« 業務スーパーでセクシーな人参をゲット | トップページ | ココイチにて、「ルー多め」(無料)できました »

2013年7月 1日 (月)

稲城中央公園の水飲み場の蛇口が立ちションみたい

場所は稲城中央公園。詳細に言うと競技場や体育館のある側から、くじら橋を渡った、野球場や遊具などある場所(稲城第2公園?)の話です。

水飲み用の水道ってあるじゃないですか。蛇口が上向いているやつ。

あれが設置されているんですが、すごく不思議な形状をしているんですよね。

蛇口は普通です。でも、設置の向きが斜めになっていて、しかも水の飛び先が壁にぶつかるようになっている。

といっても分かりにくいと思いますので、↓動画でどうぞ。

ね? なんだか立ちションみたいでしょ。(水飲み場なのに汚い例えですみません)

なぜこんな設置形状になったのかが謎なんですよね。

しいて理由を探すとすると、水飲み用にも、手洗い用にも使えるようにした、というところでしょうか。

ちなみに場所は↓こちらです。


大きな地図で見る

「街で見かけた変なもの」好きなあなたは一度行ってみてはどうでしょうか。

ついでに遊具で遊べばいいじゃん。

地域限定稲城の梨キティ根付東京稲城のなし【ご当地キティ】
地域限定稲城の梨キティ根付東京稲城のなし【ご当地キティ】

« 業務スーパーでセクシーな人参をゲット | トップページ | ココイチにて、「ルー多め」(無料)できました »

旅行・地域」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 稲城中央公園の水飲み場の蛇口が立ちションみたい:

« 業務スーパーでセクシーな人参をゲット | トップページ | ココイチにて、「ルー多め」(無料)できました »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ