『金色の魚のダンス』(アレクサンドル・グレチャニノフ作曲)
このエントリの動機は、↓こちらと同じで、
演奏動画が見当たらなかったから。
なので、お子様のピアノの発表会やコンクールでの曲選びの際に参考にしてください。
途中、ちょっと演奏が怪しい部分がありますが、そのへんはご愛嬌ということで。
この『金色の魚のダンス』の楽譜が収録されているのは、こちらです↓
上記の楽譜に収録されている全34曲は、こちらのサイトで確認できます↓
発表会ピアノ小品集 ぷち あ・ら・かると | 楽譜通販ならカワイ出版ONLINE(株式会社河合楽器製作所)
引用しておきますと、下記のようになっています↓
おどり : H. バーディングス曲
メロディー: 林 光曲
小犬と遊ぶ: 清瀬保二曲
春の朝 : M. ドリング 曲
夕べの歌 : C.T. グリフィス 曲
あそび : A. カース 曲
ガヴォット : C. グルリット 曲
子ヤギ : D. ヴィクトル 曲
遊び : B. バルトーク 曲
春が来た : I. ベルコヴィッチ 曲
おまわりさんとどろぼう : S. ストラヴィンスキー 曲
お人形がおしゃべりするよ :T. ラック 曲
気がかり : R. フックス 曲
ポルカ : M.I. グリンカ 曲
大きなくまがやってくる : A. ライチェフ 曲
ある雨の日 : K. スラヴィツキー 曲
ボへミアのおどり : K. スラヴィツキー 曲
小さな物語 : S. マイカパル 曲
ミスター・パンチ : A. ローリー 曲
ブレ : P.M. デュボワ 曲
田舎の夕暮 : 佐藤敏直 曲
ぜんまいじかけの列車 : A. カース 曲
サクランボの唄 : T. チェッケリーニ 曲
冬のおはなし : A. チブルカ 曲
かめ : C. スコット 曲
テオおじさんが車の修理をしてる : W. ニーマン 曲
赤ちゃんが歩く練習をしてる : W. ニーマン 曲
小さな水夫のうた : S. プレ 曲
ガルベを鳴らして結婚式 : S. プレ 曲
いたずら好きな女の子 : A. グレチャニノフ 曲
金色の魚のダンス : A. グレチャニノフ 曲
メヌエット : L. レヴィ 曲
ぞうのダンス : T. アプレア 曲
こびとのおどり : 平吉毅州 曲
« 3人で連弾する楽譜「6手連弾ピアノ曲集」(演奏例の動画) | トップページ | リアルスコープを見ると食欲が失せる(チキンナゲット編) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 小僧寿しの由来は志賀直哉の『小僧の神様』・・・なのか?(2021.12.28)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(d)の解答(辺の長さ1の四角錐と正四面体の貼り合わせ)(2017.02.01)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(a)の解答(5つの10年区切りを生きたマーサの年齢)(2016.12.14)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.25の解答(分母が3つの項の積になっている数列の和)(2016.11.17)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.22の解答(コーヒーとミルクの割合)(2016.11.15)
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
コメント
« 3人で連弾する楽譜「6手連弾ピアノ曲集」(演奏例の動画) | トップページ | リアルスコープを見ると食欲が失せる(チキンナゲット編) »
とても参考になりました。
聞いてみたかったのですが、♭の多さに試し弾きする気力がおこらずにいました
投稿: 通りすがりの者 | 2013年1月12日 (土) 08時42分
コメントありがとうございます。
たいがいの曲は、曲名で検索すれば、親御さんがアップロードした、子供の発表会やコンクールの動画が出てくるんですが、この「金色の魚のダンス」はあまりメジャーじゃないみたいですね。
お役に立てて良かったです。
投稿: 管理人 | 2013年1月13日 (日) 21時52分