« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月27日 (火)

歩きスマホをやめさせる方法

ただただ「みっともない行為」であるというのを認識させるのがいいと思うんですよ。「ダサい」、「かっこ悪い」、「恥ずかしい」という方向性ですね。

「危険」とか「危ない」じゃダメなんですよね。だってアホみたいなスピードで車を運転している人って、結構多いでしょ。安全性に配慮しないタイプの人間ってのは結構いて、その手の人に「危険だからやめましょう」っていうのは、全然心に響かないと思うんですよ。

で、おそらく多くの日本人が共通して恐れるものは、むしろ、「ダサい」とか「かっこ悪い」だと思うんですよね。

「歩きスマホなんてして危ないなー」って思われてもさして気にもしないが、「歩きスマホしてるなんてしてる、だっせぇ」の方は恐れるんじゃないかと。

実際のところ、子供でもなく、お年寄りでもなく、体が不自由でもないくせに、歩く速度を周りに合わせるくらいのことができないってのは、まあ格好悪いことこの上ないと、私は思うんですよね。

携帯キャリアの啓発CMなんかも、そのへんを自覚させるというのがいいと思います。

品川のコンコースを真上から撮影。流れを滞らせて、迷惑そうに追い越されている人に寄ってみると、歩きスマホ。あっちにも、こっちにも。同時に2つのことをする能力のないあなたは、歩きスマホのような分不相応なことはやめてね、迷惑だから。ってな感じで。

スマホは捨てろ!
スマホは捨てろ!

2014年5月16日 (金)

隣りの奥さんと六尺棒

けっこう前ですが、こんなことがありまして。

隣りのベランダから声がします。

 「何やってんの! 開けなさい!」

隣りの奥さんがベランダに出ている間に、子供に窓の鍵を締められてしまった模様。

以前、隣りの子供が怒られてベランダに出されて泣いている、というのを見たことがあるだけに、この状況が微妙に面白い。

で、この状況を見て、「六尺棒」という落語を思い出しました。あらすじはこちら↓にあります。

六尺棒 - Wikipedia

道楽息子の孝太郎が夜中に家に帰ってくるが、鍵がかかっている。呼ぶと、親父さんが戸口に来るんですが、

 「孝太郎のお友達ですか」

 「『親戚一同相談の上、勘当にしました』とお伝えください」

みたいな感じでとぼけて、開けてくれない。

孝太郎は身代をよそ者に持っていかれる(←勘当ですからね)くらいなら、火をつけますよと言って、脅しかと思ったら本当に火をつけようとする。親父さんは怒って出てきて、六尺棒を持って追いかけるんですね。孝太郎は逃げる。で、ぐるっと屋敷を一周して戻ってきて、孝太郎は家の中に入って、鍵を締めてしまう。親父さんは締め出される。

すっかり立場が逆転してしまいます。このあと、

 「孝右衛門(親父さんの名)のお友達ですか」

 「『親戚一同相談の上、勘当にしました』とお伝えください」

みたいな感じで、さっきのやりとりの再現があり、ここがまた面白いんですよね。

で、隣りの奥さんはそのあとどうなった、って?

今もそこで叫んでますよ。(うそ)

立川談志ひとり会 落語CD全集 第15集「六尺棒」「疝気の虫」「小言幸兵衛」
立川談志ひとり会 落語CD全集 第15集「六尺棒」「疝気の虫」「小言幸兵衛」

2014年5月11日 (日)

「ソルボンヌ柿生」は「ハルグラン柿生」へ改名

小田急柿生駅前に新しいマンションが建設中で、その名前が衝撃の

  ソルボンヌ柿生

だったいうエントリを以前書きました↓

「ソルボンヌ柿生」はやめておけ: 主張

が、その時点では「(仮称)ソルボンヌ柿生」となっていたので、変更の可能性はまだあると思っていました。そして、無事、悲劇は回避された模様です。

検索してみると、元ソルボンヌは「ハルグラン柿生」になっていました

ハルグラン柿生(三井ホームエステート)
ハルグラン柿生|小田急線柿生駅|新築賃貸マンション

で、気になるのは「ハルグラン」の語源とか意味とか。

「ハルグラン」でグーグル検索すると、「ハルグラン柿生」に関するものばかり出てきます。これではハルグランの意味は分かりません。

こういうときは、「ハルグラン -柿生」で検索すると、柿生という単語を含むサイトを除外することができます。

検索結果と出てきたのは、下記のようなもの。

 ・ ハルグランさんというハンドルネーム
 ・ ゲーリー・ハルグランという人名
 ・ ハルグラン海戦

ただヒット数もサイトも少なく、「ハルグランと言えばこれ」というものはないという印象。

綴りは、「Halgran」か「Hallgran」あたりでしょうか。でも、これで検索すると、「もしかして」な感じで、「Halgren」や「Hallgren」(ハルグレン、ホールグレンみたいな発音?)が出てきます。

ということで、何かから取ったというよりは、造語に近いのかもしれません。オーナーが春山さんとか、春田さんとか、○○ハルさん(注:おばあちゃん)とかで、豪華な響きのあるグラン(=grand、gran)を後ろに付けたとか、そんな感じでしょうか。

ということで、10点満点で言うと、ソルボンヌは2点でしたが、ハルグランには8点をあげましょう。以上、大きなお世話でした。■

[2014年8月17日追記]
ワナはマンション名だけではありません↓
こんなマンションはイヤだ(テゾーロ麻生柿生): 主張

現役・三井不動産グループ社員が書いた! やっぱり「ダメマンション」を買ってはいけない
現役・三井不動産グループ社員が書いた! やっぱり「ダメマンション」を買ってはいけない

2014年5月 5日 (月)

VLCメディアプレイヤーは、Android版よりiOS版の方が優秀

何をもって「優秀」とするかは意見が分かれるところだと思いますが、私の場合は速視聴(=速聴の映像版)に適しているかどうかを重視しております。

Android版のVLC Medira Playerは再生速度を変化させた場合にピッチ(音声の高低)まで変わってしまうという弊害がありました。↓参考

「VLC for Android Beta」と「DicePlayer」の比較(再生速度変更): 主張

でも、iOS版だと仕様が異なっていて、音のピッチは変えないまま再速度を変更してくれるんですね。プラットフォームで仕様が異なるんですねえ。

以下は、実際にiOS版のVLCで再生速度を変化させているところです。

これならば、早見再生(速見再生)の用途に使えますね。

あえて不満なところをあげると、速度変更状態が保存されないという点です。いったん再生をやめて、再び再生すると1倍速に戻ってしまいます。あと、スライダー設定なので所望の速度にピタっとあわせにくい点でしょうか。2倍速にしたいのに、1.92倍になったり、2.18倍になったりと。そんなに細かく調整したいわけではないので、ボタンを押すたびに0.1刻みで上下すれば十分だと思います。

ちなみに私の通勤時のメイン機はAndroidウォークマンで、普段は速視聴にDice Playerを使っています。Dice Playerへの不満は2倍速までしかできない(VLCは4倍速まで可)ところですね。

なので、

 (a) VLC Android版がピッチ固定に対応
 (b) Dice Playerが2倍速以上に対応

のどちらかになってくれるのが本当は嬉しいです。iPhoneの電池は他の用途のために温存しておきたいですからねえ。■

[2014年8月30日 追記]
設定を変更すれば、Android版のVLCでもピッチを変えずに倍速再生できることが判明↓
VLC for Android でピッチを変えずに動画を倍速再生(設定変更が必要): 主張

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB シルバー【sim free シムフリー】
【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB シルバー【sim free シムフリー】

脳がみるみる若返る速聴ドリル 速聴CD付き
脳がみるみる若返る速聴ドリル 速聴CD付き

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ