« 草彅剛に対する読売新聞の悪意 | トップページ | Yahoo!ショッピングから冷凍ヒヨコをすすめられた話 »

2013年12月15日 (日)

フリーダイヤルから着信? 0120006635はライフカードからの保険勧誘です

携帯の着信履歴に「0120006635」というのが残っていました。ん?「0120-006-635」ってことはフリーダイヤル? なんで、そんな着信が? と思って検索してみて、↓このサイトを発見。

uinfous.com みんなで作る迷惑電話の電話帳

迷惑電話や勧誘電話の情報をみんなで共有しようというサイトで、「0120006635」には51件の登録がありました。

みなさんのコメントを見ていると、「ライフカードからの保険勧誘」の文字が。そうだそうだ、思い出した。以前(1,2年前?)もこんなことがあった。忘れてた。

私、ライフカードで年会費払って利用しているんですよ。それで登録した電話番号の情報を、こんな勧誘電話の用途で使うって、やっちゃいけないような気がするんですが。どうなんでしょう、ライフカードさん?

それはさておき、前述のサイトでの検索結果に、

 NTTコミュニケーションズ 着信課金電話と推測されます。

とあって、「『着信課金電話』ってことは出たらお金取られるの?」と思ってしまいますが、そんなことはないので大丈夫です。

「着信課金電話」ってのはいわゆるフリーダイヤルのことですが、先方がフリーダイヤルを利用しているわけではありません。こちらがそのまま着信番号にコールバックした場合でも通話料無料でつながるように、フリーダイヤルの番号を表示させているというもののようです。

なので、出てもお金は取られませんのでご安心を。

でも、出ないけどね。

個人情報保護法の知識〈第2版〉(日経文庫)
個人情報保護法の知識〈第2版〉(日経文庫)

« 草彅剛に対する読売新聞の悪意 | トップページ | Yahoo!ショッピングから冷凍ヒヨコをすすめられた話 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 草彅剛に対する読売新聞の悪意 | トップページ | Yahoo!ショッピングから冷凍ヒヨコをすすめられた話 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ