フリスクやミンティアが面倒くさいときはブラックブラックタブレット
フリスクやミンティアって、口の中でそんなに長持ちしないでしょ。仕事中(PC作業)に食べてて、溶けてなくなるたびに、手を休めて口に放り込まなけりゃならない。いちいち中断される。
メントール系のキャンディとかだと長持ちはするけど、タブレットほどの刺激はないしなあ、と思っていたら、こんなものが売っていた↓
BLACKBLACKタブレット 黒斗睡斬拳
「黒斗睡斬拳」は「こくとスッキリけん」と読むらしい。なんのこっちゃ。
でも、これいいですよ。タブレットの刺激の強さは残しつつも、大粒になっているので、一粒が長持ちする。もちろんシュガーレス。
上記のパッケージ(32グラム入り)で200円して、ちょっと高い?って思ったけど、
フリスク 7グラム 200円
ミンティア 7グラム 100円
ってのを考えると、高くないでしょう。表面のコーティングっぽい部分があるから、正味部分は20gくらいだと考えても、お得感はある。
北斗の拳のパッケージはちょっとこっぱずかしいですが、これはたまたまキャンペーンをしていただけらしく↓
眠気にアタタタタァ! 「北斗の拳」、ロッテとコラボ | 話題 | ニュース | So-net
通常のパッケージのものがもともとあるみたい↓
ブラックブラックキャンディ カタログ|商品情報|お口の恋人 ロッテ
粒がどれくらいの大きさなのか、みたいな画像を載せればいいんでしょうが、もう食べちゃってました。計画性を持とう。
« 電車内で女性が化粧を始めた、その時、向かいの座席から携帯カメラのシャッター音 | トップページ | ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
« 電車内で女性が化粧を始めた、その時、向かいの座席から携帯カメラのシャッター音 | トップページ | ベルギー産の新ジャンル ビール系飲料「ベルモルト」 セブンイレブンで入手できず »
コメント