川崎市麻生区片平1丁目の住宅造成地
わけあって家を物色してます。買えるのか、買う気があるのか、は別として。
車で走っていると、世田道(片平交差点の北側)から西方向のところに重機が見え、宅地造成をしている様子。
地図でいうとこのあたり↓
赤枠は、川崎市麻生区片平1丁目17なのですが、右にすこし出っ張った部分がその場所です。出っ張りの北側も造成対象のところに入っていたので、一部は片平1丁目17、一部は片平1丁目5ということになります。まとめて宅地造成されているので、新たな番地が振られたりもするのでしょうか。
東急ドエルアルス五月台ヒルトップステージ(長いよ・・・)のすぐ北側、葉積緑地の南東側と言えば、土地勘のある人にはすぐわかると思います。
しばらく経ってから、散歩がてら見に行ってみると、造成はほぼ終わっているという感じでした。
↓宅地建物取引業者票
業者さんは、いわゆるパワービルダーのアーネストワン(飯田グループ)ですね。
造成地の様子をよく見るべく、ぐるっとまわって西側(造成地より高い位置)に来てみました。
東側(世田道方向)に向いて、
東方向には下り斜面になっているので見晴らしがいいです。
見えますでしょうか、画面中央やや上を走っているのは、小田急小田原線(新百合ヶ丘 - 柿生 間)です。私の携帯カメラの画質では、よく分からないと思いますが・・・
Yahoo地図の航空写真だと、木の伐採まで済んでいる時点の画像ですね↓
画像が更新されるかもしれないので、記念に残しておこう↓
ちなみに、Google Mapの航空写真だと、まだ木が生い茂っている時点の画像でした。
こうやって途中経過の画像が確認できると面白いですよね。(と、あなたが感じてくれるかどうかはあまり自信がないですが・・・)
20年たっても後悔しない 一戸建ての選び方がわかる本 決定版 (100%ムックシリーズ)
« モーツァルトの格好をしたお父さんがスピーカーに手を当てるCMは、佐村河内守のパロディか | トップページ | ベネッセが名簿業者から買った個人情報かどうかで「個人情報を削除する」のチェックの有無が違う? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
« モーツァルトの格好をしたお父さんがスピーカーに手を当てるCMは、佐村河内守のパロディか | トップページ | ベネッセが名簿業者から買った個人情報かどうかで「個人情報を削除する」のチェックの有無が違う? »
コメント