« ImageMagickで「mogrify.exe: unable to open image」のエラー → 絶対パスで指定で解決 | トップページ | 10円単位チャージ 硬貨枚数の上限は同種20枚 総数40枚 »

2015年2月 7日 (土)

Excel2013でもUNDOを行うとフリーズする

最近悩まされているしている現象がありまして、それはExcelで作業中にフリーズしてしまい、最後に保存されたところからまたやり直し、というものです。数分の間に何度も起きるという感じです。頻発するので、解決法はないかとWEB検索してみると、よく知られた現象のようでした↓。

Excel2010でUNDOを行うとフリーズする。 - マイクロソフト コミュニティ

上記を見る限り、解決する方法は現時点ではなさそうでした。(そして、この私の記事にも解決法は書かれていません。あしからず)

質問(スレッドのトップ)には、

Excel2010で間違った操作を行ったとき、ショートカットとしてコントロールキーを押しながらZを押してUNDOを実行するとフリーズする。

とあり、私の環境で起きていることと同じ現象です。でも、

開いているExcelのデータ量が少ないときは問題ないようだが、多い場合(容量で数MB以上)に発生し、その発生頻度はほぼ100%。

というところが微妙に違いました。私が作業していたのはテキストのみのファイルで、A4用紙1枚に収まるくらいの文字の分量。ファイルサイズも小さい。それでも、この現象が頻発しました。

返信(他の人がよせたコメント)を見てみると、

セルを右クリックして切り取りを選択
別のセルに貼り付けようとするが、張り付ける がグレーアウトしてできない。
再度同じ操作を行おうと思い、
切り取り元はすでに消えているのでCtrl+Zで戻ろうとしてフリーズします。


というのがあり、私の環境での再現条件もまさにこの通りでした。なぜUNDOしようとしたかというと、カット&ペーストのペーストができないので、カットを取り消そうとしたからなんです。

大した再現条件ではありませんが、証拠というのも兼ねて動画にしてみました↓

狙って再現させて画面キャプチャできたってところで、いかに確実に発生するバグかってことが分かっていただけると思います。

たった、数文字のカット&ペーストなのに、

大量の処理を行う操作
実行しようとしている操作では多数のセルを処理するために、完了に長い時間がかかる可能性があります。続行しますか?

などという仰々しいメッセージが出ます。さらに「長い時間」は有限時間ではないというところもポイントです。終業時間まで待つというのも選択肢の一つかもしれません。

この現象って、固まって、しょうがないからエクセルを再起動して、ってことになるので、いちいち時間がかかって作業効率ガタ落ちです。こまめにセーブしてたとしても、ちょっとは作業をやり直すことになるし。

で、冒頭にあげたマイクロソフトコミュニティのページのタイトルって、Excel2010となっていましたが、実は私の環境はExcel2013です。そう、なのでこの記事のタイトルを「Excel2013でもUNDOを行うとフリーズする」としました。

新バージョンにまで、バグを継承したという・・・

無理やりですが、私がとった対処法を書いておきます。

・カット&ペーストは使わない。コピーして、ペーストして、ペーストが成功したのを確認してからコピー元を削除する。

・うっかりカットし、ペーストできなかったとしても、アンドゥしない。(=ときには諦める勇気も必要)

・エクセルを使わない

Google ドキュメントポケットガイド ~無料で使えるクラウド オフィスアプリケーション~
Google ドキュメントポケットガイド ~無料で使えるクラウド オフィスアプリケーション~

« ImageMagickで「mogrify.exe: unable to open image」のエラー → 絶対パスで指定で解決 | トップページ | 10円単位チャージ 硬貨枚数の上限は同種20枚 総数40枚 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Excel2013でもUNDOを行うとフリーズする:

« ImageMagickで「mogrify.exe: unable to open image」のエラー → 絶対パスで指定で解決 | トップページ | 10円単位チャージ 硬貨枚数の上限は同種20枚 総数40枚 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ