野口五郎の動画配信発明は特許番号4859882号、本名 佐藤靖で登録
野口五郎さんが特許を取得していて、その発明内容を利用したサービスが開始されたという、こんな記事を見つけたので↓
歌手・野口五郎氏が特許、スマホでライブ「持ち帰り」 :日本経済新聞
どんな発明内容なのかを知りたくなりました。出願されただけでなく、すでに特許として登録されているわけですから、公開されているし、↓特許のデータベースで見つけることもできるはずです。
→初心者向け検索
→特許・実用新案を検索する
→キーワード「野口五郎」で検索実行
のように探してみたところ、「積水ハウスの野口五郎さん」の発明が3件ヒットしました。どうやらこの方は、「私鉄沿線の野口五郎」さんではなさそうです。
どうしてヒットしないんだろうと、しばし考えたところ、「もしかして、本名って『野口五郎』じゃないんだっけ?」と。
調べてみると、「佐藤靖」であることが判明、そして五男でもなかった。
「佐藤靖」だけで検索するとヒット数が多すぎるので、「佐藤靖 配信」で試したところ1件にしぼれました。ビンゴのにおい↓
出願番号:特許出願2008-170139
出願日:2008年6月30日
公開番号:特許公開2010-9452
公開日:2010年1月14日
出願人:佐藤 靖
発明者:佐藤 靖
発明の名称:コンテンツ配信用情報印刷媒体、この情報印刷媒体を利用したコンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
要約:
【課題】著作物を視聴する権利を正当なルートで購入した正当な利用者による確実かつ容易なダウンロードを可能とする、2次元コードなどを印刷した情報印刷媒体を介するコンテンツ配信システムを提供する。
でも、これだけだと、登録されているかどうかとか、特許番号とか、特許の明細書とかは参照できない。
なので、再びトップページに戻って、
→特許・実用新案検索
→特許・実用新案文献番号索引照会
→種別「出願」、文献番号「2008-170139」で照会
ここでやっと、特許番号が「特許4859882」であることが判明。
→文献種別「特許」、表示種別「全頁」を選択して、リストボタンをクリック
→左のフレームに表示された「特許4859882」をクリック
出たー! 野口五郎の特許だー!
PDFファイルでダウンロードもできます。皆様に、上記のような煩わしさを味あわせないために、ダウンロードしときました。下記リンクから参照できます。
野口五郎の特許4859882号(PDFファイル)
ということで、物好きな人は読み込んでみてください。
ちなみに、歌手つながりでいうと、小室哲哉さんも「ミュージシャンおよびダンサー用電子時計」(特許番号3307567)という特許を取得していて、その話が↓これに載っていたりします。
[2013年3月5日追記]
初配信は約5ヶ月前(2012年10月14日)に実施されていたそうで↓
野口五郎、特許所有!ライブ後映像すぐ配信:イザ!
前回はテスト配信、今回から正式サービスが始まった、ということのようです。
■
« 「スキージャンプ女子」と「じゃりン子チエ」 | トップページ | 川崎市立図書館、横浜市立図書館の位置をGoogleマップ上に配置する(動画あり) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
« 「スキージャンプ女子」と「じゃりン子チエ」 | トップページ | 川崎市立図書館、横浜市立図書館の位置をGoogleマップ上に配置する(動画あり) »
コメント