« 東京都民が山本太郎に騙されている件 | トップページ | お使いのPCがクラッシュ寸前です(笑) »

2013年7月27日 (土)

DQNネームは改名しよう

DQNネームキラキラネームのあなたに朗報です。

非常に興味深いスレッドでした↓

中学進学のときに書類のふりがなで母親が学校に突して大騒ぎになった 鬼女と喪女

母親に「遊手」と名付けられてしまった少年の話。母親によれば、読みは「ゆーた」。

「ゆうた」と呼ぶ相手を怒鳴りつけるほどのこだわり。

で、中学進学の書類での表記でもめて、前述のスレッドのタイトルとあいなるわけです。

ひらがなには長音符(「ー」)は使わないってのが、国語的なルールだしなあ。中学校としても、「ゆーた」は認めにくかったんでしょう。

っていうか、「ゆうた」と書いて、「ユータ」に近い発音になるのが自然な日本語でしょう。正直に「ユウタ」って発音するのは難しい、不自然な感じがしますよ。このへんは、音声合成ソフトを使ってみると実感できます。

でも、父親に市役所に連れて行かれて、見せられた住民票には、ちゃんと「ユウタ」と書かれていたという。ちょっと母親怖い。

でも、漢字が変ってところは解決していないんですけどね。

本人は、「読めないし、変」という理由でイヤがっているようですが、辞書で調べてみると、意味もけっこう微妙でした。

ゆう‐しゅ【遊手】
[名](スル)手を遊ばせて使わないこと。転じて、職に就かず遊び暮らすこと。また、その人。「日本の士人等―して」〈新聞雑誌一四〉

名前つける前に辞書引こうよ。

で、タイトルに「朗報」とつけたのには、続きがあって、DQNネームキラキラネームをつけられた被害者の方(元 凛々(りんりん)さん)の、改名した体験談が載っていたんですね。

まわりからそう呼ばれている、その名前で郵便物も受け取っている、みたいな証拠的なものを集めておくのがセオリーみたいですが、変な名前の場合はそれなしでも改名を許可してくれるらしいです。

凛々さんの妹さんもパンダネームだった(おい、親・・・)そうですが、「証拠集めを省いて面談ナシ」で改名できたとのこと。

ゆうた君も、意味に難ありという点を主張すれば、通してくれるんじゃないでしょうか。

最後に、社会的ステータスのある人は、名付けで奇をてらわないという例を一つ↓

東京新聞:英王室 赤ちゃん名前は「ジョージ」:国際(TOKYO Web)

たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典〈2013~2014年版〉
たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典〈2013~2014年版〉

« 東京都民が山本太郎に騙されている件 | トップページ | お使いのPCがクラッシュ寸前です(笑) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DQNネームは改名しよう:

« 東京都民が山本太郎に騙されている件 | トップページ | お使いのPCがクラッシュ寸前です(笑) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ