シェーバーを往復式(ES882)から回転式(PT725)へ買い換えた(動画あり)
パナソニック、いや、ナショナルのES882という電気剃刀を使っていました。かれこれ10年以上前に買ったもので、購入価格はたぶん1万~1万2000円くらい(あんまり覚えていない)。
最近は、充電池がヘタってきていて、2,3回使うたびに充電しなきゃいけない状態になってしまっていたけど、特に困ってはいませんでした。
が、ついに、外刃の脇のゴムっぽいところが劣化して、裂けてしまいました↓
よく考えたら、買ってから一度も刃を(外刃も内刃も)替えていない。そりゃ、劣化もするわな。
十分、寿命分使ったと思われるので(替刃交換目安: 外刃1年、内刃2年と書いてある)、外刃を買い換えようかとamazonで探してみたら、外刃のみだと↓2070円
内刃もどうせ寿命なので、内刃・外刃のセットだと↓3480円
う~ん、まあまあのお値段ですね。
電池の寿命のことを考えると、こりゃ本体ごと買い換えた方がいいかもという結論に。
10年前の私だったら、同等クラスの製品を買ったんでしょうが、長引くデフレの影響か、1万円も出す気にはなれそうにない。「ごめんなさい、そんな気分じゃないの」。アベノミクスは、まだ我が家には届いていないのである。
いろいろ調べてみると、回転式には安価でまあまあのものがあるということで、↓これを選択。
PHILIPS シェーバー【充電・交流式】パワータッチ PT725
2972円なり。替刃セットより安いのね・・・
まあ、先代の松下製に比べれば安っぽいし、非接触充電もできないし、回転式はちょっとクセがあるし、風呂で使用はできないし、明らかに劣るんですが、刃も充電池も消耗品だと思うと、このくらいの手頃なやつを、適宜買い換えた方がいいんじゃないかと。
あと、風呂使用はNGだけど、水で本体丸洗いはOKなんですよね。不思議なラインですよね。でも、わたくし的にはそれで満足。
あと、回転式って、3つの円の円周の部分だけが剃れる構造なんですよね。円の外はもちろん剃れないし、円の中心部も剃れない。つまり、どこが剃れているか分かりにくい。
とはいえ、マニュアルにある通り、小さい円を描きながら進ませていくと、大抵ちゃんと剃れてます。
マニュアルに、慣れるのに2,3週間かかる場合がある、みたいなおことわりが書いてあったけど、この程度のものに慣れるのに2,3週間もかかっているようじゃ、この現代社会は生きていけないぞ。
あと、意外な利点があって、音は静かだったりします。
リニア(往復)タイプほど、「ウィーン」感はなく、「シュルルルー」とやや弱々しく回る感じ。構造上それで十分なんでしょうね。
動作音比較のための動画を作ってみました↓
あと、amazonのレビューに電源コードの差し込みがゆるく、すぐに抜けるというのがあったのですが、これは奥までちゃんとささっていないだけだと思われます。
私も最初、すぐに抜けるので、なんだこりゃと思って、ぐいっと強く押し込んだら、ちゃんとカチャっとはまりました。つまり、ゆるいんじゃなくて、むしろ固いです。
そういうところは、安っぽさ満点ですが、高くて良いものを選ぶか、安くてそこそこのものを選ぶか、そのへんの価値観次第だなあとは思います。
要約すると、しみったれの貴方におすすめです。(なんちゅう失礼な・・・)■
[2014年8月9日追記]
手入れを怠ると↓こんなことに!
電気髭剃りを3ヶ月間放置した結果・・・: 主張
■
« 自分のブログ・サイトへの被リンクを作る10の方法 | トップページ | 横浜市港南区 吉田博幸容疑者の自宅前「のるな」のブロックを発見(ストリートビューにて) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
「グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事
- ヨドバシ・ドット・コムにハクキンカイロのベンジンを注文したら納期遅延で春になってしまった話(2017.03.19)
- ポケモン大量発生、アイテム大量発生イベント時の画像(ポケモンGO)(2016.11.13)
- 英会話CDから無音部を除去して短時間で聞く(「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」)(2016.05.30)
- 鏡のくもり止めヒーターは照明と連動させないでほしい(2016.02.28)
- VLCメディアプレイヤーのショートカットキーが効かなくなったら、半角/全角キーを押す(2016.02.28)
コメント
« 自分のブログ・サイトへの被リンクを作る10の方法 | トップページ | 横浜市港南区 吉田博幸容疑者の自宅前「のるな」のブロックを発見(ストリートビューにて) »
電気シェーバーで鼻の下のひげを剃ると、剃ったひげの約20%は呼吸によって鼻から吸い込まれて、気管支を通って肺に向かう。
そして長期間の内には徐々にひげ肺となり肺機能が低下する。
気管支炎、肺炎、肺気腫または肺癌などの病気になるかどうかは定かでない。
カミソリが主流であった時代には、このような健康問題はなかった。
剃ったひげの吸い込み防止対策は、次の4種類のいずれか。
(1)剃らないで吸気して、鼻から排気しながら剃る。これを繰り返す。
(2)呼吸を止めてひげを剃る。
(3)泡の立つ、シェービングクリームまたは石鹸を使う。
(4)カミソリを使う。
(5)技術力のあるメーカーが超小型サイクロン集塵機を内蔵した健康シェーバーを開発・販売することを期待する。
投稿: うなぎ | 2013年6月 2日 (日) 13時49分
出典を示していただけるとありがたいかなーと。
「ひげ肺」って・・・
ちなみに私は息を止めているので大丈夫です。
投稿: 管理人 | 2013年6月12日 (水) 16時00分