「ベランダでタバコを吸うくらいいいじゃないか!」という意見がほとんど見当たらない件
もし、あなたがベランダでタバコを吸っているなら、その習慣を改めたほうがいいかもしれません。
集合住宅のルール等で特に禁止されていなければ、正当性はあなたの方にあります。ヒステリックな嫌煙家が騒ごうが、非難しようが、あなたににはベランダでタバコを吸う権利があります。
警察に言おうが、弁護士を立てようが、訴訟を起こそうが、その連中は確実に負けるでしょうね。あなたは正当な権利で、堂々とベランダでタバコを吸えばいいのです。
でもね・・・、ルール上正しいってのと、周りからどう見られているかってのは、ちょっと別もんだったりするんですよね。
「タバコ ベランダ」で検索した結果の1位で出てきたこのページ↓
ベランダ喫煙者です。消臭スプレーをかけられました。 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
内容は、
・ベランダ喫煙が禁止されていないマンション在住
・妻が嫌がるので、ベランダで喫煙(2,3時間間隔)
・斜め下の階の住人(妊婦)が露骨に嫌がる様子を見せる
・聞えよがしに、「臭いね」と子供に話す
・わざとらしく咳込む
・消臭スプレーを外に向かってまく
「やり過ぎでは?と思うのですが、どう思いますか? 」という御相談。
ベランダ喫煙肯定派と、否定派に分かれるかと思いきや、寄せられたレスを見てみると・・・・(数の割合が分かりやすいように、それぞれ1行に要約しました)
・禁煙してから、どれほど迷惑をかけてきたか思い知った
・下の階の人が見上げる所からスプレーしたのですか?
・喫煙するなら周りに迷惑かけないでください
・奥さんには気を使って、他人には使わないのですか?
・奥さんが嫌なように、その人も嫌なのでしょう
・他人に迷惑を掛けても考慮しないのは自己中心的
・自分が妊婦の旦那さんで、煙が漂ってきたらどう思う?
・禁止されていないからOK?迷惑をかけないのは一般常識
・小さい子供がいて妊娠しているなら神経質になって当然
・閉め切った換気扇の無い部屋で喫煙してみては
・健康被害を受けている。裁判で費用を請求したいくらい
・喫煙者だが、ベランダ喫煙は最低だと思う
・禁止じゃないなら喫煙してもよい。でも、迷惑なのは事実
・家の中で吸って、被害が自分の家族のみにしてください
・自分の家で吸え
・妻の抗議を優先? 近所の人間は煙から逃げようがない
・ベランダ喫煙禁止でなくても、配慮は必要
・愛煙家だが、隣家のベランダの煙に迷惑している
・他人に嫌な臭いを嗅がせることをどのように正当化?
・昼間はやめて夜だけにしてはどうか
1ページ目にあった20件の意見の割合を見てみると、
0%: 肯定
10%: 配慮した上で等、条件付きで肯定
85%: 否定
5%: その他(質問)
といった感じ。
これだけ意見が偏っているということに、恐怖を覚えるというのが、ベランダ喫煙者の方の自然な反応だと思います。
あなたは正しい。ルール違反はしていない。でも、85%の人から白い目で見られている、という現実がそこにあります。
相談者は、定年退職していて、一日じゅう家にいることが多いみたいですね。妻から嫌がられ、近所から疎まれ、この先長い間、白い目で見られ続けるんですね。気の毒です。あなたは正しいのに。
でも、安心してください。こんな理不尽な状況は長くは続かないかもしれません。
↓このグラフをご覧ください。
喫煙の有無と生存率(タバコを吸う人と吸わない人のための生命保険情報より)
ね、「長くは続かない」かもしれないでしょ。
そうだ、こんな動画があった↓
もし、万が一、ヒステリックな嫌煙家の連中のせいで、タバコをやめようかな、なんて思うようだったら、禁煙外来なんてものもあります↓
いえいえ、あなたは悪くないのですよ。愛煙家を目の敵にする、あの連中の嫌がらせをうけないために、自分の身を守るために、ちょっとばかり妥協してみる、なんて選択肢もあるんじゃないかと。
なお、このブログはファイザー製薬の提供でお送りしました。(うそ)■
[2012年12月31日追記]
ほらー。↓こんなトラブルに巻き込まれないためにも・・・
ベランダ喫煙者に損害賠償命令の判決 - 急上昇ワードな理由
■
« メンタル系の恐い話(弟がストーカー) | トップページ | プールション(プールでおしっこ)は普通のこと »
「心と体」カテゴリの記事
- 休日も開いている病院を利用する際は薬局の「夜間・休日等加算」に注意(2016.01.31)
- 蕁麻疹にザイザルがよく効いた話(2016.01.31)
- インフルエンザ予防接種後に「よく揉んでください」と指示された(2015年)(2015.12.13)
- ウォシュレット(シャワートイレ)で検便するときは要注意(2015.07.25)
- 「デオナチュレ + デオインナー + 新品下着」で実感できる防臭効果あり(2015.05.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
コメント