岩手県議会議員 小泉みつお の微妙な点あれこれ
坊主憎けりゃ袈裟まで・・・の類ですが、まあ、軽く流してください。
さすがに悪いと思ったのか、↓この件ではすぐに謝罪していました。
病院で番号で呼ばれたくらいで激怒する小泉みつお県議を当選させてしまった岩手県民の皆様へ: 主張
謝罪の仕方って、その後早期に鎮火できるかどうかの要だと思うんですよね。
【問題のブログ記事が削除された】
削除は微妙ですよね。証拠隠滅に見える時がある。記事自体は削除せずに、問題の箇所だけ修正して、何をどう修正したかが分かるように追記・補足しておくというのが無難だと思うのですが、今回の件みたいに全体に渡って、エゴ丸出しの記事の場合、部分的な修正のしようもないんでしょうけど。
【謝罪記事のタイトルが慇懃無礼】
岩手県立中央病院様に、ご迷惑をお掛けしました。|小泉みつお公式ブログ
ちょっと前まで、
「俺は刑務所に来たんじゃないぞ」、
「ここは刑務所か!。名前で呼べよ」、
「事務長は逃げ回っているのですか」、
「こちらは15,000円以上の検査料を支払う、上得意のお客さんだぞ」、
「そっち側から、“本日は有難うございました。”と、カウンターの外に出て、長椅子に座ってる患者の方に来るべきだろうが」
などという発言をしておきながら、1,2日後に急に、
岩手県立中央病院様
だもんなあ。人の意識はそんなに簡単には変わらないもんだと思いますよ。だから、「様」が妙にそらぞらしい。
【謝罪に内容がない】
何がどう悪かったのか、はっきり書いていないんですよね。
「不適切な表現がありました」、「配慮のない表現でした」など曖昧な言い方。
いろんな意見はあるでしょうが、「番号ではなく氏名で呼ぶべきでは?」という問題提起自体が悪いことというわけではないのですから。
いったい、どこを悪いと思ったから謝ったのかってのをはっきり書かないと、反省している感ゼロになってしまうんじゃないかと。
↓あとは、蛇足です。ほんとに「袈裟」のところ。
【ひらがな表記】
小泉さんに限ったことではないんですけどね。
政治家って、例えば「山田太郎」だと、「山田たろう」とか「やまだ太郎」とかってポスターに書いてあったりするじゃないですか。
読みが難しい場合に平仮名にするのはいいんですけど、「光男」くらい誰だって読めるし、読み間違いようもないし、なんで平仮名にする必要があるわけ?
【政治家ブログなのに広告入り】
こういう政治家のブログとかで、広告入っているのって珍しくないですか? 広告クリックすると、小泉みつお氏に数十円がチャリ~ンなんでしょうか・・・
出ている広告がトリンプの下着だったのが、ちょっと面白かったですが。
【Officila Blogである】
ブログ用画像を作った人のミスでしょうけど、ふつう気付くよねえ。
でも、もしかしたら、「オフィシャルに見せかけてオフィシャルじゃないよ、病院でのクレーマーっぷりも晒しちゃうよ」っていう深い意味があるんでしょうか。
« 丸亀製麺「カビ騒動→中小店への商標クレーム」の大ダメージコンボ | トップページ | よその家の鍵を開けようとした話 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
コメント
« 丸亀製麺「カビ騒動→中小店への商標クレーム」の大ダメージコンボ | トップページ | よその家の鍵を開けようとした話 »
あんたが自殺に追い込んだんだと思うよ
あんたの中傷の方が酷い
何様だよ 人殺し
投稿: MOJITO7BAR | 2013年6月25日 (火) 12時34分
人を殺したご感想はどうですか?
投稿: | 2013年6月26日 (水) 20時51分
あなたが楽しそうにブログで中傷していた方が、あなたの思い通りに無念の思いで自ら命を断ったご感想をお聞きしたいのですが。
投稿: | 2013年6月26日 (水) 23時21分
ひ と ご ろ し
投稿: | 2013年6月27日 (木) 06時50分
わざわざ何度もアクセスしていただきありがとうございます。(ログを見ればいろいろ分かります)
「品のない行動をとった政治家を批判し、茶化した記事を書いた私」
「その記事を書いた私を、人殺し呼ばわりするあなた」
どっちもどっちですなあ。
投稿: 管理人 | 2013年6月27日 (木) 08時13分