« フリスクやミンティアが面倒くさいときはブラックブラックタブレット | トップページ | ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味 »

2012年10月 6日 (土)

ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず

私がベルモルトを知ったのは↓この記事

話題の“激安ベルギー産ビール”、国産ビールの味を超えた!? - ヒット研究所 - 日経トレンディネット

簡単にいうとベルギー産の激安ビールなんだけど、ちゃんと言うと、ビールじゃなくて第3のビールとか新ジャンルとか言われているやつね。

で、惹かれたのは、このビール味をマッピングしたものを見たから↓

ビールテイスト飲料マップでのベルモルトの位置は、エビスやプレモルに近い
ビールテイスト飲料マップ

縦軸の「飲みごたえ」は上に行くほど苦みが強いらしいんですが、ベルモルトはそれが、エビスとかプレミアムモルツとかそっちの方に位置しているらしいんですよね。

今までの、第3のビールは苦味は抑えめのものが多かったらしいですが、ベルモルトは苦味を前面に押し出した味らしい。

で、楽天で見てみると、1缶あたりの値段は80円台。う~ん、飲んでみたい。でも、いきなりケース買いして、口に合わなかったなら悲劇なので、普通にお店で買おう。

それがセブン&アイグループの食品スーパーなどで発売されているベルギー産の第3のビール「ベルモルト」です。

とのことなので、「セブン&アイグループの食品スーパー」と言えば、サトーココノカドーではなく、イトーヨーカド―。残念なことにうちの近くにはない。いや、新百合ヶ丘にあるんだけど、あのヨーカドーは食品売り場がない(食品は小田急OXがやっている)。

う~ん、どうしたものかと、思っていたら、↓こんなスレッドタイトル見つけて、

セブンイレブンで偽ビール「ベルモルト」買ってきた 330mlで88円 値段の割にうめーなコレ : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)

ああ、そうか。「セブン&アイグループ」ならセブンイレブンにあってもおかしくないよな。

ってことで、セブンイレブンに行ってみましたが、ない。

3店くらい回りましたが、ない。

全店舗で大々的に扱っているっていうわけでもないみたいですね。

しょうがないんで、楽天でケース買いすることにしました。

という話は、またこの次に。■

[2012年10月6日追記]
↓続きです。
ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味

« フリスクやミンティアが面倒くさいときはブラックブラックタブレット | トップページ | ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« フリスクやミンティアが面倒くさいときはブラックブラックタブレット | トップページ | ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ