供でも楽しめるものを意識して選曲されている感じです。

アンコールはにヨハン・シュトラウス1世のラデツキー行進曲でした。ニューイヤーコンサートとかで、みんなで手拍子する、あの曲です。

あれ楽しいですよね。手拍子に強弱つけたりして、参加している気分になれて。

ヘルベルトフォンホリヤンの本日も満員御礼!
ヘルベルトフォンホリヤンの本日も満員御礼!

« 大言壮語な塩谷瞬(のウィキペディア) | トップページ | 木村祐一の新幹線車掌へのクレームについて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 0歳からのオーケストラ:

« 大言壮語な塩谷瞬(のウィキペディア) | トップページ | 木村祐一の新幹線車掌へのクレームについて »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ