「フリパン届いた?」「いや、まだ届かない」
昨日、「フリパン」が急上昇ワードになってて↓
フリパンとは、無料の広告入りボクサーパンツが届くサービス。でも、そのうち終了すると思う - 急上昇ワードな理由
届き始めたから急上昇したんだろう、みたいなこと書いたんですが、どうやらまだ届いていないらしい。
というのも、「フリパン 届いた」というキーワードで検索しても、実際に届いたらしいブログ記事やツイートは見当たらず。
例えば、「フリパン 届いた|年間100人の女を口説ける男のブログ」というタイトル記事の中身を見てみると、
フリパン届いたんだよ!
って人いますか?
とかって書いてあって、届いたどころか、たぶん登録もしてない。
「登録したんだけど届かないな。届いた人はいるんだろうか?」って感じで、キーワード「フリパン 届いた」で検索する人を見越した、記事タイトルと見た。ずるい気もするが、うまい。
↓こっちなんか、
【検証】フリパン 届いた?届かない?怪しい・・・仕組みはどうなってるの
「フリパン 届いた」
「フリパン 届かない」
「フリパン 怪しい」
を全てカバーする記事タイトル。がめつい。
しかし、大いに参考にして、私も真似してこの記事のタイトルに「届いた」と「届かない」を盛り込んでみました。怒らないでね。
遅ればせもいいとこですが、さっき登録してみました。届いた暁には、「はいている画像」と「脱いでいる画像」を掲載する予定です。(うそ)■
[2012年10月17日追記]
「登録したけど届かないぞ」みたいな心境になっている人も多そう。もちろん、登録したからといって、届けることを約束するようなサービスではないんですけどね。
フリパンが届かない理由を考えてみた
■
[2012年11月3日追記]
届いたよー!! ・・・・・ メールが。
パンツ送る前にメルマガ送っちゃダメでしょ toフリパン事務局: 主張
■
« 理研発見の新元素113番の名前はウンウントリウム? ジャポニウム? リケニウム? ニッポニウム? | トップページ | 業務スーパーのポテトサラダを買ってみた »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
コメント
« 理研発見の新元素113番の名前はウンウントリウム? ジャポニウム? リケニウム? ニッポニウム? | トップページ | 業務スーパーのポテトサラダを買ってみた »
8月21日に登録して未だに
フリパン届かない。
個人情報だけパクられた感じ。
投稿: まーくん | 2012年10月15日 (月) 09時27分
登録順に届くわけではないですからねえ。待ちぼうけを食う人も多そうです。みたいな話を書きました↓
フリパンが届かない理由を考えてみた
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-29ab.html" rel="nofollow">http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-29ab.html
投稿: 管理人 | 2012年10月17日 (水) 06時35分