蒟蒻畑は「凍らせてもおいしい」って、おいっ!
7月の某日、某スーパーにて。(店名書くといろいろアレかなと思って)
マンナンライフの製品が棚に並んでいます。
蒟蒻畑の値札をよく見てみると・・・
「凍らせてもおいしい」
ん?
美味しそうではあるが、たしか危険だから冷凍してはいけないってことになっていたのでは・・・。
パッケージをみてみよう。(写真に撮ることになるとは思っていなかったんで、開け方がきたないのはご容赦)
↓拡大
「凍らせると硬さが増しますので、凍らせないでください。」
「凍らせると硬さが増します」ってところがそのままの意味なのか、より深い意味(解凍しても硬さが増したままになる etc.)があるのか、気になりつつも、まあ危なそうだなあという感じはありますよね。
とはいえ、大人が自分の責任でやるんだったら凍らせようが、おでんに入れようが(←こんにゃくなので)勝手でしょうし。
私だったら冷凍したものはスプーン(ぎざぎざのついたやつ)で食べますね。■
[2014年9月21日追記]
凍らせた蒟蒻畑にはこんな使い方も↓
氷の代用品として冷凍した蒟蒻畑をワインに入れる: 主張
■

« まだ新しい一戸建てが売りに出されている理由 | トップページ | アピタでダブルウォールグラスを買いました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
コメント