« ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず | トップページ | うめざわしゅん短編集『ユートピアズ』収録は「ヘイトウイルス」「ナオミ女王様に仕えた日々」「チカン列車は危険がいっぱい」「チューブ」他 »

2012年10月 6日 (土)

ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味

前回↓の続き。

ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず

ベルモルトを売っているところを見つけられなかったので、楽天で買うことに。

「レビューを書くと送料無料」なんて変な交換条件がついてますが、そんなもんは朝飯前。毎食後。

飲んだことないものをいきなり2ケース注文するのは勇気がいるけど、「人生はチャレンジだ」ってジャンボ鶴田も言ってたし。

で、届きました↓

ベルギー産「ベルモルト」が届いた

味はですね、ヨーロッパの輸入ビールって感じの味です。(なんて説明じゃ分かりにくいと思いますが)

20年くらい前に、ダイエーがいろんな国の輸入ビールをけっこう安い値段(国産ビールよりも安い1缶100~200円くらいだったかな)で売りだしていたことがあって、ちょっと話題になってました。

私もいろんな国のいろんなビールを買って飲んでみて、いろんな味があるもんだなあと感心した記憶があります。その時の記憶が蘇るような味でした。

日本のビールの味以外は受け付けないっていう人にはお勧めできないかも。

でも、色んな国の色んなお酒を楽しめるようなタイプの人には、美味しく飲めるんじゃないんでしょうか。

ま、こういうのは好みの問題だからねえ。ストライクゾーンが広い方が、人生は楽しめるってもんだ。

« ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず | トップページ | うめざわしゅん短編集『ユートピアズ』収録は「ヘイトウイルス」「ナオミ女王様に仕えた日々」「チカン列車は危険がいっぱい」「チューブ」他 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルギーのビール系飲料「ベルモルト」は輸入ビールっぽい味:

« ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず | トップページ | うめざわしゅん短編集『ユートピアズ』収録は「ヘイトウイルス」「ナオミ女王様に仕えた日々」「チカン列車は危険がいっぱい」「チューブ」他 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ